このエピソードを読む
2024年6月28日 07:00
こんばんは、御作を読みました。 今話は、定吉さんについて深掘りされていましたね。「自分が狂った相手が自分にとって神なら、それは恋なんてちっぽけな邪心なんかで収まるはずは無いからな」 というセリフが非常に印象的でした。面白かったです。
作者からの返信
こんばんは!今回も読んで下さり、ありがとうございますます!マリア菩薩は、以前テレビで見た、九州のキリシタン遺産のマリア観音を参考にさせていただきました。でも、マリア観音は、本州にもあるようで驚きました。マリア菩薩の2つの顔は、優と春陽が人間と淫魔と言う2つの顔を持つ、2つの顔と言う部分も意識して書きました。「自分が狂った相手が自分にとって神なら、それは恋なんてちっぽけな邪心なんかで収まるはずは無いからな」 この定吉のセリフが、定吉の性格がズバリ出ているので、上野様に印象的と言っていただけてめちゃくちゃうれしくて幸せです(*´ω`*)
こんばんは、御作を読みました。
今話は、定吉さんについて深掘りされていましたね。
「自分が狂った相手が自分にとって神なら、それは恋なんてちっぽけな邪心なんかで収まるはずは無いからな」
というセリフが非常に印象的でした。面白かったです。
作者からの返信
こんばんは!
今回も読んで下さり、ありがとうございますます!
マリア菩薩は、以前テレビで見た、九州のキリシタン遺産のマリア観音を参考にさせていただきました。
でも、マリア観音は、本州にもあるようで驚きました。
マリア菩薩の2つの顔は、優と春陽が人間と淫魔と言う2つの顔を持つ、2つの顔と言う部分も意識して書きました。
「自分が狂った相手が自分にとって神なら、それは恋なんてちっぽけな邪心なんかで収まるはずは無いからな」
この定吉のセリフが、定吉の性格がズバリ出ているので、上野様に印象的と言っていただけてめちゃくちゃうれしくて幸せです
(*´ω`*)