10・奮闘の結果

 指導。

「たよりにも書いた通り、雨森さんのレベルなら、数学はまず、パターン暗記でどうにかなるものを徹底的に固める。問題集はあまり難しいと逆に身にならない」

 竹永は定番の問題集を取り出す。

「国語は、漢字や文法の問題を確実に取ろう。もちろん、その上で読解問題もある程度解かないといけないけど、漢字とかで回収できる点数も、決して軽視はできない。現代文だけじゃなくて、古文、漢文もそう」

「特に古文と漢文は、知識があれば、純粋な文章読解も現代文ほどは難しくないニャン。ちゃんと該当部分を現代語訳にできれば、読解としては高度なものが問われているわけではないニャン」

 前野と比名が説明する。

「英語も同じだが……模試まで時間がないな。長文読解の演習に時間を充てるのは、今回は分が悪い。短文読解や文法、単語、アクセントでがっちり点を取った方がいい」

 全員、最善を尽くしていた。


 テスト前日。

「もう夕方だし、そろそろ終わるか」

 竹永は言った。

「明日が本番ニャ」

「本番というか、模擬試験だけどな」

 竹永の無粋な突っ込みを無視して、比名が続ける。

「今日は早めに寝て、体調を整えるといいニャン。間違っても徹夜はダメニャ」

「一日で勉強できる量は限界があるから、徹夜してもたかが知れているしな」

 一般的には、テスト前日に根を詰めて徹夜すべき、という考え方があるが、効率を考えるとあまりよくない。

 定期試験ならともかく、模試となると範囲が膨大で、一日の徹夜をしたところで、意味がない。日頃の積み重ねがものをいうのだ。

 例えるなら野球などスポーツ。一日の特訓で劇的に上達する選手はいない。

 もっとも、今回は十日間しかなかったから、勉強会の施した「特訓」も似たようなものだが。

「ありがとうございました」

 ――まあダメだろうな。六十には届かなくとも、少しは改善するだろうから、部の実績にはできるかな。

 竹永は期待しない心で送り出した。


 テスト当日。

「それでは……始め!」

 必ず酒井を超える。そして交際という名の栄光をつかむ。

 雨森はシャーペンを握り、問題冊子を開いた。


 それからしばらくして、雨森が報告に来た。

「どうだった?」

 竹永が聞くと、雨森は肩を落とした。

「失敗でした」

 雨森の偏差値は五六・七二。酒井の偏差値は六二・六八。

「そうか……すまない」

 竹永が頭を下げると、雨森はあわてる。

「いや、頭を上げてください。これはあくまで私のテストです。結果を負うのは、最終的には私一人です」

「そうか、いや、すまない」

 彼が一緒になって肩を落としていると、比名が彼に言った。

「で、どうするニャン」

「どうするとは?」

「恋愛相談にシフトしてもいいんじゃないかニャ」

「えぇ……」

 不破も口をはさむ。

「いいねそれ、私も賛成!」

「いいわけねえだろ……」

「僕も竹永と同じく反対だ。ここは勉強支援同好会だからね」

 前野が援護するが……。

「じゃあこの件は、私と不破ちゃんが『個人的に』対応するってことでいいニャ。相談場所は他にないから、この部室に来てニャン、雨森さん!」

「酒井くんのハートを射止めるために、私たち二人がお手伝いするよ。『部活外』、友人としてね!」

「おいおい……」

 しかしこうなっては、竹永や前野も止めようがない。

「仕方ねえな……勝手にしろ」

「やったニャン!」

 ガッツポーズ。

 他人の恋愛相談に乗る比名。だがそれでも、この女は全国一位を維持し続けるんだろうな。

 竹永は己の道の遠さを思った。


 帰り道、竹永はふとつぶやいた。

「勉強って、万能じゃないよな」

「いきなりどうした」

 かたわらの前野が面食らったような顔をする。

「いや、今回の相談で思ったんだ」

 学生の本分は学業。よくいわれることだ。

 しかし現実には、その学業とやらは、恋する女子にその恋をかなえさせることさえできない。

 実際は断る口実としてテストの点数を持ち出したのだとしても、結局、学業の成績では恋を実らせることができなかった。そのことにかわりはない。

「親せきから聞いた話だと、学歴は就職にもあまり影響を与えなくなってきているとか」

 ごく一部の巨大企業の中には、今も学歴フィルターで選別しているところもあるらしい。しかし、多くの企業は、人物を重視し学歴を軽視し始めている。

 フィルターにしても、入り口を絞るだけで、そこを通ったといっても内定が保証されたわけではない。

「学業が就職とかその後の人生に結びつかないとしたら、俺たちはなんのために勉強をしているんだろう」

 世の大人たちは、口うるさく「勉強しろ、勉強しろ」と言うが、一方で学業や学歴の比重は、もう絶対のものではなくなってきている。

 ……もっとも竹永は、元々全国ランカーなので、「勉強しろ」と口うるさく言われたことはないが。

「北里母とはまた違うアンチテーゼだね」

 ハハ、と前野は笑う。

「まあ、どんな道でもそういうものじゃないかな」

 例えば野球選手。

 学生時代に野球をしていた人はたくさんいるが、それが直接就職や恋愛などに結びつくかといえば、たいていはそうではない。プロ野球選手として飯の種にできる「元野球小僧」は、ごく一握りでしかないし、純粋に野球の力量だけに惚れる女子もいない。

 しかしだからといって、野球の経験は無駄にはならない。野球なんかしなければよかった、とうそぶく元野球小僧は、それこそごくわずかだろう。

「学業も同じさ。竹永とか比名さんとかのレベルは、例えば優れた学者になったりもできるだろうけど、ほとんどはそうじゃない」

「それでも無駄じゃないのか」

「たぶん。知の限りを尽くして、それぞれの出題に立ち向かった経験は、きっと何かの糧になる」

「何かに頑張った経験ってことか?」

「そういう抽象的なことばかりじゃない」

 前野は首を振る。

「脳を鍛えたこと。考える力を養ったこと。知識を蓄えるための訓練をしたこと。それはいつか自分を支えるんじゃないかな」

「ふわっとした話だな」

「ごめんごめん。でも前向きにとらえるしかないんじゃないか」

 ややあって、竹永はうなずいた。

「そうだな。俺たちがどう思おうと、直近の問題は受験だからな」

 仮に学校の成績が軽視される社会が不当だとしても、それを変えるのは、すぐにはできない。

 また時間をかけるとしても、そのためには学業を頑張って官僚や政治家になる必要がある。いずれにしても、今やれるのは勉強しかないのだ。

 まして、世間には学校の成績を「軽視すべき」、代わりにコミュニケーション力や創造力を重視すべき、という風潮がすでにある。それを根底から覆すのは、生半可な事業ではないだろう。

「まあ、勉強を頑張るか」

「竹永に頑張りが必要かどうかはさておき、普通の生徒はそうするしかないよね。ホント」

「からかうなよ」

 竹永は顔を少し上げた。夕日が目に染みた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る