アトボロス獣王記
代々木夜々一
第一章 アトボロス 旅立の風
第1話 千年杉に腰かけて
ここは、おきにいりの場所だった。
裏山にある千年杉。
とても大きな
ここからだと村のすべてが見わたせる。集落の外にひろがる段々畑まで見えた。
段々畑で作っているのは、ほとんどが麦だ。
黄金色にふくらんだ小麦畑は、風にふかれて表面が
「おうい!」
どこか遠くから声が聞こえた。麦畑のあぜ道だ。手をふっている人がいる。父さんだ!
千年杉のえだにむすんでいた縄をつかみ、すべりおりる。草むらをぬけて山の斜面を駆けおりた。
ぼくの名はアトボロス。
さっき見えた父さんは、ここラボス村の村長だ。遠くの王都に呼びだされ、しばらく
ぼくは父さんと呼んでいるが、血はつながっていない。ひとめ見ればわかる。ぼくは人間で、父さんは
山をおり、村の道へとでた。
すでに父さんは、さきを歩いている。栗の皮みたいな茶色い毛のうしろ姿。駆けよって飛びついた。
「父さん、お帰り!」
背負い袋の上に抱きついた。首のうしろの長い毛に顔をうずめる。子供のころから、こうするとなぜか落ちついた。
「おお、アト、荷物が重いのに、おまえまで飛びつくな」
父さんに言われ地面におりる。
犬人族にくらべ人間族は背が低い。十五歳になったけど、父さんのおなかぐらいしかなかった。
いや、ぼく以外の人間を見たことはない。人間の背が低いのではなく、たんに、ぼくの背が低いだけかもしれない。
「おお、そうだ」
父さんが、なにか思いだしたようだ。ぼくの頭をなでる。
「
「黒砂糖!」
思わず飛びあがった! まえに旅人からもらったことがある。黒砂糖を練りこんで焼いた堅いパンは、それはそれは、おいしかったのだ。
「早く帰ろう!」
「おい、アトよ、父さんは長旅でだな・・・・・・」
父さんの毛むくじゃらな手をひく。
人間のぼくは体毛がない。一五歳になったいまも手足はつるつるだ。頭だけ黒い毛が生えるので、うしろで結んでいる。
ぼくのことをこころよく思わない人は
「毛なし」
とも呼んでいる。
よく
村の長老が若いころに、いちどだけ人間族の旅人を見たことがあると言っていた。その旅人と、ぼくは特徴がおなじらしい。
「そうだ、アト。王都には、古書をあつかう店が多くてな」
ぼくに手を引かれながら、父さんがふいに言った。
「もしかして、人間のこと調べてくれたの?」
「ああ。父さんが読んだ歴史書によると、はるかむかしであれば、このあたりにも人間族はいたようだ。小さな国が乱立し、いろいろな種族がいたという。そのなかには人間族の国もあったようだ」
以前から父さんは、古い書物があれば人間族のことが書かれていないかと探してくれた。今回も王都という大きな街にいったので、いろいろと店をまわってみたらしい。
むかしであれば、人間族はいたのか。
「でも、父さん、ふしぎだね。いまは、このアッシリア国には犬人族しかいない」
「そうだな。おとなりのウブラ国は、猿人族の国だしな。まあ、気が遠くなるような、はるかむかしの話だ」
父さんはそう言うと、ちょっと遠い空を見つめた。
ぼくは赤ん坊のころに村の入口に捨てられていた。だれが捨てたかはわからない。このあたりに人間はいないので、旅の人だろうと思う。
父さんがひろってくれなければ、ぼくはきっと生きていない。すこし胸がつまるような気分になって、引っぱっていた父さんの手を強くにぎった。
「いそがなくとも、黒砂糖は逃げんよ」
手を引かれる父さんが、のんびり言った。逃げないかもしれないけど、黒砂糖と聞いておなかがぺこぺこだ。
村の大通りから道をおれて坂をあがる。父さんのうしろにまわり、しっぽをよけて背中を押した。
「父さん早く!」
「わかった、わかった。まったく食いしん坊はだれに
「父さんだよ!」
「そうか。では食い意地のほんきを見せてやろう!」
いきなり父さんが駆けだした。
「ああ、ずるい!」
坂を駆けあがる父さんの背中を追いかける。
結局、坂の上にある家へさきに着いたのは父さんだった。
それから夕食まで、そわそわしながら待った。
やっと母さんに呼ばれ、食卓机にむかう。だけど食卓には黒砂糖の堅焼きパンがどこにもない。
「母さん!」
母さんも、父さんとおなじ茶色い毛をもつ犬人だ。ちょうど食卓の上に置いた銅鍋からスープを皿にそそいでいる。その母さんが、ぼくの声で顔をあげた。
「せっかくだから、なにか、お祝いの日に作りましょうね」
がっかりだ。お祝いの日なんていつになるだろう。
「堅焼き、食べたかったなあ」
夕食を食べ終えても、ぼくはそう
「かわりに、というわけではないが。ひとつ、これをやろう」
父さんが荷ほどきしていない袋からだしたのは、雑記帳だった。これもぼくの土産にと王都で買ってくれたそうだ。
雑記帳は高級なパピルス紙で
「字を書く練習にするといい。日記でもつけてみなさい」
学術はきらいだ。でもせっかくもらったので、自分の部屋に帰り机にむかう。
このぼくの部屋は二年前に作ってもらった。
父さんが村長をしているからといって、家が大きいわけでもない。ラボス村の家は、だいたいどこの家も木造で三つほど部屋があるぐらいだ。
さて、なにを書こう。この田舎で書くことなんて、なにもない。
アッシリア王国の最北に位置するのが、ここラボス村だ。これより北に人は住んでいない。山があるだけだ。
「死の山脈」
そう呼ばれる万年雪を帽子にした
なにか面白いこと、起きないかな。ぼくは結局、書くことが見つからないので、雑記帳をとじた。
このときは思わなかったけど、ぼくは次の日に、おおいに反省することとなった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます