3月15日


 昨日は忙しく日誌も短かったので、併せて書きます。


 昨日は考査勉強。数Ⅱと生物基礎。本日受けたけど、数Aに比べるとあまりできなかった感じ。考査期間に入ってから、考査で高順位取るよりは模試の方が大事だよね的な考えが脳を支配し、やる気が奪われた。昨日は9時間やったが、あまり身にならなかったらしい。今日から、普段通りの勉強を再開した。考査終わって、午後からはみすずに行って4時間半ほど。チャートⅠの方も3週間ぐらいやってなかったから、かなり抜けてる。こんなことなら考査期間ギリギリまでやって、考査では基礎問題だけとにかく取る方向で行けば良かったな。チャートⅡは後回しで良かった。

 生物基礎は普通ぐらい。明日から考査返却。


 で、昨日は今朝からみすずで勉強して、昼飯を千葉駅のフードコートで食べた後に千葉駅ペリエのくまざわ書店に行って本を買いました。何故かというと、JREポイントが2倍になるだとかなんとか母が言っていたからです。そしたら5000円くらいSuicaで買ったので、参考書フェア的なやつでくじを引かせてもらいました。

 するとなんと、特賞が当たった。図書カード5000円分が当たったのだ!

 日頃の善行が報われてますな(お前自分が好きなことしかしてねぇだろ)。


 さてさて、因みに昨日買った本は全部参考書なんですが、一つ特殊なやつがあります。その名も〈風呂で覚える世界史〔年代〕 赤本から選んだ年代200〉(教学社)です。名前の通り、風呂でも読める特殊な耐水性の紙が使われています。昨日から、1日8年代に目を通してから風呂から上がるようにしています。これは、勉強の為も勿論ありますが、風呂で余計な考え事をして時間を無駄にしたくないからです。

 風呂は創作の源泉ではありますが、たまに疲れてると寝ちゃうこともあるので、ここまで覚えようという小ノルマを決めて、ある程度風呂時間を一定にする目的です。

 中々ゴロも秀逸で、世界史全体の流れの忘れ防止にもなるので良いです。

 

 さて、前も言ったが考査が終わってからが忙しい。

 勉強・執筆・部活! 三位一体! トリニティ! ニケーア公会議! 325年!


 今日の日誌はこれまで。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る