応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 友達に石好きがおりますね。
    石にだったらいくらでもかけちゃうって子。
    いつも肌身離さず身につけて眺めて磨いています。

    好きなものを愛でる時間はいいですよね~。

    作者からの返信

    文具、布、工具、雑貨。こういうものが大好きで(^^*)
    石好きの気持ちはわかりますね!同じものがないから可愛い。
    ジュエリーは貴婦人で、石は町娘。貴婦人になれなかった愛嬌が可愛い。
    好きなものに手が届くと幸せですね!

  • パワーストーン。そんな効果が、買おうかな。

    作者からの返信

    効果なんですかね(^^*)
    でも、沼が深すぎる気がしてます。


  • 編集済

    おはようございます。
    私はやっぱりパワーストーンに興味ありです。

    昔持ってたローズクォーツ、いつの間にか無くしてしまって、どんな効能だったか忘れたけど(恋愛系?)
    素敵ですね。
    手作りアクセ👸

    作者からの返信

    おはよーございます(^^*ノシ
    パワーストーンとか、見ていて楽しいですよね。実用美も好きですが、雑貨も大好き。
    ローズクォーツは恋愛系でよく聞きますね。
    アクセと呼べるレベルのモノではないですが(笑)ものづくりは楽しいです!

  • 「i7(三世代でした)で、8G RAM、256HDD、
    YAMAHAスピーカーで、オフィスH&B。」で、
    7万円台は、今でも、凄い安さだと思うです!

    良い買い物ですね!

    作者からの返信

    ですよねぇ!これを超えるお買い得物件に出会わないんですよ。
    そしてグレードを落としたくなくて新調を渋る(笑)

  • 包丁を、人を指す目的じゃなくて、
    壊して、相手に嫌がらせする目的で振るうってのは、
    あんまし無い気がしました。

    しかし、駄々こねるのを、
    実力行使で、物理的にやってくる子は、
    ホント、困りますよね。

    殴ったら、DV扱いですし、
    説得の言葉を真摯に聞いてくれると良いんですけど、
    なかなか、聞いてくれないのが厳しいですよね。

    作者からの返信

    武器を持って強くなったと力を誇示したいのでしょうけども。逆に脅されるのだから、どうしようもない結果でしょうね。志麻姐さんみたいになりますもの、私。

    殴ったらDVとはいかないと思いますよ。正当防衛の域なので。
    腹が立っている人間に何を言っても無駄なので、頭を冷まさせないと仕方ないです。
    駄々を捏ねるのをやめられない人間は、結局本人が一番つらいんじゃないかと思いますが。誰かがどうかしてやれる問題じゃないので仕方ないですよねぇ。

    と、言いながら、腹は立つのです(笑)

  • 男の子って難しいですね。
    抑肝散って利きます?

    いやね、もうデンジャラス。
    男の子は育てられない~( ノД`)シクシク…

    作者からの返信

    抑肝散、飲んだ後はけろっとしてます。でも本人は認めたがらない。
    外ではそこまで暴れたりしないようなので、まぁ甘えてるんですよね。許す気はありませんが(^^*#)

  • 本当にお疲れ様なのです。
    「お母さんなんだから当然でしょう?」みたいな顔を娘にされるとムカつきますよ。
    もうね、怒り心頭です笑

    「お前らも家族なの。働かざるもの食うべからず。もう飯食うな!」状態です。

    作者からの返信

    当然という顔しかしてないですよ(笑)
    むしろ「お前は口ばっかりで自分は何もせんくせに」とか言ってくるから、おいふざけんなってなります!

    食った後の皿を下げろ、とか、脱いだものを持って行けとか、ゴミをゴミ箱にすてろ、とかも。一週間とか「はいはい」でやり過ごすから、腹が立つとつい私がやっちゃうんですよね。もう言いたくなくて。
    二号は手伝ってくれるんですけどね(^^*)

  • あらまあ、お疲れさまでしたね( •̀ㅁ•́;)
    でもわたしも恐らく、まったく同じ対応をすると思います。
    わたしも包丁ではないですが、笑 もうちょっと小さかったときに「殴るぞ」と言われたので「おう殴れや」と言って目の前にずいっと出たことがありますよ〜。
    まあ、結果的に殴ったのはわたしなんですけども。笑
    お母さんは本当に大変ですね。
    でも、お薬を服用されてるんですね、うちの子も実は一時期学校で暴れていたときに勧められたことがあるんですけど、やっぱりそれなりに効果はあったりするんでしょうか??

    あと、近況ノートにコメントありがとうございました♡
    お返事しましたので、落ち着かれてお時間あるときにでも、確認いただけたらと思います♡♡
    ゆっくり休んでくださいね(*´ω`*)

    作者からの返信

    まぁ、本当に殴る勇気はないですよね。
    強くなったつもりになりたいんですよ。でも、本当の強さってのは暴力じゃない、おかん力ですから(笑)
    一号は、薬にコントロールされるのが嫌な反抗期なので飲むのを嫌がりますが、飲むとまず落ち着くので効果は良さそうです。飲んだ方が本人は楽なはずなんですけどね。
    暴れた後めちゃめちゃ甘えてきたりするのでこっちは(#`皿´) ってなりますね!

    近況ノート、賑わってましたね。
    昔はネットや軽い知り合いにはさぶちゃんって呼ばれてた黒歴史(笑)

  • なんですかそのバイオレンスな修羅場は!
    包丁っ。包丁って〜>.<
    ふたりとも無事でよかったです。

    作者からの返信

    まぁ、時々バイオレンスなんですよ(--;)
    一号は腹を立てて物を投げたりはしますが、人を傷つける度胸はないので大丈夫です。迷惑なのでイライラの薬は出して貰ってますが。
    父がいない分(?)私がストッパーでなければなりませんので。
    ありがとうございます。

  • おおお、1号くんなかなか手強いですね〜!
    わたしが中学、高校の頃にも、昼頃に悠々と校庭横切って登校して来る人たちいましたよ〜。笑
    わたしの年代はなかなか問題児の集まりだったので、煙草吸ってたりとか、飲酒とか徘徊とかで補導とか謹慎とかよくあったんですが(*´艸`*)
    大丈夫です、親のいないところで知らないうちにいろんなこと学習してると思いますし、わたしの知ってるアウトローどもは大人になったらそれなりにマトモです。笑
    でも親としては、そうやって手をかけてもらってることがいかに幸せなことか、理解してもらいたいもんですよねええ!!笑

    作者からの返信

    一号はうちの弟を要領わるくした感じなんですよね(^^;)
    昼ドラがみたくて学校を抜け出して怒られるような弟でしたが、要領だけで世間を渡っていっていましたし可愛がられていました。
    17で彼女が妊娠して18歳を待って結婚したくらいやんちゃです。今はちゃんとしたパパですよ!4児の(笑)
    一号は、やるときは真面目にきっちりしないと気が済まないから余計に時間がかかる。それで嫌気がしてしたくない。究極に不器用です。
    理解してるけど、不憫でも、これは私しか言う人はいないから、諦められないですね。仕方ない。親ですもの。

  • 学校へ行ってやってるんだからて、1号。
    そんなものですよね、子供って。

    AI楽しみにしています。

    作者からの返信

    非常に短絡的で腹が立ちますが、私は一切そんな事言えなかったのを考えれば、まぁその自己主張も一概に悪いとは言えない……いや、言いますが!(笑)

    いつもありがとうございます(^^*)

  • 140字。なかなかリワードには結びつかないですよね。私も最近気付きました(^^)
    やっぱり長編が求められているのでしょうね。
    お子さまは起こさなければ学校にも行かずに寝てるんでしょうか。自分を全うに育てようとしている母の有り難みがわかるようにするにはどうしたらよいのでしょうね。 

    作者からの返信

    本当、今まで気づかなかったんですけど(笑)
    長編がっつり書きたいですね。
    起こさなければ、昼すぎまで寝て夜中まで遊びます。反抗期で態度がアレなのでイライラが止まりません!
    学校の先生が色々気にかけてくれているのでありがたいんですけどね(^^*)
    ここで追撃が来たら胃に穴が開いてしまう…。

  • 私もエッセイくらいしか書いてないからアドスコア悪いです(笑)
    まぁ、私の場合はどちらにしてもお金にはなりそうにないですから_| ̄|○ il||li

    作者からの返信

    やっぱり文字数が大きいですよね、多分!
    140字始める前のは、PVの1.7倍くらいリワードある事もあって。今は=よりちょっと多いくらいです(笑)
    毎日更新ボーナスとかついたらいいのにですね(^^*)

  • なるほど。あの作品は、機械側からが主になっていたんですね。

    あまり気づかなかったですけども。
    続き、面白い試みなので楽しみにしていますね。

    ところで、
    明日、例のリレー小説、また、短期にはじめました。
    いろんな方から、もっとと言われて。面白かったですよね

    作者からの返信

    気がついたら私が機会に同調しようとしていた模様です。なので平坦なんでしょうね。

    リレー、今見ました!!めっちゃ楽しみです(^^*)

  • はやく無理がしたいへの応援コメント

    お疲れ様です!

    いやね。調停して婚姻費用とりましょーよ。
    養育費よりもらえますよ。金だせよー! 本当にクソ男(人の旦那にすみません)!
    仕事していないとダメなのわかります。医療職はそんなもんなんでしょうかね?
    しかしこの時期は忙しくて仕事に思考が持っていかれるのでアウトプットできませぬ。
    ちえさんはバイタリティ溢れていて、憧れます!

    作者からの返信

    婚姻費用も、私が生活をどうにもできなければさっさと要求していたんでしょうけども、どうにかなっちゃうんですよね(^^;)
    どうにかなると、あーもういいかなって思っちゃう。腹立つ事もあるけど、腹立ててるエネルギーが勿体ない。

    眠いとか怠いとかはあるけど、基本的に仕事は楽しいですからね。私を一番褒めてくれるのも必要としてくれるのも心配してくれるのも患者さんですし!いつもたくさんの人に、貴方が今日来てくれて嬉しいって言って貰って癒しです。

    忙しさが止んだら怒涛に吐き出さなければですね(´∀`*)

  • 人でなしの恋を思い出しますね。
    人形愛は昔からあるんだろうけど、AIとなるとね。なかなかですね。
    セックスまで人ではない人相手にしてしまうと、もう人間は一人でいいんでないかい? なんて思うのは古い考えでしょうかね笑

    美しいものを愛でると、性欲は同時には存在できない的なニュアンスの一文が書いてある本を思い出しました。
    大興奮の最中、美しさもクソもないという話。
    大酒飲みが、紙パックの日本酒でいいのと一緒かと理解しましたが笑
    色々な問題が孕むジャンルですねー。

    作者からの返信

    思いつきとひらめきは紙一重ですから、いったいセックスボットに何故人間的な癒しを求めるレベルでコミュニケーションをさせたいと考えてしまったのか(話は障害のある方や独居老人にまで及んでいました)。これは業深いです。
    生来的にはAIに感情を持たせるという展望を抱いている研究者もいるようですが。利便性を追及する機械の世界に感情を抱き合わせる意味は何だろう。人は神になろうとしているというのはこういう事なんでしょうか。

    性欲は本能的ですから。腹が減ってカツカツな時に、まずかろうと美味かろうと腹は膨れるのと一緒でしょうか。
    まあ、過程では確かに美しいから愛でていたんですよ(笑)
    こういう、空想と現実の隙間って楽しいですね。可能性がたくさんあるから。

  • はやく無理がしたいへの応援コメント

    無理はもう少し先ですね!
    もうすぐ春休み終了ですね。お疲れ様でした^_^
    新しい作品発掘楽しいですよね。私は最近は反応頂いた人のところにお邪魔するくらいしかできてません。フォローの方のものも取りこぼす始末です。

    作者からの返信

    自分から大変な所に突っ込んでいく性質と、昔心理学のゼミの先生に言われました(/∀\*)
    春休み、大変でしたよね!お疲れ様です(^^*)
    時間は有限ですから仕方ないですよ。ご無理なきように~。

  • はやく無理がしたいへの応援コメント

    お疲れさまです〜(*´ω`*)
    わたしも来週からゆとりができる予定です。笑
    うちは8日が入学式ですよ〜!

    わたしも閲覧履歴から探す派です。
    作品フォロー外すの難しいですよね(*´艸`*)

    作者からの返信

    卒業と入学はワンセットであわただしいですよね!
    うちは年子でしたので、去年と同じ事を繰り返すだけで心にゆとりがありましたが(^^*)
    閲覧履歴が一番見やすいんですよね。もう少しブクマが使いやすければなぁ。

  • はやく無理がしたいへの応援コメント

    うわ、そんな作品があるんですね。
    私も読みたくなりました。こっそり教えてください。

    作者からの返信

    えへへこっそりですね!

    https://kakuyomu.jp/works/16816452219409408631

    これは申し訳ないけれど、本当に誰よりも生きることに貪欲に、考え、苦悩している姿にしか思えず…そんな感想言えない(^^;)ってなったやつです。

  • いろいろ考えさせる問題ですよね。
    AIに感情は芽生えるのか。どうなんでしょうね。もし芽生えるなら、AIとセックスボットは一緒にしてはいけないと思います。ロボットとのセックスはしょせん自慰の延長だと思うのです。対等ではあり得ないと思いますし。

    作者からの返信

    AIをつんでみた経緯や理由は理解できるし、ロボットはモノだし、そこに同等になってはならない一線はありますよね。
    でも既に、AIの一部には人間的な学習方法をさせて、判断基準が研究者の目に見えなくなっている。アシスタント系には人間的なコミュニケーションを求めてるし、観察し、推察し、提案するようになっている。
    モノとして、人間にさせられない事をさせるのに、人間を模して人間性を求めているのが、なんとも矛盾ですよね。
    AIに感情が芽生えるのかはファンタジーの域ですが、人間の脳神経との類似性はある気がするんですよね。感情や魂がどこにあるのかと同じように、科学的にこれとは言えないのかもしれません。

  • AIのお話面白いですね。
    「敵対的生成ネットワーク」で調べると面白いですよ(∩´∀`)∩
    ご存知かもしれませんが参考になれば

    作者からの返信

    AIのお話も人間の分析的なお話も大好物で(/∀\*)
    「敵対的生成ネットワーク」面白いですよね!固有名詞を覚えられない残念な頭でなんじゃろいとなりましたが(笑)
    このAIが作り出した各個の判断基準って、行動心理学のブラックボックス(=『心や情緒』)の概念に似てる気がするんですよね。
    ブラックボックスの中の事はわからないが、入れる刺激や情報と出てくる結果には関連があるっていう。
    ブラックボックスの中では何が起きているかわからないので、それ以外の情報と行動を結びつけて法則性を見つけたりいい方向に変える方法を模索しようっていうのが行動心理学の原点らしいですが。
    見方を変えると同じ視点に立っているようでとても面白いなぁと思います(^^*)

  • AI談義は大好きで、アシモフのロボット三原則から、
    でもニューロンの信号とコンピュータの01信号と、どう違うか、すごく興味あります。面白かった。

    作者からの返信

    面白いですよね(^^*)
    生物工学とか人間の脳の造りとか心理学が大好きで、学生の時は雑誌に没頭したりしていました。もう昔過ぎてあんまり覚えてないですが(笑)
    AIが自動学習して、判断基準がブラックボックス化してしまうなら、その中に感情がないとは言えないですよね。指示や許可がないので表出できなくても。
    そういう可能性はすごく面白いと思って。
    しかし、書くものがどこに行くかは全く決まっていません(^^;)

  • ごめん、でも、ほんと面白いよね。
    私もストレス発散ってくらい、笑ったわ。

    ありがとうございます。ちえ。さんの作品も最高でした。

    作者からの返信

    もう、本当に素敵な企画をありがとうございました!
    続報が楽しみでなりません(* >ω<)
    300年後も梅田は戦ってますし(笑)

  • ほんと、お疲れ様でした。
    目の調子もあって、kac、完全放棄でしたけど、読ませていただいて面白かったです。

    作者からの返信

    ずっと読んでいただきありがとうございました!
    お見せしていいのかわからないモノも多数混じってましたが(笑)
    もう、そういう性分は仕方ないですね(*/∇\*)

  • KACお疲れ様でした(•‿•)
    お体ゆっくりご療養ください。
    4月またバリバリ書かれるのですね!
    KAC後半に全く読みに行けなかったので溜まりまくってますが、いずれ読みに伺います^_^

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    万之葉さまも完走おつかれさまでした(^^*)
    春先は忙しいですので、ごゆるりと~。
    走り抜けましたもんね!

