応援コメント

第9話 妻に怒られる私」への応援コメント

  • 欲は余計なものを一緒に連れてくる気がしますが、前向きな願望なら持っていたいなと思います。でもみんな目の前のことで手一杯ですよね、きっと。

    作者からの返信

    私ももっと金が欲しいとか、そういう欲があった方が家族のために良かったのではと最近よく思うんです。
    女が欲しいとか、そういう欲はあったんですけどね。


  • 編集済

    よく、分からない。
    という最後の文章が味わい深さを増しますね。

    追記
    「欲」と「よく」を掛けておられるのかと思いました。
    トンチンカンなコメントですみません m(_ _*)m

    作者からの返信

    そうですか?
    その感想は意外でした。
    いつも来ていただいてありがとうございます。

  • 欲かぁ。
    私も憧れや理想はあるけど、とりあえず現実で納得している。
    それを 私は身の丈を知っている と思っているところなのですが。
    でも、他人から「もっと欲を持ちなさい」とか「もったいない」とアドバイスを時々受けるので、人から見たら何か頑張るべき足りない事があるんだろうなと思うときもあります。
    でも、背伸びや無理は自分を追い詰めると知っているので…。(^_^;)欲はいらないな。現状維持で…。を選びます。

    若い頃に人に愛される事を欲するというのは承認欲求でしょうかね。
    自分の存在を多くの人に認めてもらいたいという。
    でもそれがスペインでの時期に経験したというところがやはり興味深いところです、レネさん。

    作者からの返信

    欲を持ってそれを満たそうと邁進するのもひとつの生き方だけど、そんな疲れることしないで、現実に満足するのも幸せのあり方のひとつですよね。
    私もどうしても現状に満足してしまうのです。
    それはそれでいいんでしょうね。

    そうですか、多くの人に愛されたい、認められたいというのを承認欲求というのですね。
    でもスペインは自分の国ではないですから、自分の国でそれが満たされて初めて健全と言えるのかなあと。

    チョコさま、本当に来てくださって嬉しいです。
    どうぞ今後もよろしくお願いいたします。


  • 編集済

    私は「マズローの五段階欲求」を知ってから欲に関して思いが変わりました。

    生理的、安全、社会的、承認、自己実現と段階があって、満たされてから次の欲が生まれるそうです。睡眠、食欲、排泄を満たして、お金の不安が無くなれば、他の人と繋がりたい、人に認められたい、夢を叶えたいとなるらしいです。

     もしかしたら、それ全てを満たしきったかもしれませんね。
    すると、ボランティア精神に変わるんですって。ガンジーやマザーテレサみたいな偉人と同じ心境になるそうです。

    追記 性欲は生理的ですね。ググるとたくさん出てきます。ピラミッド型をして分かりやすくなっています。

    作者からの返信

    なるほど。これは勉強になります。
    でも、確かにそうだろうと思う反面、自分はまさか、全部満たしてたとは思えないのですが・・・
    ちょっとシモの話ですけど、性欲はどこに入るのでしょう?自己実現でしょうか?いやいや、そんな高尚ではないでしょう。やっぱり生理的ではないでしょうか?
    とすれば、自分は第一段階も満たせなかった時から、欲がなかったということになるわけで・・・
    なんか、生命力みたいなものが欠けてたのかも・・
    衣食住が安全に入るなら、芸術家はそれが満たされなくても、社会的、承認、自己実現の欲求があるのでは?・・・
    ハナスさまがちょっと書いてくださったのを考えただけでは、ちょっと当てはまらない人がいっぱいいそうなきがしますね。
    これはじっくり話さないと、あるいは私もそうした著作物を読んでみないと、なんとも・・・
    とにかく奥深いコメントありがとうございました。
    いつもとても感謝しております。

  • 私も欲がありません。
    沢山の女性にモテたい、広い家に住みたい、ブランド物の高級品を身につけたい、高級車に乗りたい、などなど、私にとってどうでもいいことです。
    でも、美味しいものは食べたいなぁ(^_^;)
    高級料理でなくても、美味しいものを食べた時は『生きてて良かった』と思います。
    これが私の唯一の欲ですね。

    作者からの返信

    そうですか。
    確かに佐野様が高級車に乗りたいとか、広い家に住みたいとかおっしゃったら、ちょっとイメージ合わない気もします。
    でも、私もさすがに今は女性にモテたいとは思いませんが、若い頃はモテたくて仕方ありませんでした。
    逆に、美味しいものなど、別に食べたいとは昔からあまり思わないんです。妻と子供は美味しいものが大好きなんですが。
    コメントいつもありがとうございます。

  • 欲がない。若いころに同じことを感じていました。
    たぶん、私はその頃、なんでも望めば、手に入るようなところがあったからだろうと思います。

    ところで、私はこれまで自分ひとりで小説を書いてきて、同人誌とか、そういうとこにも所属したことがなかったのです。だから、今、小説を書いて多くの人が読んでくださることが、とても嬉しいです。

    今は、いっぱい欲があります。面白いものですが、年齢を重ねて、欲を持つようになりました。

    作者からの返信

    アメさんは育ちが良くて恵まれていたのでしょうね。欲を持たなくても大抵のものは手に入ったのでしょう。

    同人雑誌は、せいぜい仲間うちの10人、20人で読み合うだけで、カクヨムとは全然違いますよ。
    だから私も今はカクヨムが楽しくて仕方ありません。

    年齢を重ねて欲を持つようになるのは、本当にいいことではないでしょうか。
    若さを保つのにとてもいいと思います。
    だからアメさんはいつも溌剌とされているのですね。

    いつもコメントありがとうございます。

    編集済