応援コメント

ほころび」への応援コメント

  • 人に迷惑をかけない、自分のための嘘なら暴かなくてもよいですよね。
    そういう方が嘘を付き続けるのが辛くなったら、そっと寄り添っていたいです。

    作者からの返信

    悪意のある嘘はいけないけれど……。
    ちょっぴり見栄を張ったり、ちょっぴり同情が欲しかったり、そんな悲しい嘘は、そうせずにはいられない理由があるはずですしね。
    自分を守るための嘘もありますしね。

    嫌なら行かなきゃいいのに、関係ないのに、わざわざ行って責めたてるのは、おかしな話です。

    ですね。
    嘘がつらくなった人に、黙って寄り添ってあげられる人になりたいと思います。

  • ほころびというのは必ず出るものだと思っています。やり直しに付き合ってくれる人がいたなら、本当の友なのかもしれません(*´ー`*)

    作者からの返信

    「あれって『ツリ』だと思いますか」と聞かれたことがあります。
    バーチャル世界で嘘を暴くは、無粋な事。
    そうせずには居られない事情もおありなのでしょうし……。
    でも、そのせいで自分が更に苦しむことになるくらいなら、辞めた方が良いとも思います。
    ほころびを見て見ぬふりしてくれていたお仲間ならば、本当の友人になることも可能かと^^

  • ほころび、って言葉、その言葉自体もきれいですよね

    作者からの返信

    笑顔がほころび……。
    蕾がほころび……。
    きれいで希望に満ちた言葉でもありますよね。

    人生のほころびは、ほろ苦いけれど。
    それも、いつか、味になる^^

  • 繕えぬことを嘆くのではなく、皆で作り上げる(´∀`*)
    素敵です。

    作者からの返信

    なにが本当だかわからない程になったならば……。
    本当の仲間は、取り繕うことを辞めても、離れていかない。
    ってか、とうの昔に気付いてるって事も……ね。
    繕う事をやめて解くのは、勇気がいるけれど……ね。