第3話

お父さんは写真家で1年の大半は撮影で家にいない。よくわからないけど世界の危険な場所にも行って写真を撮ってるらしい。


「美憂、その様子じゃぁ~まさか中学に行ったら吹奏楽したくなったんじゃ?」


「えっ?わかんないよぉ~ただ凄くて感動した」


「まっ、そうだよな、今はそっちが先だよな?でももし美憂はそっちに進むとなったら大きな向かい風に当たらなきゃならないけどな…」


そうだ、私はこれから県のバスケの強化選手になる予定だと先生に言われている。中学に入ったらバスケをする。もしバスケをやめてとなると大変な騒ぎになる。


お父さんの話は続いている。

「美憂、お父さんは美憂が悩んでいる時に側にいられないかもしれない。だから言っておくね。美憂が今やりたい事を選べばいい、未だ小学6年生でやりたい事はわからないかもしれない。ただ、もしそれをこの先、反対されたり困難があっても前向きに考えなさい」


「前向きって?」


「鳥も飛行機も高く飛ぶには空気の抵抗がなきゃ飛べない。だから邪魔してくれてありがとう!向かい風ありがとう!お陰で高く飛べますってね?それくらいの気持ちをもって越えられたらきっとそれは成功する」


「ん~、何だかわからない」

私は本当によくわからなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る