  • ちょっとびっくらこいたへの応援コメント

    おめでとうございます、簡単に使えますよ!
    私は店舗で使いましたけど、画面を出すだけで【ピッ】で終了です。

    作者からの返信

    ありがとうございます(*^ワ^*)
    しかしKADOKAWAの書籍に還元されていく…(笑)

  • ちょっとびっくらこいたへの応援コメント

    おめでとうございます。とってもよかったですね。
    KAC、ほとんど参加してなくて。

    作者からの返信

    ありがとうございます(*^ワ^*)わーい
    カクコン短編は1万字以内なら何でもよかったから適当にポチってました(笑)

  • KAC一応ゴールですへの応援コメント

    KAC完走お疲れ様でした!
    皆さんそれぞれ味のある作品で楽しかったです

    作者からの返信

    一ケ月走り抜けましたね(´∀`*)
    初めてホラーを書いた日に、最高にサイコになってしまい、もう二度と書かないと思ってましたが。
    KACみたいにどんどんネタ上げてくなら、サイコなら書ける!みたいに書きまくった気がします(笑)
    普段書かないものを書くのは楽しかったです!

  • KAC一応ゴールですへの応援コメント

    さぶろーた先輩
    KAC完走お疲れ様でした。

    読んで来ます!
    ・*・:≡( ⊿:)

    作者からの返信

    あいるさんもお疲れ様です(*´∀`*)

    いや、サイコで終わらないためにもう1作行きたい…(笑)

  • KAC一応ゴールですへの応援コメント

    ご苦労さまでした。ゴール、素晴らしいです。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    できればサイコなだけの人にならないように可愛いゴールも決めたいです(/∀\*)

  • ソロにも色々ありましてへの応援コメント

    こんばんは、2作も発表されたんですね凄い⤴⤴⤴❣❗❕

    あと、お題は一つ
    頑張りましょうね

    作者からの返信

    この二日間、余りに動けなさすぎて(^^;)
    書くか読む(主に積み電子書籍)か寝るしかありませんでした(笑)
    明日発表日ですね!頑張りましょう♪

  • 足をどうぞお大事に。

    作者からの返信

    ありがとうございます(^^*)
    良くなってくれないかなー。割と楽観ですが!

  • お題完走はかなりハードですよね。自分もバテそうです。季節の変わり目、無理はせずゆっくり体を休めてくださいp(^^)q

    作者からの返信

    ありがとうございます('-'*)
    お題のスパンがハードなので、本腰を入れちゃダメですね!(笑)

  • こいつはヤバかった。への応援コメント

    『大和撫子』の次は『ソロ〇〇』!


    出題スパン短すぎですね!


    もう、何も思いつかなかったので、
    また、『ほぼ実話系』にしましたが。(笑)

    作者からの返信

    もう、今回はマジで疲労困憊です(笑)
    出て来たものは全くにも真面目に書いたように見えませんが!大真面目だドン!!
    ソロは思い悩むと鬱な方に行きそうなワードですねぇ。
    後で読みにいきまっす(^^*)

  • 尊いといわれましてもへの応援コメント

    『お題』、
    全く、何もネタが浮かばない、
    マニアックな『お題』も困りますが、

    書きたい奴が多すぎるくらい、
    汎用性に富んだ『お題』も、
    逆にこまりますよね。 ^^;

    作者からの返信

    マニアックなネタは思いついたら仕上がってますけど、今まで書き尽くしたネタは更に高みを目指してしまうアレですね(--;)
    しかしそんなにネタもない…ううむ……。

  • 尊いといわれましてもへの応援コメント

    さぶろーた先輩

    真面目すぎて尊いです。
    (マジで)

    作者からの返信

    まじめにふまじめかいけつゾロリという尊い声が聞こえますが(笑)
    あんまりベタだとイタイしなー。悩みどころです(。í _ ì。)

  • 尊いといわれましてもへの応援コメント

    なかなかリアルタイムで追えずにまとめ読みですみません。ちえ。さまのエッセイ、マニアック過ぎてコメントできないことも多いですが何か好きです^_^
    「尊い」どのように料理するか私も迷い中です。今回こそは早めに上げたいです。花金もまだ書いてませんし。
    では、頑張りましょう!

    作者からの返信

    読んで下さりありがとうございます!

    基本、人に見られると思ってなくて好き勝手書いてますからね(笑)
    尊い、本当に難しい。私も花金まだ書いてないです(^^;)
    がんばりましょう~!

  • ここだけのはなしへの応援コメント

    身体に良さそうな、おやつですね! ^^

    作者からの返信

    世界一どうでもいい話にお付き合いありがとうございます(* >ω<)

  • 21回目ですってよ!への応援コメント

    いいなぁ、アイデアが浮かんでて……何とか絞り出さなければ⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

    作者からの返信

    ここはギミックで行きたいと思います!
    思いつきはすごく安易だから、スピード勝負?(笑)

  • さぶろーた先輩
    真夜中コメント失礼します。

    いやもう!多才でいつも関心しております。
    ほっこり作品しかかけないうっかり八兵衛のようなあいるは尊敬しかありません(笑)

    いつも読んで勉強させて貰っております。┏○ペコ

    入学式の準備頑張ってくださいね💕

    作者からの返信

    うっかり八兵衛は可愛いですね!飛猿と並ぶ押しメンです(笑)
    ほっこり力は私にはないものですね(´∀`*)
    創作論が官能R指定になるくらいですので~。

    コロナ禍で卒業・入学もだいぶ華がなくなりました。お家から出たくない私には丁度いいけど…犯人ではないですよ?(笑)

  • どぅわどぅわですわへの応援コメント

    KACですっかり読めなくなってます。普段交流してる方でさえ読めていないです(*_*)♡☆などいろいろ押し忘れてるのも申し訳ないと思いながらも仕方ないと諦めています。だから、大丈夫です!(何が(^^))
    今はKAC頑張ります!140字も落とさずいきたいです。溺愛お兄ちゃん好きなのでいずれ読みに伺います!

