第60話 進化する選手

 いまだに大歓声に包まれ、興奮が冷めやらない中、試合終了のサイレンが鳴り響く。


 4回戦突破。次は準々決勝となった。

 去年と同じように、ベスト8に進出。


 試合後、羽生田の顔に、ようやく満面の笑みがこぼれていた。

「良かったな、羽生田。家族の前で活躍できて」

「うん! カントク、ありがとう!」


 素直に喜びを表現し、一塁側スタンドの家族にも手を振っていた羽生田。

 3年生として、最後の夏になる彼女は、ようやく「活躍」というよりも「失点を挽回する大活躍」で応えてくれたのだった。



 だが。

「次の相手は、聖毛学園ですね」

 トーナメント表と、ネット配信の結果を見ていたマネージャーの鹿取が呟く。


「聖毛学園。良かった。去年、練習試合で勝ったところだよね」

「余裕じゃねえか。次の試合ももらったな」

 潮崎、そして清原を中心にして、安堵の声が漏れる中、俺と同じく決して気を緩めていない選手が一人。


「全然余裕じゃないよ。今年は去年とはメンバーが違うし、山田さんが進化してる」

 伊東だった。


 常に冷静沈着、まるで高校生らしくない老成したところがある彼女は、スコアブックとネット上のデータを携帯で見て、難しい顔をしていた。


「どういうこと?」

「山田さんのここ数試合の成績がこれよ」


 伊東が全員に見せた携帯の試合データは、今季夏の甲子園、埼玉県予選での山田の投球データだった。そこから弾き出された内容は。


―4試合、32と2/3回を投げて、自責点3、防御率0.83―


 という、圧倒的な数字だった。

 それも、練習試合も含めて、ほとんど一人で投げ切っていた。

 恐ろしいほどの投手に成長していた。


「マジかよ。山田ってそんな凄かったか?」

「誰が相手だろうと関係ないですわ」

「当たり前じゃん。負けるはずないわ」

「面白え。投手戦なら負けないっす」

 清原と吉竹、そして笘篠と工藤。我がチームの中でも最も強気な四人が吠えていた。


 そんな中、山田対策も兼ねて、聖毛学園対策をミーティングで立てることになった。


 データブック、スコアブックを手にした伊東と鹿取が中心になる。

「山田さんの決め球はシンカーだけど、去年とは違い、唯と同じように2種類使ってくることがわかってるわ」

「おまけに、去年よりも球が速くなってますね」


「マジか?」

「対策はありますか?」

 珍しく1年生の田辺が発言する。たとえ出番がなくとも、対策が知りたいのだろう。彼女は、元・ソフトボール部員にして、真面目な生徒だ。


「そうね。シンカーも曲者だけど、ストレートも下から投げるから、浮き上がってくるように見えると思うわ。その浮き上がるボールをどう捉えるかが大事ね」

 伊東の答えは、さすがに的を射ていた。


 アンダースロー投手は、通常の投手とは違い、ボールが下から上に伸びる、つまり浮き上がるような軌道を描く球を放ってくる。

 バッターにとっては、これが厄介で、通常のオーバースローやスリークォーターなどとは逆なので、タイミングを取りづらい上に、非常に打ちにくい。


 おまけに山田には、それに加えて速球も、2種類のシンカーもあった。去年よりも確実に進化しているだろうし、そもそも去年の練習試合は、所詮練習試合だから、手を抜いていたのかもしれない。


 いや、それ以上に、ウチの部員たちが成長しているように、彼女もまた確実に「成長」しているのだろう。


「加えて、愛甲あいこうさんも長打力がついてきて、長打率が上がってますね」

「2年の湯上谷ゆがみだにさんが要注意です。去年の秋からレギュラーですが、内外野どこでも守れるユーティリティープレーヤーで、俊足・巧打の1番バッターです」


「手強いね。でも、次からは私が投げるし、阿波野さんとまた戦うまで負けたくないな」

 潮崎だった。

 ようやく打撲の怪我が治ってきた彼女。俺は次の試合から本格的に彼女を先発復帰させる予定でいた。


 同時に、彼女が気にしている、浦山学院の阿波野。最後の夏になる今年の予選でもエースとして投げており、浦山学院は順調に勝ち進んでいたが、トーナメントの関係で、彼女たちに当たるのは準決勝ということになりそうだった。


 その前に勝ちたいという思いが潮崎にはあるのだろう。

「今の辻ちゃんならきっと大丈夫だよ。ね、辻ちゃん?」

 不意に羽生田が、笑顔で隣に座っていた辻を横目で見やった。


 その本人は、

「まあ、何とか……」

 相変わらず、無表情で、よくわからない態度を取っていたが。


 聞くまでもなく、最近の辻は好調だった。公式戦ではヒットを連発しているし、調子を落としている笘篠や清原よりも、引き続き3番を打たせた方がいいのかもしれない。


「監督」

 その滅多に自分からは話さない辻が、不意に俺に声をかけてきた。

「何だ?」


「次の試合。父が見に来る予定です。ですから、活躍したいです」

 普段、滅多に自分を表現しない、言い換えれば自己主張しないおとなしい子の辻が、珍しく真剣で力強い瞳で、俺を見て、そう言った。


 羽生田と同じく、彼女もまた「家族」に支えられているのだろう。

 ましてや彼女の父は「元・プロ野球選手」だ。


「えっ。マジで! 私、辻選手のサイン欲しいです!」

 潮崎が、ミーハーな女子高生のように、辻の父が来ることに反応していた。


 ともかく、俺としても、最近の辻の好調には、目を見張るものがあったから、彼女をクリーンナップに入れることには、反対はなかった。


 だが、この時、俺は勘違いしていた。

 辻にとって、父の存在は「応援してくれて、力になる」家族などではなかったのだ。


 その答えは、翌日の試合ではっきりすることになる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る