表現

薫ノ

第1話

書き言葉・文章が元来苦手でした。日々精進しております。

一方話し言葉・会話は問題ない方だと自負しております。敬語・謙譲語なども理解し活用しておりました。高校時代は英語科(言語系)でしたので、多少言葉に対して重きを重んじてた存じておりました。暫しプロテスタント期でいた頃もありました。その頃は言語・言葉を崇拝してました。(以下謙譲語省略。)

留学生時代で0/1でスペイン語を習いました。あるんですよ。敬語も。もちろん英語にだってあります。エピソードを一つご紹介します。

英語の先輩に教わった事:英語を使う上で最低限二つの表現を覚えておけ!”Would you ...." & ”........Please."この二つを知らないと「死ぬ!」又は「殺される!」可能性があると。今でも肝にあるので事実・真実なんでしょうね。

スペイン語も御多分に洩れず、その様な間合いとも取れる言葉・表現が多々ありました。例えば、”もしよろしければ”の様な表現とか教えてもらいました。奥深いですね。

最後に留学後から今でも多用してるのは、甘え言葉「、、、したいなぁ〜。」「、、、できたらいいなぁ〜。」

まとめると、どの文化圏でも直接表現より、間接的な方が恨みをかいにくい。口が悪いのと頭が悪いのは等しくないが、同等と理解されてもしょうがないです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

表現 薫ノ @zazaxxx

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る