おいしいケールの食べ方への応援コメント
6歳で結婚!
まぁ肉体面や知能面は既に成熟していますものね。
旅は続く、いつまでもへの応援コメント
魔女さん、復活フラグ。
接ぎ木が繋ぐ過去と未来への応援コメント
ニコラさんが死んじゃったら、ペレより年上の身内はもう……。
首を絞める自然破壊への応援コメント
だとすると、神々は勝とうと思ったら最初の戦いで必要な遺伝子資源を収奪した後もっと地球環境を焼け野原にしておくべきだったんだなあ……
作者からの返信
まあ、そんなことをする余裕などあるはずもなく…自分の星にまで反乱した神格がうろついてる有様では。
硝子の樹海への応援コメント
なるほど、樹海の星ではガラスのようにきらめく透き通った葉っぱが電磁波さえもはねのけるからこそ、「神々」以外では植物だけが大災害を生き残ることができたのですね!
作者からの返信
神々による遺伝子操作+硝子の葉の合わせ技です。オゾン層が消滅していた時期に樹木が生き延びたのもまさしくその特質のためになります。
牧草地とパン焼き窯への応援コメント
ミン=アさんは本当にマッド度が高いですね……。
作者からの返信
奔放な少女性と種族を率いるカリスマと未来のために必要な手段を講じる冷徹な政治家におちゃめなおばあちゃん性が合わさって最強に見える。
火山と泥温泉への応援コメント
>> 体の構造から椅子に座るのが苦手である。
椅子に背もたれがあるのは体を固定するためですけれど、そもそも自身の筋力だけで容易に姿勢を固定できるならばあってもなくてもどちらでもよいものだと思います。
それこそかつての人類が鐙なしで裸馬に騎乗していても、自由に平原を駆ることが出来たように。
作者からの返信
問題になるのはむしろ乗り物なので…(Gがかかる
害獣大乱闘への応援コメント
こいつら本当に反省とか罪悪感とか持ってないですね。いつまで立っても上から目線。
作者からの返信
マッド度では本シリーズトップクラスの科学者とその妻なのでその辺は一貫してますね。息子は健やかに育ってくれることを信じましょう。
知性強化動物のつくりかたへの応援コメント
脳のお話、大好きです。
こんなサイエンスなフィクション待ってました!
楽しみながら読ませていただきます(´- `*)
作者からの返信
どうぞお楽しみください。知性強化動物ものはカクヨムだと自分しかタグ付けをしていない貴重なジャンルになってしまっているのですが、たくさんの人に読まれることでもっと広まって欲しいと思っています。
ファースト・コンタクトへの応援コメント
完結おめでとうございます-!
作者からの返信
ありがとさんなのですよー!