    作者からの返信

    KACスケジュールやばいですね!
    二日ばかし空けたのでちょっとお急ぎ回収していきます(^^*)
    お兄ちゃん書きたいけど時間が…今回はスマホ速攻上げたのでいけるかなぁ。140字も追いつきます!

  • どぅわどぅわですわへの応援コメント

    確かに気を使われるの辛いですよね、なのでこっそり読んで面白かった作品にだけ♡や★を残してます。
    それ以外はPVだけ増やしてる感じです。ずるいかもしれませんが、そうでないとたくさん読めません💦

    PMSは辛いですよね。
    生理も入院生活では気になります。シーツ汚したらどうしようって思ってしまいますし……


    作者からの返信

    私も結構こっそり読んでます(^^*)
    普段は突撃が苦手なんですよ。私、図太いくせに神経質という表現がぴったりなんです。
    何もかも外に向かないので、苛々すると?全部自責になるとこはあるんですよね。それを信じるほど純粋でもないですが。

    入院中は、本当に気を遣いますね!
    タオル巻いて寝たりしました。本当は遠慮しなくていいことなんですけどね、やっぱ気になるし。

  • 直観ですってへの応援コメント

    『直観』ググりますよね。読者さま置き去り、これが私の『直観』じゃ〜っと書く予定。まだ1文字も書いてないです。……頑張ります!

    作者からの返信

    深く突っ込むと定義自体も諸説ありそうですね。
    私も一字も書いてない!書かなきゃです。
    楽しみにしてます(^^*)

  • 直観ですってへの応援コメント

    先生!
    ありがとうございました。

    なんだか少し分かった気がします。(少しなんかい!w)

    私なんか、この回は1200文字で何とか乗り切ろうと思ってます。
    「これが私の直観の解釈だ、悪いかコノヤロー」ってね(笑)

    作者からの返信

    私の結論は、エロスは直観(/∀\*)
    金曜はボーナス回みたいなので難しく設定してるんですかね。
    哲学的な所まで行くようなので、自己解釈で良いですよ~たぶん。

  • 直観ですってへの応援コメント

    いや、これむずいよー。
    走るよりむずい。
    頭悶々ですよ笑

    作者からの返信

    解釈は置いといて、イメージが大事なのかなーと。
    読む人のイメージと違ったらはぁ?ってなる訳でしょう。
    そこの落としどころ、難しいですね。説得力が必要かも。

  • KAC2021参戦中への応援コメント

    もう本当パワフルやね。
    読むのが追いつかない笑!
    リハビリお疲れ様です。
    今日は読みにいけるかなー

    作者からの返信

    まず、KACが鬼スケジュールですよね(^^;)
    これはもう、書いてたら読む方おっつきません。知り合い多い人が勝つんじゃ…って思いも。でもそれも一つの結果ですよね。それだけ認知度が高くて読者に好かれてるんだから。

  • KAC2021参戦中への応援コメント

    楽しみにしてまーす!

    私はまだ書けてない
    あわ(;˙꒳˙ 三 ˙꒳˙ 三 ˙꒳˙;)あわ

    作者からの返信

    ありがとうございます(^^*)

    ここの所お題だらけですもんね!
    無理はなさらずー(お前がいうな?)書けたらお邪魔します♡

  • 腐の質問、あったらやりますよ!
    絶対にね笑

    おそ松さんはー、子供らがみていますね。
    あれはなかなかのアニメですよね。アニメイトの心をくすぐりまくりです!

    私も二次創作はあまりしてこなかった。全てオリジナルばっか。
    同人誌作ってみたかったですねー( *^皿^)

    作者からの返信

    腐の質問、きっと激しい世界が…私が答えたら激しいですもの(*ノ∀ノ)
    松は本当、擽ってきますね!あれぞ沼!
    同人誌…ある意味カクヨムとかポリスで作ってる現状が(笑)

  • 音は必要不可欠への応援コメント

    ポドールイ聴きました。よきかな( *^皿^)
    ゲーム音楽、好きなんですよね。
    FFのザナルカンドにてが大好きです。

    音楽を聴くと盛り上がって筆が進みます。
    テーマソングみたいなのができるといいですよねー。

    作者からの返信

    ポドールイは、当時から忘れられない音楽でした。今聴いてもいいですね。
    ザナルカンドにても好きですよ。いつか帰るところとかも。遥かなる故郷とか…あ、FFネタは無限に湧きますね!(笑)
    ゼノギアスとかクロノトリガーあたりのBGMもお気に入りでよく聴いたり……あ、ゲーオタがバレバレ♡

  • 音は必要不可欠への応援コメント

    よく食べてよく寝る大事ですね!良くなられてよかったです。
    『終着点のない夜明け』フォローし忘れてました(^^;)すぐ忘れて続きを読みそこねるのですよね。書いて下さって助かります。『ポドールイ』聴きましたよ。ゲーム最近ご無沙汰ですが、これは頭に回りそうです。
    ゾロ目のお話140字のあのお話ですね!楽しみです♪
    私も140字発のお話を考えているのですが、まだ1111字しか書けていません。3333字か4444字にする予定です。頑張ります!

