最終章 冬の未来(ウィンター・フューチャー) 1
1
九月になり二学期がはじまると、あっという間に文化祭となり武志郎たちのクラス
ではお化け屋敷を開催した。しぶしぶではあったが武志郎は落武者の幽霊役を熱演、
それなりに好評をはくした。このころから週四日の予備校通いをはじめ、週に三日は
一学期と同様、放課後、香里とともに学習をつづけた。その
十月に入っておこなわれた中間試験では高校入学以来かつてない史上最高の成績をお
さめることができた。とはいってもあくまでも武志郎史上というだけのことで、全体
的に見ればまだまだではあるけれど。同じ月には体育祭があったが、運動神経に難の
ある彼に活躍の機会はおとずれなかった。あの薩摩浪士にとり
思ってしまう武志郎であった。
そしてやはり同じ月の末に、いよいよ修学旅行がはじまり、武志郎と香里は、孝雄
や勇人などの悪ガキどもに大いに
か無事、まっとうすることができた。香里とふたりで京都、
歩いていたとき、こんな会話があった。
「武志郎君さ、こうして見るとその制服、西郷さんたちの着ていた軍服みたいだね」
「ああ、紗世ともそんな話したことあるよ。カラスみたいに黒いとかっていってた
な、あいつ」
「へえ、紗世と。──紗世も京都、連れてきてあげたかったね」
「…………」武志郎は素早く周囲を見わたし、香里の手をギュッと握る。
「なに?」
「あいつがいたら、こんなまねできないけど。それでもいいか?」
「……やだ」香里はあたりを
た。
この旅をおえ、十一月になると武志郎は積極的に学内外の受験セミナーや講習会に
参加しはじめた。このころには、武志郎の受験に対する姿勢の急激な変化に
であった彼の両親も、担任教師の笹井までもが彼の内なる
なり、応援してくれるまでになっていた。そして十二月の初旬に実施された期末試験
では、またワンランク上の成績をおさめることができた。剣道部の顧問であり体育教
師である柳川に廊下で声をかけられ、「がんばってるな、ブシロー」そういわれたと
きには不覚にも泣きそうになった。
この期末考査のあとは当然のごとく勇人主催の慰労会があり、武志郎も香里もはじ
けたように祭りを楽しんだ。ただし今回は酒はつつしんだ。夜の学習にさわるからで
ある。
十二月二十一日、二学期終業式の前日にあたるこの日が、香里の誕生日であった。
武志郎は勇人や孝雄、律子や蓮美に相談をもちかけ、サプライズバースデーを計画し
た。場所はもちろん『
た。まあ、この国の法律にそむく行為なのだからあたり前の話ではある。香里が涙を
流して喜んでくれたことで、夏の約束をひとつはたせた武志郎は
いた。ちなみに彼の香里へのプレゼントはブランド品の髪どめ《バレッタ》であっ
た。彼としてはがんばった方であろう。そして、この次にはクリスマスがひかえてい
る、それが武志郎の悩みの種であった。
クリスマスがすぎ、除夜の鐘を聞き、三が日があけると三学期がはじまった。月末
の中間試験での武志郎の成績はクラスでいえば上の下。学年でいうと中の上といった
ところであった。まだまだ道のりは遠い。気力がつづかないときは、昨年の、あの夏
を想うことで乗りきることができた。
二月は武志郎の誕生日、バレンタインデーといったささやかなイベントを香里とと
もにすごし(もちろん、昼間である)、むかえた三月の初旬には期末試験があった。
「ブシロー、お前、マジどうしちゃったの?」教室で武志郎の答案の点数をのぞきこ
んだ孝雄が目を
「バカ、俺には香里先生がついてんだ。うらやましいか? タカも律子大先生に教わ
れば?」
「成績さがるわ、そんなん!」
「……こんないい方なんだけどさ」
「なんだよ? ブシロー」
「タカ、今年は部の
「てか、お前にだけはいわれたくねぇ!」
「てか、じゃあ、負けちまえ!」
「てか、うっせ!」
「なら、がんばれ!」
「おうよ!」
武志郎は思った。がんばれ! みんな。そして、俺──と。
(つづく)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます