GOOOOOOOOAL!

無&有

第1話 1年目 高校1年生 Uー16

僕の名前は岩田 勇気。

埼玉栄光高校に通う高校1年生。

大宮アルデンテユースに所属している。


でも、今日学校帰りに車にはねられて死にました。


〜 完 〜



《これ、物語を勝手に終わらすでない》

「あなたは?」

《神じゃ》

「でも今車にはねられましたし」

《お前の順番ではないのじゃ

 戻って人生やり直すのじゃ》

「戻っても平凡な人生だから遠慮します

 それとも神の力で何か特殊能力をくれたりするなら考えても」

《仕方がないの、こちらの手違いもあったしな、どうしたい?》

「ラノベのようなスキルボードで能力向上できたり

 特殊スキルがもらえると嬉しいですね」


「ステータスオープン」

岩田勇気(16)

ポジション:FW

LV:1

SP:0

◆ステータス

攻 撃 力:D・50

守 備 力:G・18

テクニック:F・30

パ ワ ー:D・50

スピード :F・35

スタミナ :D・50

◆スキル

【点取り屋】【天才】【フィジカルモンスター】

◆スタイル

【ストライカー】


《じゃあ、頑張って人生楽しむんじゃな》




目が覚めるとそこは見覚えのない天井だった。

どうやら車にはねられて病院に運ばれたが体に異常はなく

奇跡的にどこも怪我はしていなかった。

今日は練習を休むことになったので

自宅で改めてスキルの確認をしてみよう。


【点取り屋】

ゴール前での特典能力が格段にアップ

狙いすました強力なシュートを打てる。


【天才】

獲得するスキルポイントが2倍になる。

練習で各ステータスが上がりやすくなる。


【フィジカルモンスター】

パワーとスタミナに秀でた才能

当たり負けすることがなくゲームが終わるまで走り続ける。


【ストライカー】

エリア内で勝負し、積極的にシュートをうつ


なかなか強力なスキルを獲得できたな

ポイントを消費することで新たなスキルを獲得することが出来るのか


[獲得可能スキル]

ヘディング 10

 ヘディングがうまくなる

途中出場  10

 試合の途中から交代出場した際のパフォーマンスアップ

空中戦   10

 空中戦での競り合いに強くなる


今のチーム内での序列を考えると途中交代での出場が多くなるだろうし

試合終盤ともなるとパワープレイが多くなるはずだから競り合いやヘディング

【途中出場】は積極的に取っておいていいのかもしれないな


ちなみに大宮アルデンテのユースは

1年生:12人、2年生:12人、3年生:12人の合計36人

ポジション別でいうと

FW:7人、MF:13人、DF:12人、GK:4人となっている。


僕のFWとしての評価は7番目

ただしステータスアップとスキルを獲得する前の話なので

これからの努力次第でジャンプアップも夢では無いと思っている。


ゲームにはよくデイリーミッションとかあるけど

このスキルボードにも同じような項目があった。


〈デイリーミッション〉

・シュート練習:100回

・筋トレ(腕立て・スクワット・腹筋):各100回

・100mダッシュ:100本

・ランニング:10km


結構大変そうだけどやり続ければきっと結果はついてくると思うし

デイリーミッションを全てこなしたらきっとポイントももらえる気がする。

今日は今からやるけどこれからは毎日朝練として日課として行うことにしよう。


シュート練習もただ蹴るだけでなくキーパーとディフェンダーに見立てた障害物をおいてディフェンダーを躱してキーパーのいない場所に狙いを定めてシュートを打つことを強く意識しながら行う。それを左・右・正面からそれぞれやり左でも右でもどちらの足でも同様に打てるように心がけることを意識しながらやり続けた。


実はFWの中で身長が一番高くて190cmある日本人としては恵まれた身長ではあるけれどまだまだ体の線は細くて当たり負けすることが多かった。けれど【フィジカルモンスター】なんて強力なスキルが手に入ったんだから筋トレも毎日やり続ければゴール前での競り合いで負けることなんてなくなるはずだ、そんなことを考えながら自分で自分を鼓舞しながら精力的に肉体改造に励んだ。


ダッシュは瞬発力が高くなることと走る速さが早くなることを意識しながら、最後の100本目まで集中力が続くようにと行っている。常に1本1本全力で行うことでスタミナにも大きく影響が出てくるんじゃないかな。


最後はランニングだけど実は今通っている高校は普通科ではなくてスポーツ科学科という特殊クラスで体育の授業が毎日あり授業の日課として5kmのランニングがあるので毎日15km走っていることになる。クラスの授業のときは他の部活の生徒に負けないことを意識している。常に誰かと競い合いそして勝利することそれを意識している。一般的にユースは技術はあるけど勝負弱いなんて言われるのは癪だからね。


こんな感じでデイリーミッションを1週間達成した結果


LV:1

SP:11

◆ステータス

攻 撃 力:D・50

守 備 力:G・18

テクニック:F・30

パ ワ ー:D・50➝51

スピード :F・35

スタミナ :D・50➝51

◆スキル

【点取り屋】【天才】【フィジカルモンスター】

◆スタイル

【ストライカー】


とステータスが自然と上がっていたのと

デイリーミッションをこなすと1ポイントもらえるのだけれど


〈ウィークリーミッション〉

・シュート練習:1000回

・筋トレ(腕立て・スクワット・腹筋):各1000回

・100mダッシュ:1000本

・ランニング:100km


毎日プラスα練習量を増やしていたおかげで

ウィークリーミッションもいつの間にか達成し追加で5ポイントもらえていた。

10ポイント使用して【途中出場】を取得したのと1ポイントは攻撃力を増やすことにした。デイリーミッションとウィークリーミッション、それと【フィジカルモンスター】のおかげもあってパワーとスタミナが自然と上がっているので余っているポイントは優先的に攻撃力に振っていくことにした。


1年目の目標は

・試合に出る

・両足のキックの精度、ゴールを決める

・世代別の代表に選ばれる

・怪我をしない(車にはねられない)

・プレミアリーグ、クラブユース選手権、Jユースカップに出る

・U−16埼玉県リーグにスタメン、得点王


トップ昇格、日本代表、ワールドカップ出場、ヨーロッパのクラブへ移籍

チャンピオンズリーグで得点王を夢見て

僕のチャレンジが今始まった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る