    作者からの返信

    神経が鈍いんですよね。まじな意味で。生理的欲求もよく忘れたり痛いのに気づかなかったり。
    フォローありがとうございます。あれも劇物ですが(笑)
    ポドールイ、いいですよね!
    140字といえば、あのお話かしら(*・ ・*)どきどき。
    楽しみにしてますね♪

  • 音は必要不可欠への応援コメント

    うほほい!
    流石っすね!サラサラと書けるなんて~!
    楽しみにしてます。
    ゾロ目企画の後連載を続けて頂いたらいいんですよ!
    是非お願いします。

    作者からの返信

    書きはじめない事で悪名高い私でございます(/∀\*)
    連載…ぼの系を保てる自信が……(笑)

  • 非常に頑丈への応援コメント

    すごいリハビリですね。
    さすがです。
    もうね「リハビリ」って聞いただけで萎えます。
    やりたくない~。
    復帰したら大変だ。お疲れ様です。

    作者からの返信

    優等生に過ごしてました。やりすぎバリバリです(笑)
    もうちょっとゆっくりしてたい……( ´・ω・)

  • 好きなゲームを貪る~への応援コメント

    懐かしいゲームが目白押しですね!
    アンジェリークとか懐かしい。
    RPG大好きです♡

    わが家でも今まさに娘たちがはまっているのはDSですよ笑
    もう液晶画面の端が白っぽくなってきていて買かえなんでしょうけど、次に欲しいのは3DSだそう。

    女神転生ってセガサターン?でしたっけ? あれでやった記憶が。
    わが家にはファミコン、スーファミ、セガサターン、プレステ、任天堂64がありました。現在はファミコン、スーファミ、プレステ、プレステ3になっちゃいました。
    ここのところゲーム買っていない。
    昔熱中した時間が「無駄だった気が」してしまう年よりになりました笑

    作者からの返信

    アンジェリーク懐かしいですよね~。ベタで好きだな~。
    3DSは今もう新作出てない代わりにソフトがめっちゃ安いですね。良作いっぱいあるから楽しめそう。

    サターンと64とXBOXは持ってなかったんですよ。サターンはデビルサマナーかなぁ。でもサクラ大戦したくて欲しかった記憶が強い(笑)
    テレビとか映画が見られない分、ゲームには熱中します(*^.^*)気分は楽しみたい。現実は時間がない!

  • 非常に頑丈への応援コメント

    無理は禁物ですよ!
    でも順調に回復してて良かったですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます(・∀・)
    順調すぎる回復力ですけど、ぼちぼち休みます。

  • 非常に頑丈への応援コメント

    すごい回復力ですね!このままいけば入院する前より良い体になれる?
    けれど、無理せずのんびりもしてくださいね^_^

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    やりすぎマンですが、ついつい(笑)
    今の内にのんびり書かないとですね。

  • 退院おめでとうございます! 改めて。
    我が家に帰ると現実に引き戻されますね。お疲れ様です。

    ちえさんの作品は本当幅広いよね!
    私なんてもう決められた世界観で延々と描くタイプなんで、本当すげーって感じですよ。
    好きなもの書く! それが良きかな。
    ドロドロしたBL書きましょうよー。
    明日からなんか書こうと!
    ワクワクしてきました。

    作者からの返信

    ありがとうございます(≧U≦)
    しっかし、一号が私のパソコンの真後ろのベッドに座りたがる(もともと他人のスペース好き)ので、文章かけねぇでございます(笑)
    私は逆に多少ストイックに書きつめられたらいいんですけどね(--;)
    性的にどろどろしたのはポリスで書いてるので(違)
    あまあまを5乗くらいしたのも書きたいなぁ。
    本気のあまあま。本気のどろどろ。うーん、どっちもいい。

  • 長い入院生活お疲れ様でした。

    のんびりしながら執筆楽しんでくださいね💕

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    夜勤明けのクリスマスの朝に、突如膝のロッキングで動けなくなり即入院。そこから長かったですね(`;ω;´)
    いやずっと遊んでましたけど(笑)
    あいるさんも次の入院乗り切ってゆっくりのんびりできるといいですね(^^*)

  • 無事退院おめでとうございます!
    ちえ。さまの自由に書いて読む姿勢。素敵ですね!
    好きに書いてこのPV数はすごいと思います。それだけちえ。さまのお話に魅力があるということではないでしょうか。
    しばらく生活を戻すのに大変でしょうが、お体労ってお過ごしください( ꈍᴗꈍ)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    今日一日で、リハビリでシゴかれた筋力が色々役に立ちました(笑)
    自由にしかできない事に気がついたんです。こうした方がいいんだろうな。でもそれは違う。みたいな。
    こんな爆弾式なお話を読んで下さる方に感謝です

    一段先のマッチョネスを目指してがんばります!(笑)

  • たぶんきっとこれは恋♡への応援コメント

    バレンタイン企画、楽しそうです♪
    私もかいてみようかしら(*´ω`*)

    作者からの返信

    今年は何かイベント感ないですけど(入院してるから?)
    やっぱり何か欲しいイベントですよね(^^*)
    五円玉で行こうかと思ってるんですけど…ちょっと剥離感……

  • たぶんきっとこれは恋♡への応援コメント

    バレンタイン企画いいですねー!
    なんか描こうかな(*´﹃`*)

    作者からの返信

    バレンタインいちゃいちゃ。コレはBLなら容易いんですけどねぇ…私の中のNLの位置づけよ(笑)
    まーちょこっと書き始めたら逆に下衆いの書きたくなってきました。ゲスいバレンタイン。誰得?(笑)

  • 女子はいつまでたっても女子ですよね~。
    昔、看護師時代、私がいくら食事介助しても口を開けないばあちゃんが、後輩の男子看護師がいくと嬉しそうに口を開けてパクパク食べているのを見て唖然。
    あれは人生で一番の衝撃でしたね。
    もうね~。
    乙女にはかないませんんわ。

    作者からの返信

    あるあるですよね、男の子が言ったら納得してくれるとかも。
    90代のおばあさまが、リハビリをデートだと思い込んで退院日に会いに行く!!!って騒いだりとか。
    もう、いつまでも乙女です(笑)

  • そういえば、コインランドリーでそんな話してました、おばあさまが(笑)

    作者からの返信

    おばあさま、いつまでも乙女なんですね(笑)
    軽失禁用おパンツは…下着ドロもきっと欲しくない…。

  • ちえさーん。
    お疲れ様でした。ちえさんの頑張りに涙出ます。

    そして自分の結婚生活も振り返りました。
    もうね、自分の頑張りが相手に伝わらなくなったら難しいですよね。
    夫婦って話し合って、取っ組み合いのけんかして、そして年を重ねるんだと思っていました。(私も若かった)
    わが家も最後は会話も出来ず。結局調停離婚です。

    私事ですが、家も夫の実家に同居してから夫は帰宅恐怖症に陥り、会話はめっきり減りました。義母がいるから子育てにも一切かかわらなくなり、嫁姑関係を良好にしようと努めてきた私の行動が夫を孤立に追い込んだのだと奴に言われました。
    散々ですよ。結婚前に同居するなんて聞いてもいなかったのにね。もう勝手ですよ。

    本当にお疲れ様です。
    早く解放されることを切に願いますが、子ども育てるのは大変です。一人ではもっと大変。
    ダメ男は利用するだけ利用して、いいとこどりだけなんとかできるといいですね。もうしたたかに行かないと子育てできない泣

    作者からの返信

    でも、伝えようとしたかというとしてなかったかもしれない。
    結局は、頼りたい時に支えてあげられなかった私の落ち度でもあるんですよ。
    そう思うと、自分の蒔いた種だなぁと。
    文句いう事はあっても、喧嘩はしたことがないです。
    私が感情的じゃないので。喧嘩になりません。

    旦那のお母さんは、はっきりと私に、実子の方が可愛いのは仕方ないし、貴方に落ち度があってそうなったんじゃないかと思う気持ちはある、と言っていましたが。
    とても裏表ない言葉で、今回も私が入院した時には、今まで一人で頑張りすぎたのでしょうからゆっくり休んで下さい、とメールをくださいました。
    私は実母とは絶縁なので、そう言ってくれる人がいるのはありがたいです。

    今はね、もうだいたい一人でなんとかするし、どうにもならない時は仕方ないって腹をくくってるので(笑)
    子供養うのにどれだけお金と時間がかかるのかも実感して貰ったと思うし。
    私の財布は万能だと思われてる所があるので。
    ナースだって一人で子供養うのしんどいですよねぇ。当たり前じゃないですか。それすら、わからないんですよねぇ。
    時間を優先して再就職したから、給料だって知れてるし。

    まあ、その辺も私がなんとかしてしまうからダメなんでしょうね(´・ω・`)

  • 書くのも辛いことかもしれませんが、書いてくれてありがとうございます。
    なんだか生きてくのってめんどくさいですね。
    でも、ここ(カクヨム)にいてくれてありがとうございます。

    作者からの返信

    まあ、これ一貫した経過を知ってる人なんかうちの幻のポケモンしかいないですし(笑)
    書いても誰にも身バレしないんで好き勝手かいてますん(/∀\*)
    悪い事ばっかじゃないですよ。楽しいし。
    ありがとうございます!あいるさんこそここにいてくれてありがとうございます♡

  • わかるなー。結婚して書いていた漫画を捨てました泣
    当時はワープロだったから、あの時のフロッピーもどこへやら。

    ファンタジーも書いていました。

    しかしちえさんの当時の作品もなかなかですね!
    今からでもかけそうじゃないですか?
    何も経験していないからこそ、平気で近親相姦とか私も書いてましたね。流刑地音楽ホールも、本来はもっと暗めで、蒼は兄に縛られている設定でした笑

    続編でそこを書くかどうかはまだ未定ですけどね。
    黒歴史ってやつです笑

    作者からの返信

    私のノートは小学生の頃から書いていたやつ全部残ってて…さすがに黒歴史を連れていけなかった(笑)
    まあ腐った趣味に関しては知られてましたが。

    昔とは、社会の広さが違いますね!
    その反社会性みたいなものを掘り下げて書いていた時もあるんですけど。自然と見えているものの広さが違うというか。
    書いてみるのも面白いかもしれませんが。ガチBL枠になる気がしますよ…。

    昔の設定、捨てるのはもったいない感じはありますよね!
    そこで生まれてきたから。
    続編の結果を楽しみにしてます(*^.^*)

  • なりきりは聞いたことあるけどやったことはなかったですねー。

    看護学校時代、友達とふざけてやったことはあったかな。

    なかなかコアな世界ですね。濃いわ〜(*´﹃`*)

    作者からの返信

    濃いですよ(/∀\*)やりとりは他の人に見せられないくらい♡
    私のキャラはだいたいスパダリと称されるちょいSのガンガンいくタイプばかりですから~♡
    何で小説になるとヘタレばっかになるのか謎ですが(笑)

