16.コールサイン
「
車を無線室の家の前に止めた尚樹は、そう言い置いて車を降り、ガレージに向かう。言われた奈美は、ヘッドライトをつけて、助手席から降りる。
懐中電灯を口にくわえた尚樹がガラガラとガレージのシャッターを開けているのを横目で見ながら、そーっと鉄格子の小さな門を開ける。
「おじゃましまーす。」
門を入ってすぐ玄関の扉がある。ドアのノブをそうっとまわして扉を開ける。
「こんばんわぁ……。」
小声で言いながら首を隙間からそうっと差し込んできょろきょろ見回す。玄関がヘッドライトに照らされる。上がり口にスリッパがいくつか並んでいるのが見える。
と、後ろで発電機のエンジンを掛ける音がしてびくっとした。
ギュンギューン、ゴロゴロゴロゴロ、ブルンブルン、ブルブルブルブル……。
掛かったらしい。
パッと、玄関に明かりがつく。
「わっ。びっくりした。」
ごく普通の民家の玄関が明るく浮かび上がる。
「おぉ、上がれ上がれ。」
「わっ。」
すっ、と玄関の重みが消え、声を掛けられて、また、びっくりする。
「お、すまん。ほれ、上がれ。」
尚樹は言いながら、ずかずかと玄関に入り、靴を脱いでスリッパを履く。
「こっちな。」
言い置いて、さっさと正面にある階段を登っていく。
「ちょ、ちょっとぉ、」
奈美は靴を脱ぎ散らかし、慌ててスリッパを履いて後を追う。二階に上がると、手前の部屋の扉が少し開いていて、光が漏れている。
(ここかな?)
そっと少し扉を開けると尚樹の背中が見えたので、そのまま中に入る。
「わぁっ。」
壁一面のなんだかわからない機械が目に入り、思わず声が出る。
「すごいだろ。」
「うん、なにこれ。」
「無線機。」
「これ全部?」
「うん、ほとんど。」
「なんでこんなに?」
「多分ほとんどは、コレクションと予備機かな? 普段使ってたのは、せいぜい10台くらいだと思う。」
「へぇ…」
大きさは、幅が十数センチから数十センチ、高さが数センチから十数センチ。ずらりとならんだそれらの機械の黒い正面パネルには、各々大きいダイヤルと電卓みたいな液晶がひとつかふたつ、それから小さなつまみやボタンやスイッチが何個も並んでいる。中には、カーナビみたいな液晶画面を備えたものもある。隅のほうには俗に言うトランシーバめいたものもいくつか見える。
「ちょっと、時間越えちゃったな。声出しとくか。」
机の上の時計は7時を5分ほど過ぎた辺りを指している。尚樹は、机の上に置いてある比較的小さな無線機のスイッチを入れて周波数を確認し、マイクに向かってしゃべりはじめる。
「こちら、
「ん、だれも聞いてないね。」
苦笑いして、尚樹が振り返る。
「なにいまの?」
「え? なにが?」
「ジャパンアメリカとか」
「あぁ、コールサイン。」
「?」
「無線局には国から割り振られた番号みたいなのがあるの。」
「へぇ、で、ジャパンなんだ。」
「んーと、それはね、いまのでいうと、「JA1Y○W」っていうのが、コールサインていう、その国からもらった番号というか、記号というか、なの。で、無線でしゃべる時は、最初にそれを言いなさい、って法律があって、でも、無線を通すと聞き取りにくいから、「J」だと「ジャパン」とか「ジュリエット」とか、頭文字が「J」の単語にして言ってあげるんだよ。」
ちなみに、このコールサインは、無線室の
「ふーん。」
ノートを広げて、JA1Y○W、と大きく書いて、鉛筆で1文字づつ指しながら説明を続ける。
「だから、2回コールサインを言うときに、一回目は普通に、
「ほー、そのJがジャパンだったのね。なるほど、なにやら難しい。」
あまり聞く気はないらしい。
「そうかな? ま、慣れちゃってるからね。」
苦笑い。
「もう一回、ねんのため普通の言葉でも聞いて見とくよ。」
マイクを握ってゆっくりしゃべる。
「えーと、どなたか聴こえてますか? 聴こえてたらお返事くださーい。」
「だれも聴いてないね。」
「みたいだねぇ。」
「あのさ。」
奈美は無線機のつまみを触っている尚樹の背中に、遠慮がちに言う。
「うん?」
「お腹すいた。」
「あー、そりゃそうか。ごめん。」
「8時までここにいるんでしょ?」
「一応ね、約束だから。」
「お腹すいた。」
「えーと、じゃあ、どうしよう。えーと、あ、ここにいてもらっていい?」
「うん。いればいいだけ?」
「なんか聴こえたら、ここに、向こうにあったのとおんなじマニュアルがあるから、適当に答えてあげて。」
「あー、うん、わかった。」
「ひとっぱしり、カセットコンロと、水と、非常食を取ってくるよ。」
「ありがと。」
「気にしないで。道わからんから俺が行くしかない。」
それに女の子の夜道の一人歩きはよくない。言わないけど。
「うん。」
「非常食のリクエストある?」
「宝くじでいいよ。」
「わかった。他にいるものある?」
「うーん、べつに。だって8時には戻るでしょ?」
「うん。じゃ、車借りるね。」
「もちろん。あ、魚のクーラーは降ろしてきてくれると嬉しいかな?」
「わかった。」
「どのくらいで戻る?」
「10分かかんない……かな? いや、向こうで積んだり降ろしたりがあるから…… それでも15分とか?」
「近いね。よろしく。」
「あ、そうだ。これ。」
と云って、棚の
「多分、電波、届くと思うんだよね。」
「おおっ? これも無線機? おもちゃみたい。」
「このあいだテストに使ったやつだから、たぶんまだ電池も……」
言いながら、自分のと奈美のとの電源を入れると、両方からサァーというノイズが聴こえる。
「うん、OK。ここ押すと話せる。やってみて?」
「ここ?」
奈美が
「押したまましゃべってみて。」
「「あーあーあー」(ざっ)」
しゃべってからボタンを離す。無線機からもちょっと遅れた奈美の声がして、エコーっぽい。
「おお、OKOK。なんかあったらこれで。」
「わかった。ありがと。気をつけてね。」
「うん。」
尚樹が階段を降り、玄関を開けて閉めた音がして、静けさが広がる。と、思ったら、無線機がしゃべった。
「聞こえる? (ざっ)」
(うわっ)
慌てて
「びっくりした、聞こえる聞こえる。」
「OKOK。んじゃ。いってきます。(ざっ)」
「いってらっしゃーい。」
「(ざっ)」
(いってらっしゃいだって、新婚さんみたい。)
ひとりでくすっと笑う。
(あ、洗濯物取り込んでもらえばよかった。ん? 待って。あの下着を見せるわけにはっ!)
言わなくてよかったと、ひとりほっとするのだった。
---あとがき-------------
電気屋なのにすっかり無線屋風。
(2020/11/26)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます