刻堂元記様【誰のため? 貴方のための質問企画16】

【1】名前は?


 手塚エマと申します。


【2】今1番力を入れている創作ジャンルは?


 異世界ファンタジー。書けども書けどもPVならず。

 書いていて楽しい小説と、読んでいて面白い小説の溝は深まるばかり。


【3】自分の書く文章、正直言って好き?


 好きじゃなければ読み返したりできないと思う。

 

【4】全ジャンル、書いてみたいと思う?


 挑戦中。ラブコメ、SF、異世界ファンタジーをかくことができれば制覇できます。

 なぜかというと、読むのが苦手なジャンルだから。

 異世界に限らず、著者がいちばん楽しんで書いている小説に読者はつきます。

 無理しているのは伝わりますね。


【5】小説の宣伝、上手くいっていると感じる?


 感じません。いちばんの宣伝方法は他者の作家の作品を読み、レビューすることなんでしょうけどね。レビューも書き手の筆がが試されますので、おじけずいちゃってなかなか書けない。

 星だけ投げるっていうのも、なんか嫌。

 何がどう面白かったらからレビューしました、でなければ作者さんも腑に落ちないんじゃないでしょうか。


【6】創作上の課題は?


 地の文章が硬いこと。

 私は明治初期から昭和初期までの、いわゆる文豪と呼ばれた人の小説しか読んでこなかったせいもあると思う。だからタッチの軽いラブコメや昭和初期までにはなかった異世界ジャンルや(あったのかもしれませんが、読んでいません)SFが描けない。


【7】その課題を解決するために何をしている?


 カクヨムで星評価の高い異世界ものを読んでも目が滑る。

 カクヨム独特の異世界のテンプレにこだわらず、『指輪物語』みたいなファンタジーが描きたいし、読みたいな。


【8】他の人の小説読んでる?


 ほとんど読まない。だから異世界ものが全然書けない。わかっているけど目が滑る。


【9】あわよくば書籍化してみたい?

 

 叶わない夢は見ない主義。


【10】自分の小説の二次創作は許せる?


 許しません。


【11】今読んでみたい設定の小説は何?


 『三人そろえば文殊もんじゅの知恵』的に、おバカが三人集まって知恵を出し合い、異世界で無双するみたいな小説。あら、なんか自分で書いてみたくなってきた。


【12】心の中で師と仰いでいる小説家はいますか?


 太宰治と、エッセイストの青木るえか


【13】他の人の小説を宣伝してみて?


 はち様著『俺は宇宙刑事ギルダー! 公務員さ!』

 https://kakuyomu.jp/works/16817330654159418326

 真剣にふざけている人は幸せそうなので大好きです。


【14】最推しの自作作品は何?


 『あなたに会えたら死ねるのに』

 https://kakuyomu.jp/my/works/16817330666191098195

 現代ファンタジーに初挑戦の作品ですが、完全にスベッている。


【15】『赤く染まる球体が流れるように』に続く渾身の一文を考えて?


 地球を覆い尽くし、飲み込んだ。


【16】これからファンになってくれるかもしれない読者に一言言って?


 BLから異世界ファンタジーまでなんでもありで書いています。

 また、来週の月曜日13日には初の紙書籍BL【東京ラプソディ】が出版されます。

 仏滅なんだけれど出版されます。


 本サイトには駄菓子屋に来る感覚で来てみてください。ただし、ラブコメとSFは入荷できません。ご了承ください。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る