  • こわいはなしへの応援コメント

    私は、小学生くらいのとき、洗面所の鏡の前で泣きながら自分の頸を必死に洗っていた夢がすごく怖かったです。まるで今から誰かが首を切りに来るみたいで……。あともうひとつ、また同じ鏡の前で、歯が全部抜け落ちた夢もみました。怖すぎていまだに忘れられないんですけど、なんだったんでしょう、あれ……。

    霊、いますよね。私も見たとしか思えない体験があるので信じます。そして、生きてる人間のほうが怖いというのにもまったく同感です。

    作者からの返信

    なんだか鏡が怖いものだったのかもしれませんね!
    夢って、ただの夢なやつと引っかかるやつがありますよね。コワーって時が本当に(;゚Д゚)

    霊に悪さされたことないですから。生きてる人間の方がずっと怖いですよ。

  • なりきり界。私の知らない世界〜です!
    リアルでない一対一での濃密な関わりって普通は味わえないような独特なものなのでしょうね。おいそれとは踏み入れられない感じです。興味深いディープなお話でした(^^)

    作者からの返信

    かなり特殊な世界です(笑)
    一対一ですからね。相手が嫌でなければどこまでも何でも出来るのです(>艸<○)
    ほんと見せられないようなのばっかり書いてます。

  • 知らない世界のお話です💦そんな風にやり取りするのはチャットみたいにするんですか?
    それとも書いてもらった文章に対して返事をするような感じ?

    妄想してしまいます(笑)

    作者からの返信

    ほとんどの人は知らないし、知ってる人は恥ずかしいから言ってくれるなな世界です(笑)
    実際にチャットでキャラとして話したりもしますよ~。
    会ってる設定では文章交代に送りあう感じ。
    両方やります(^^*)
    キャラに乗り移る癖みたいなのは、やっぱこの経歴からですかね(笑)

  • たくさんやね。
    BLありますね!
    読みにいこーo(*'▽'*)/☆゚’

    作者からの返信

    自分でドン引きましたよう(*/∀\*)
    連載どこいった(笑)

  • すげ〜たくさん書いてはるんですね⤴⤴⤴❣❗❕
    気になる作品から読ませて頂きますね。
    ありがとうございましたー!

    作者からの返信

    私もびっくりしましたー(/∀\*)
    連載を連載しないで短編ばっか書いたな!!

  • 『千年の恋』完結祭への応援コメント

    140文字以外のものを全く読めてなくて読んでみました、他の作品もぼちぼち読ませて頂きますね。
    いつも応援ありがとうございます。

    作者からの返信

    あんまり機能してないエッセイ?チラ裏?ですみません。

    根がナースですので、うまいこと応援する言葉が見つからず。
    あいるさんの置かれたしんどさも頭で理解してしまうもので、なかなかお声をかけられずにすみません。
    ただ、応援はしていますよ。
    今、とても頑張って戦っているのは理解していますし、応援しています。
    無理をなされず、心の赴くままにお過ごしくださいませ!(*`◇´*)ゞ

    私の書いてるもの、コレはダメでしょってのも多々なので(笑)
    今日はガイドあげようかな………


  • 編集済

    こわいはなしへの応援コメント

    私は子どもの頃から色々と霊らしきものをたくさんみてましたから全て信じます。
    幽霊って見た目普通の人間にしか見えませんよね(笑)

    作者からの返信

    普通だったり普通じゃなかったりですけど、悪意を向けられた事はない気がします。遊ばれることはあったかも。
    機嫌が悪くて急に怒鳴るオバチャンとかの方が怖い(笑)

  • 個性的なキャラクターがいっぱいですね!
    あんまり書き手のやりやすい様に書いてしまうと都合のよい話になりますものね。これくらい頑固な方が断然面白いと思います。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    やりやすい様に動いてくれたことはありません(笑)
    やりやすいお話にも憧れるんですが…こいつぁ無理だな(´・ω・`)


  • 編集済

    こわいはなしへの応援コメント

    ちえさーん。右に同じく。夜勤していると怖い思いたくさんしましたよ。
    幽霊はいる。確実に笑
    夜勤してて一番怖かったのは、こうもりが入り込んできていて暗闇から飛び出してきた時ですよ。
    あれはホラーでした笑

    そうそう急変は怖い。
    昔、自販機のCCレモンを飲むと急変が起きるっていうジンクスがあって、毎回、見事にやられてましたね。
    懐かし~。
    今、病院舞台のミステリー書いていました。
    臨床なんて遥か昔。もし上げる時があったら、チェックお願いします(*'ω'*)

    作者からの返信

    読んで下さりありがとうござます!

    幽霊はいても別に害がなければ(笑)
    実態のあるもの怖いですよね、こうもりとか…ホラー(;゚д゚)
    飛んでくるGくらいホラーですよ!!

    急変怖いですよねー。今はICLSとか少しかじってるので割と冷静ですが。
    ミステリーですかo((*・ω・*))o楽しみにしときます!

  • こわいはなしへの応援コメント

    夢の話も既視感も病院の話も全部怖いです>.<
    世界の視え方ってそれぞれ違うんだろうなぁって思います。
    これから何を語られるのか楽しみです^_^

    作者からの返信

    読んで下さりありがとうございます!

    そう、だからもうあんまり怖い事はないというか(笑)
    科学や理屈で解せないものはあって、それはもうしゃーないやっていう。
    私、ただびとですからね。
    真面目じゃないことに寄るでしょうきっと(ノ∀≦*)真面目な顔3秒しかできない!