応援コメント

戦艦大和」への応援コメント

  • 今もあるのかどうかは解らないのですが、
    私が『大和ミュージアム』に行った時に、『松本零士』のブースがありましたww。
    “宇宙戦艦ヤマト”だけならともかく、ハーロックの“アルカディア号”のパネル(?)が!

    (なんでや!)
    と、思いながらも、テンションMAX。ヒャホー♪でしたwww。

    作者からの返信

    ヤマト関連ならば何でもww

    マニアックな人以外の色々な年齢層の受けを狙ったらそうなるのでしょうね。

    でも、アルカディア号は関係ないですよねww

  • これはねえ…鬼お題でしたよ、久々にねえ(笑)

    作者からの返信

    ですね。
    鬼でしたww

  • そっちの大和ですか〜(*´ω`*)
    今回どうしようかと。めっちゃプラモデルのことを調べたので、しばらく広告がくると思います。

    【学級会】2回目ですよね?
    出てくるでしょうか……

    作者からの返信

    はい。こっちの『ヤマト』で^^;

    ぬぉ @@!
    ホントだ……。
    過去を辿って確認^^;
    2回目ですね^^;
    もう……ね。
    物忘れが酷くて^^;
    かたじけない_(._.)_

  • 関係ないですが、マレーシアにイスカンダルという場所があるらしく……そこなら到達できるのになあと思ったり。

    ギャラクティカとかもそうですが大きな宇宙船にはなんだかロマンがありますね(*´ー`*)

    作者からの返信

    マレーシアのイスカンダルなら行けそうですね^^

    大きな宇宙船も、宇宙で作れば、可能かもしれませんね。
    引力が弱~~い所なら、飛ばせそうな気がするぅ^^

  • 戦艦大和、こっちで。
    このお題は鬼だよね。

    ワープで宇宙へ。私には無理だけど、でも、誰かが夢をかなえるのかな。
    面白い角度から攻め込んだね。ことさん

    作者からの返信

    困ったときは、妄想と得意分野のアニメに持ち込むww

    DNAの二重らせん。
    その形の意味はそれなりにあるのだろうけれど……。
    宇宙の記憶とDNAと時間。
    もし、そもそもの二重らせんの意味がその辺にあるのならば、時間を飛ぶことも……とかねww