第22話 バレンタイン企画の勝敗は

「和樹―、遅かったじゃん。どっか寄ってたのかよ。」

 夏目がすかさず、近寄ってきた。

「和樹、おめでとう。」

「ありがとう、設楽も夏目も合格、おめでとう。」

 三人とも、受かって良かった。


 肩を抱き合いながら、

「巨人はどうしてる?」

 設楽が小声で聞いてきた。

 あの日以来、巨人の態度がおかしいのだ。

 妙におどおどしているというか、びくびくしているというか、あんなに俺様だったのに、今はその影もない。


 あの後、何度も何があったのか聞いてみたが、けっして口を割ろうとしない。

 相変わらずチョコは好きだが、外に出ようともしない巨人は、今やただの引きこもりのデブだ。


 あれから、家でごろごろしながら人の携帯でユーチューブを見ていた巨人は、見る影も無いほど太った。着ている服がパンパンになり、とうとう俺がぬいぐるみの服を買い、それをダボッと着ている。


 それでも、今日が気になるのか、珍しく連れて行ってくれと言われたので、合格発表の会場にも巨人を連れてきたのだが、重くて俺の制服のポケットにはもう収まらなくなっていた。


 よって、サブバックの中に入っている。

「えっと、まあ、元気だよ。ただ、少しシャイになったというか、後、少しふくよかになっちゃって、驚かないでくれよな。」


 最近、自分が太った事を気にはしている。だけど、今の怠惰な生活を止められないらしく、太った事を気にする事をやめた。

 よって、今の巨人を誰もしらない。

 さすがの俺も面と向かってデブとは言いずらく、傷心している巨人に食べさせてはいけないのに、チョコを与え続けてしまった。


「須藤、俺達のクラスは全員合格だ。一番心配だった君が受かって良かったよ。」

 木本 陸人が、にこやかな笑顔を浮かべて近づいてきた。

「悪かったな、心配させて。委員長も受かったんだろ、おめでとう。これで一組は心置きなく、開票イベントが出来るな。」


 最後の最後まで粘ってくれたのは、委員長である木本と、副委員長である田辺だ。一組のクラスメイトの女子に、カードを入れさせた功績は大きい。


 その時、薫子先生が教室に現れた。

「みんな、おめでとう。担任として誇りに思うわ。席に座ってくれる。」

 薫子先生の満面の笑顔が嬉しい。

 俺達生徒も、卒業式の日に大泣きしてくれた薫子先生の姿は、まだ目に焼き付いている。


「みんなの努力のお陰で、私のクラスは全員、無事、合格しました。ありがとう。そしてもう一つ嬉しい事を言えば、三年生全員が合格しました。これは、快挙です。本当に凄い。本当におめでとう。頑張ったね。


 涙を流しながらも、ハキハキと言葉を重ねていく先生は、本当に嬉しそうだ。

 聞いていた俺達も、胸の中からジーンと熱いものがこみ上げてきた。

 辛く長い禁欲生活と、勉強を頑張ってきた俺達には、薫子先生の涙だけで物凄い達成感を感じる。


「これであなた達も晴れて高校生よ。後は、お楽しみイベントだけね。だからと言って、あまりはしゃがないように、楽しみなさい。では、お疲れ様、三年間ありがとう。」

 クラス全員、立ち上がり、拍手喝采になった。


 本当に良かった三年間だった。

 友達も出来たし、最後はクラス全員、特に男子は凄く仲良くなった。

 まだ、離れがたいくらいだ。

 薫子先生の最後の言葉が終わると、誰ともなくオープンスペースの方へ集まって行った。


 他のクラスの生徒も教室から出てきて、賑やかになっていく。

 三年生全員、自分達の希望高校に受かった事もあり、どの顔も朗らかでウキウキした感じが伝わってきた。

 校長先生や教頭先生、担任の先生に、多分手が空いている先生も、なぜかオープンスペースにいる。


 その中を堂珍が悠然と俺達の方に近寄ってきて、俺と夏目をがしっと掴むと、檀上に一緒に上がった。

「今から、二月十四日のバレンタインイベントの開票をしたいと思う。その前に、三年生みんなに、合格おめでとう。」

 拍手が湧き起こり、堂珍コールが起こった。


 前に立たされながら、だんだん興奮し、この熱気に押しつぶされそうだ。

 くだらない理由から始まったこの企画が、ここまで大きく支持され盛り上がった事に、今更ながら驚く。

 そして、堂珍のパフォーマンスも相変わらず堂々とし、魅力的で力強い。見せ方を知っているのだ。


「では、ここに四組分の箱が置いてある。これは二月十四日のイベント終了時に、職員室の方で保管してもらいました。先生方には、多大なるご心配をおかけしました。ですが、無事、我等も皆合格し、イベントも今日で終了しようとしています。あらためて、ありがとうございました。」

「ありがとうございました。」

 堂珍の後から、三年生全員の声が被さる。

卒業式の時以上に、泣いている先生や生徒がいた。


 心置きなく、泣けるのは良い事だ。

「では、俺達三年最後のイベントを行う。箱を前に。」

 堂珍の掛け声で、男子が箱を抱えて四つある机の上に、一つずつ置いていく。

 いつの間に用意してあったのか、教室の机が四台、目の前に置かれていた。

「では、各クラスで代表者を決めてほしい。カードを一枚ずつ数えていく。箱の前に立って下さい。」

 俺と夏目が立ち上げたイベントだ、やはりここは自分が行くしかない。

 そう思って、一歩踏み出そうとしたら、

「お前等はダメだろ。実行委員は、不正が無いか見ないと、他の奴にしろ。」


(うっ、不正なんかしないもん。堂珍め) 


