第15話 シャレにならない「アンゴー」
アンゴー、ひらがな表記では、「あんごう」。
これは、謎の言葉ではなくして、岡山弁のほうのお話。
要は、『馬鹿やろう』の意味ね。
例文 この「オーアンゴー」が! = この大馬鹿野郎が!
このように、使われます。
でもまあ、これ、そんなこと言われれば腹は立つけど、傍から見たら、どこか滑稽で笑える光景なのよね。言われる側は、たまらんだろうけど。
だけど、洒落にならん「アンゴー」もあるよ。
日本語がまるでなっていない文章。
小説でも何でも、分野は、問わない。
もちろん、その意図が明らかに当事者間で共有されている場合は、除く。
とはいえ、そんなものではなく、ここでは単に、わけのわからん文章。
小説家の森博嗣氏に言わせれば、そういうのは「暗号を書いているようなもの」とのことだが・・・。
それ、「暗号」ちゃうで、アンゴーやがな。
というわけで、これ、洒落になる?
ならんよ。
そんな迷惑な文章を読まされる方は、たまらん。それで、変にどういう意味なのかを考えさせられたあかつきには、1点差の試合が続く日本シリーズを観るよりしんどいぜ。まあ、そういう日本シリーズは逆に「観甲斐」もあろうけど、そんなええもんちゃうことは、言うまでもない。
まあその、わけのわからん文章を書くやつは、アンゴーには、違いない。
これで少しは、洒落になったかな。
だけど、迷惑度合いでは、岡山弁の「アンゴー」より、こちらの方が数百段上だろうな。人の時間を奪って何も得られないものを読まされては、たまらんがな。
しかもそんなもの活字にされて残されたら、国会図書館の本棚も汚れようものだぜ(いやマジで)。
そう考えていくと、害悪度合い、ますます、洒落にならん(汗汗)。
そんな「アンゴー」にならんよう、日々、精進して参ります。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます