第二部 プロローグ 初対面の男
外見には人の全てが現れる。
どこかの偉い学者だったか。そう発言して物議を醸した男性がいた。
色々な意見が飛び交う中、彼は正直その通りだと思った。
対象の行動を観察し、動作に注目し、洞察力を働かせる。その一つ一つを積み重ねていけば、対象がどんな人間なのかは、ある程度までは把握できる。
面白いやつか、つまらないやつか。
大人しいのか、子供っぽいのか。
猪突猛進タイプか、思慮分別の深いタイプか。
楽観的なのか、悲観的なのか。
才能があるのか、ないのか。
内面というものは、立ち振る舞いや表情などの外見に全て現れる。その人が日々どのように暮らして、何を得てきたのか。その積み重ねの結果なのだ。
彼はさまざまな人間を見てきた。おかげさまで、今では外見から得た第一印象を覆されることも少なくなった。
第一印象とは彼にとってそれだけ大事な指針なのだ。
その事実を目の前にいる女性は体現していた。
腰まで伸びた美しい銀色の髪に、サファイアのような青い瞳が特徴的な少女。
ずば抜けて良い容姿よりも、注目すべきはその波動だ。
五大属性から外れた、氷の波動。千年続く
途方も無い鍛錬により練磨された波動は、内に秘められていてもなお、気高さが損なわれてはいない。
初代国王・
王国を脅かすテロ組織・
孤高。
彼女の第一印象は、まさしくその一言に尽きる。
そして、その外見と内面のあり方は見事に一致していた。
その身に宿す威圧感は波動の属性と相まって、”
その口から発せられる言葉は冷徹で、反論の余地がないほど合理的。
そして、自身のパートナーとも言える存在・
そんな彼女を、彼は純粋に美しいと思った。
腫れ物のように周囲から疎まれ、孤立を極めながらも、誰にも媚びないその姿勢は、美しい。
久しぶりに燈と顔を合わせた彼は、以前と変わらない印象なのだろうと予期していた。
だが。
━━━柔らかくなっている。
何度も顔を合わせていた彼だからこそ気づいた、微妙な変化。
「やあ、燈。会いたかったよ」
「……そう。久しぶり」
一ヶ月前に会った印象より、少し、少しだけ。燈の威圧感がなくなった気がする。
何気ない挨拶を交わしただけで、彼はそう感じた。
変化の良し悪しについて、彼は判断をしなかった。本質的な部分は何も変わっていないからだ。
微妙な変化よりも気になったのは、燈の隣にいる男だった。
━━━こいつか。燈を変えたのは。
男を一目見て、彼の違和感はすぐに疑念から確信に変わった。
曰く、波動を暴走させて行方不明になった貴族の嫡男。
曰く、十二神将筆頭である引地麻子の弟子。
そして、国宝・
いつもの癖で、彼は宗次郎をチェックした。
謎。
初対面の印象は、一言で片付けるならば謎でしかなかった。
身長は百八十ないくらい。髪は黒で少しクセがある。顔立ちは穏やかながら、服の上からでも凹凸の分かる体つきをしている。
その波動も、量こそ平均より多めであるものの、その鋭さは燈と同じかそれ以上に鍛え上げられている。その色は黄金で、なるほど特級波動具に選ばれるだけの素質があるとわかる。
では、何故彼は宗次郎の第一印象に謎を抱いたのか。
目の前にいる宗次郎には覇気がまるでない。戦士としての風格をまるで感じないのだ。そのくせ、瞳の奥には凡人には持ち得ない怪しい光を帯びている。
━━━こういう手合いなのか。
彼は初対面の印象から、宗次郎が何かを隠していると直感した。
印象がちぐはぐな人間は、隠し事をしているケースが多かった。否、隠し事があるからこそ印象がちぐはぐなのか。
どちらでも構わない。宗次郎が何かを隠しているのは事実だ。
━━━暴いてやる。
「君が穂積宗次郎か。僕は……」
その背に何を隠しているのか、必ず突き止める。そう決意しながら、彼はにこやかに微笑んで握手をするよう手を差し出した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます