懺悔

目を覚ますと、窓から朝日が差し込んでいた。

軽く身だしなみを整え、ベッドの横に立て掛けた剣を腰に差し、部屋を出る。

廊下に出て、一階へ下りるとカウンターの奥で、主人が朝食の用意をしていた。

主人はクリスに気付くと、挨拶をする。


「おはようございます、クリスさん」

「あぁ、おはよう」

「朝ごはんもうじきできますよ。少し待っていてくださいね」

「ありがとう」


カウンター席に座り、朝食が出てくるのを待つ。

少し経つと、焼いた卵と肉、多めの野菜が盛られ、パンが乗った大皿がカウンター越しに差し出される。

食事を始めると、主人が話しかけてくる。


「今日はどこに行かれるんですか?」

「ん、魔獣がうろついてないかだけ確認して回って、その後診療所に行く予定」

「サラさんのお見舞いですか?」

「んー、まぁそんなとこ」


そんな話をしていると、主人の後ろの扉が開く。


「おはよう、エミル」

「おはよう、ケイト。おっ、クリスさん、おはよう」

「あれ?あんた…」


扉から出てきたのは、昨日、一緒に山に入った狩人だった。


「あぁ、言ってなかったっけか?ここ俺んちなんだよ。んで、ケイトは俺の嫁」

「そういうことね」

「そういうこと。エミル、朝ごはんできてるわよ」

「おう、クリスさん、隣いいかい?」

「あぁ」


エミルはクリスの隣に座り、ケイトに差し出された皿を受け取る。

すると、クリスに顔を近づけ、小声で話しかけてくる。


「なぁ、クリスさん。あのサラと一緒にいた子、大丈夫そうかい?」

「なんでそんな小声で?」

「まだあの子の事は話してないんだよ。なんて話したらいいのかわからなかったってのもあるが、ほら、家庭の事情とかだったりしたらなぁなんて思ってよ」

「なるほどな…あの子は大丈夫そうだ。ただ、サラの方はなんとも…」

「そうか…」


エミルは暗い表情を浮かべると、食事を始めた。

クリスはふと思い出し、エミルに質問をする。


「そうだ。今の時期、木苺って採れるのか?」

「木苺?まぁ、採れるとは思うが…近くの店に行ってみるといい。でもなんで木苺?」

「カティア…あの子供の好物なんだと。見舞いに行くついでに持っていこうかと」

「クリスさん、あんたいい人だねぇ…どうだい?今夜一杯やらないか?他の連中も誘ってさ。、村を救ってくれた礼もまだだしな」

「礼なんて別にいいよ。でもまぁ、久しぶりに飲みたいな」

「決まりだな!じゃあ、今夜ここでな!」

「なぁに?楽しそうに話して」

「ケイト!今日、クリスさんの礼も兼ねてここで宴会やるからよ!美味いもん頼むわ!」

「あんたも手伝いなさいよ」

「はい」


エミルは嫁の尻に敷かれているようだ。

おっかねぇな、と苦笑いし、食事を平らげる。

朝食を終え、村の周辺を見て回る。

特に、魔獣がいる形跡はなさそうだ。

村に戻り、野菜や果物を売っている店に行くと、木苺が売られていたのでそれを購入する。

そこから十数分程歩いて、診療所へと向かう。


「こんちわー」


診療所の扉を開け、鐘が鳴ると、イグナーツが廊下の左側の部屋から顔を出す。


「おぉ、クリス。見舞いか?」

「そんなとこ。母親の様子は?」


そう聞くと、イグナーツは黙り込んだ。

その沈黙で、状況は好転していないのだと察する。


「そっか…カティアは?」

「隣の部屋でメアリが相手しとる。入っていいぞ」


リビングの扉を開けると、メアリとカティアが椅子に座って話しをしている。


「あっ!クリス!」


カティアは嬉しそうに、椅子から飛び降り、クリスの傍に駆け寄る。


「よう。ほら、木苺」


編み籠に入った木苺をカティアに手渡す。


「わぁ!ありがとう!」


カティアは籠を受け取ると、尻尾を振りながら、自分が座っていた席に戻って行った。

昨日は気が付かなかったが、尻尾も生えていたのか。

カティアの尾てい骨辺りから生えた髪と同じ色をした尻尾は、喜んだ犬の様に左右に揺れている。

本当に、人間ではないのだなと実感する。


「こんにちは、クリスさん」


メアリが席を立ち、クリスを迎える。


「やぁ。カティアは大丈夫そうか?」

「えぇ、一晩休んで、食事を摂ったら少し回復したみたいです。と言っても、こういった子は初めてなので、念のため、もう少し様子を見る必要はありますけど」

「あまり動揺してないんだな」

「めちゃくちゃしてますよ。昔話の登場人物が現実に、しかも目の前にいるんですから。でも種族人種がどうあれ、命に差はないですからね。助けられるものは助ける。それが医者の本分です」


メアリは胸を張ってそう言った。


「すごいな」

「イグナーツ先生の受け売りですけどね。私はまだまだ、あの人に遠く及びませんよ」

「あの爺さん、実は凄い人なのか?ん?」


机に籠を置いて、中の木苺を見つめているカティアが目に入る。


「どうしたカティア?食べないのか?好きなんだろ木苺」

「……お母さんと一緒に食べたい」


寂しそうな表情でカティアはそう返した。


「今朝、サラさんに会わせたのですが、まだ昏睡状態で…」

「そうか…」


少し考え、サラが眠る病室に向かう。

病室の扉は開けられたままで、中の様子が伺える。

イグナーツがサラの状態を確認している所だった。

病室の入り口から、壁をノックする。


「ちょっといいか?」

「どうした?」

「カティアに木苺持ってきてやったんだけど、母ちゃんの傍で食べさせてもいいか?」

「構わんぞ」

「そか。カティアー」


名前を呼ぶと、カティアは振り向く。


「木苺、こっちの部屋で食べてもいいってさ」


そう言うと、カティアの表情が明るくなる。

籠を手に持ち、クリスの元に駆け寄る。

病室の中を覗き込むと、イグナーツがベッドの横に椅子を用意してくれていた。


「カティア、ここに座るといい。その木苺を食べながらお母さんに話しかけてあげなさい」

「うん!お母さん!木苺もらったよ!クリスがくれたの!」


イグナーツが病室を出ると、クリスに話しかける。


「クリス、この後時間あるか?」

「大丈夫だけど」

「悪いな。ちぃとばかしここにいてくれ。メアリ、ハイデを呼んできてもらえんか」

「わかりました」


メアリは返事をすると、外へと出て行く。


「何か手伝うのか?」

「なに、カティアの相手をしていてもらいたいだけだ。人手がなくてな。すまんが頼めるか?」

「まぁ、それくらいなら」

「助かる。ハイデと話をしている間、カティアと一緒にいてくれ。後で呼びに行く」

「わかった」


籠の半分程まで木苺が減った辺りで、カティアをリビングに連れて行く。

少し残念そうに、カティアは椅子に座る。


「後でまた会えるから、少しの間ここにいろ」

「うん…」


カティアは、机に置いた籠から木苺をひとつ摘まみ上げ、それを手の上で転がした。



サラが眠る病室で、イグナーツは顎に手を当て、悩んでいた。

サラの状態は、時間が経つほどに悪くなる。

解毒薬を作ろうにも、使われた毒の検討がつかない。

正直、お手上げだった。

すると、診療所の扉の鐘が聞こえてくる。

廊下に出るとメアリがハイデを中に招き入れていた。


「イグナーツ……」


ハイデは今にも泣き出しそうな顔をしている。


「ハイデ…こっちに来てくれ」


病室にハイデを呼び、ベッドの横に置いた椅子に座らせる。


「ハイデ…落ち着いて聞いて欲しい。サラだが……恐らくそう長くは持たん……」

「なんとかならんのか!」

「手は尽くした……だが、限界だ……」

「そんな……」


医者として言いたくない言葉だった。

ハイデは床に膝を突き、サラの手を握る。


「サラ……!」

「すまない……」


涙を流すハイデを見て、自分の力の無さにうんざりした。

だが、まだやらねばならないことがある。


「メアリ」

「……はい」


メアリは病室を出て、リビングへ向かった。


「……ハイデ。こんな時で悪いが……会わせたい子がおる」

「……儂に?」

「あぁ」

「イグナーツ先生」


病室の入り口から聞こえるメアリの声に、イグナーツとハイデが振り向く。

メアリがクリスとカティアを連れて病室に入る。


「クリス殿…?なっ!?」


カティアの姿を見て、ハイデは驚く。


「獣人!?……まさか!」


ハイデはイグナーツの顔を見る。


「そうだ…サラの子供だ」

「まさか……あの時の魔獣の……」


イグナーツは頷いた。

驚いた表情のまま、カティアを見るハイデ。

カティアは怯えるように、クリスの後ろに隠れ、顔だけ出している。


「クリスがサラと一緒に倒れているのを発見し、ここに連れて来た。名前はカティア。サラに頼まれて、私が出産に立会い、取り上げた。黙っていて悪かった」


ハイデは俯く。


「……いや、いい。大方、サラに黙っているように言われていたんだろう…」


ハイデは椅子に座り、サラの手を握る。


「当然だな……魔獣に化かされていると思い、サラの言う事に耳を傾けることすらしなかった…」


自嘲気味にハイデは続ける。


「今でもそう思っておるよ……だがな…あの時話を聞いていれば、サラは儂の前からいなくはならなったのではないか…何か理由があったのやもしれぬと…あの日からずっと悔んでいるんだよ…」


カティアがクリスの手を握った。


「……恨まれておるのかもなぁ」

「サラはそんな…」

「そんなことないよ」


その場にいた全員の視線が、ベッドに集る。

サラが目を覚まし、ハイデを見つめていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る