 そう思うが言っている事にも一理あるので、仕方なく一組の方を見ると、

「僕でいいかな。」

 設楽が珍しく、手を上げた。


 勿論、今回のイベントに設楽がいなかったら、成り立たなかった。功績は大きい。

 だが、あまり目立つことが好きではないお子ちゃまな設楽が、自ら手を上げるとは思わなかった。


 堂珍も珍しいと思ったのか、眉根を上げたが、何も言わなかった。

 各クラスの代表者が選任されると、箱の前に立ち、神妙な顔で待機する。

「では、始めよう。箱の上部を開いて下さい。」

 テープでガチガチに固められていた箱の上部を、カッターナイフで切っていくと、上の部分だけが四角く、くりぬかれた。


 その時、設楽が、

「堂珍君、カードの中身は見ないで数えていっていいんだよね。」

 至極あたり前の質問をした。

 だが、設楽と堂珍の間には、バチバチとした火花が見えた。

 勿論、中身を見ていいのは、一位のクラスだけだ。

 一位のクラスだけがカードの要望に答えられるのだから、後のクラスはそのまま廃棄と決まっている。

「まさか、一枚一枚開きながら、数えていくとか無いよね。それとも、自信がないのかなあ。」


 設楽が挑発している。

 それも、堂珍を。

 俺と夏目が目合わし、ゴクリと生唾を飲み込んだ。

「意外な伏兵がいたもんだ。いいぜ、受けて立つ。箱の中身のカードは全て換算する。それが本物だろうと偽者だろうとだ。では、みんなで数えよう。まず、一枚。」

代表者が一枚、箱からカードを出すと、空いた机のスペースに置いていく。


(設楽、でかした。俺等のクラスは偽カードが確実に入っている。大丈夫、勝てる)


 少々せこいが、そんな事は言ってられない。

 俺は前にいるから、三年生全体と先生達が見える。

 皆、堂珍が決めた事だから、敢えて手を上げる者はいなかったが、自分達のクラス男子の顔がほころんでいるのは分かった。

 そして、なぜか校長先生の顔が渋くなったのも分かった。


(俺達のクラスに賭けてないのだけは分かるな。ミクロのやつ)


 逐一報告していたので、偽カードが出回っていたのは知っている。

 でも、きっと堂珍のクラスに賭けたに違いない。

 瞬く間に、十枚まで数えられた。

「十一、十二、四組終了です。」

 残念そうに、四組の代表者が終わりを告げた。


(まあ、三橋が今回、やる気が無かったからな。取り合えず、罰ゲームは回避した。偽カードに感謝だ)


 これで坊主にも、好きな人告白タイムも無くなった。

 それだけでも、ちょー嬉しい。

「十五、十六、二組終わりました。くそっ。」


(よしよし、桂も松永との噂を流され、女子達が一時離脱した。まあ、俺等が流したんだけど)


 夏目をチラリと見ると、大きく目を開き、興奮を抑えられない様子だ。

 分かる、俺達で企画・立案し、巨人にだいぶ乗せられた節はあるけれども、俺達から始まったんだ。最後は優秀の美で飾りたい。

「三十、三十一、三十二、まだまだ両クラス譲りません。」

 元放送部の部長だった、白鳥が、場を最高潮に盛り上げる。


(多分、僅差だ。あー頼む。俺達の勝利を。何せ、あゆたんがかかってるんだぞ)


 なかなか、次の数を読み上げないのは、この興奮状態を最高潮に高める為なのは分かるが、早く言ってくれ。心臓に悪い。

 夏目の姿を見ても、今にも息が切れそうだ。

一組男子も、両手をお祈りポーズにしている。


「では続きを一緒に言いましょう。三十三、三十四、あー一組、終了だー。健闘虚しく、だけど、いい勝負だった。」

 設楽がうなだれ、もう無しのポーズをすると、一組から盛大な溜息が漏れた。


 三組は、クラス全員、歓喜している。男子は、ぐちゃぐちゃになって抱き合っていた。

 その時、三組の代表者が箱から一枚カードを出し、

「三組も終了だ。三十五枚で一枚差だった。一組も三組も頑張ったよ。これでイベントは終了だー。三組、勝ったぞぉ。」

 オープンスペース中に拍手が湧き起こった。


 もう、勝った負けたではなく、両組の健闘と、卒業式後にこんなお楽しみイベントがあった事、三年生全員が高校合格した事など、もう会えなくなるかもしれない仲間同士が、熱く燃え上がり、高校生になっても自慢の一つになりそうだ。


「夏目、負けちまったな。」

 夏目の肩を抱くと、

「負けたことは、やっぱり悔しい。だけど、精一杯やった。悔いはない。」

 清々しい顔で言った夏目は、少しカッコよかった。


「ではあらためて、三組おめでとう。だけど、まだカードの中身の要望があります。三組男子全員でやるからな。後、四組、残念ながら罰ゲームをしてもらいます。今から、四組男子は対策を練ってほしい。結構ハードな罰ゲームだからな。そして、須藤、夏目が今回の企画を提案し、ここまで実行しました。俺は、途中参加で入りましたが、やって良かったと思います。三年生全員がまとまった気がしたし、普通なら卒業式が終われば、中学三年間が終わった気がするけれど、最後にこんなイベントが出来て面白かった。須藤、夏目に盛大な拍手を。」

 堂珍が俺達と肩を組むと、拍手が湧き起こり、大盛り上がりでイベントが終了したのだ。


 本当は小さい宇宙人から始まった企画だけど、今は、巨人の提案に乗って良かったと本当に思う。


 これで、中学生活にくいはない。

 あゆたんと、新しい仲間と楽しい高校生ライフを送るのだ。


 バンザーイ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る