第4話、子ども扱いすんじゃねえよ!への応援コメント
とまと様の企画から来ました。
竹から生まれたという設定も新しくていいと思います!
ステータスプレートの表示も見やすく、異世界ものを書く身として勉強になります。
文章も隙間を開けていて読みやすく、また文寮も丁度良かったです。
これからに期待です!
これからもお互い頑張りましょう!
作者からの返信
ありがとうございます。
頑張ります。
第4話、子ども扱いすんじゃねえよ!への応援コメント
第5回【5話まで真剣読み合い企画】参加ありがとうございます。
なんでしょう、このシステム設定に似たゲームがあったような気がしますが思い出せません…… FFですかね笑? 安易にえっちい展開にならないサキ&ヨーコの保護システムも良いと思います🍅
作者からの返信
ありがとうございます。
読むほうは、まだ半分ですが、3日までには頑張ります。
誤字の報告くらいしかできませんが……
ありゃ、そんなのがありましたか……
FFは多分Ⅴくらいまでしかやってないので、そのあとですかね。
第4話、子ども扱いすんじゃねえよ!への応援コメント
とまと様の企画からきました!
プロローグのツカミ、イカしてますね!
脳内にガイドがいるのも面白い設定だと思いました。
ただ3話目あたりから異世界なのかゲーム内なのか不確実になってきて、ゲームならゲームで明確にして欲しかったし、異世界なら脳内にステータスが開いたりスキルをゲーム的に把握するあたりが少し馴染めませんでした
作者からの返信
ありがとうございました。
確かに、そこの記述がないですね。
どこかに入れ込みます。
第4話、子ども扱いすんじゃねえよ!への応援コメント
5話企画から参りました。
面白かったです! SFっぽい雰囲気の冒頭でありながら転生ものファンタジーで、目新しさを感じました。
90日で10年分成長するときの描写がリアルでくすっとしてしまいました。かぐや姫も桃太郎もスルーしていましたが、冷静に考えるとそうなりますよね……。
ストレスフリーに読めてターゲティングに優れていると思います。
作者からの返信
ありがとうございます。
童話では描かれない真実の姿が……
どんだけ食ったんだよと突っ込んでしまいたくなったんですm(__)m
第4話、子ども扱いすんじゃねえよ!への応援コメント
五話企画から来ました。
会話文の間の空行が多く少しだけ、見ずらさがあったので、間に互いの反応など入れてみると、より読みやすくなるのかなと思いました!
また初めの方にもエルフが出てきていますが、どのような外見をしているかなどの説明がなく、読者の想像で補完しないといけないので、何かしら特徴など書いていただけると、物語の奥行きが出てくるのかなと思いました。
作者からの返信
ありがとうございます。
この物語は、元々別の物語の続編として書いたもので、確かにエルフの説明がありませんね。ご指摘ありがとうございます。加筆しておこうと思います。
改行のほうは、このスタイルを続けていこうと思います。
Web上だと、改行が少ないと読みづらいものですから、意識してやっております。
第4話、子ども扱いすんじゃねえよ!への応援コメント
とまとさんの企画から来ました!
流行りの異世界転生・チート・ハーレムものですかね?
非常に競合が多く、チート設定の面白さが勝負のジャンルなので、タイトルにあるチートを第1話(プロローグ)で見せて読者を惹き付けると良いと思います(*´∀`)
作者からの返信
アドバイスありがとうございます。
これを「なろう」で書いた3年くらい前は、そこまでではなかったんですが……
ご指摘のとおりですね。
検討させていただきます。
第4話、子ども扱いすんじゃねえよ!への応援コメント
とまとさんの企画から来ました!
プロローグがものすごく味を出してると思います! 読者を置いてけぼりにして興味を引き立たせる感じ、とても好きです!
素敵な作品をありがとうございます!
作者からの返信
ありがとうございます。
とても励みになります。