応援コメント

「イヤホンプラグは侮れない」―青山剛昌ふるさと館(鳥取県)」への応援コメント

  • 田舎のスタンド事情怖いですよね(笑)
    こちらも最後のGSとか看板あったりします。次の給油所○○km先とか。日曜休みとか普通ですからね……常に多めに入れておかないと!w

    作者からの返信

    ながる様、こんにちはv 暑い中、お付き合いいただきありがとうございます💕(*´ω`*)

    信号がないのは知っているのですが、こんなにGSがないとは…((((;゚Д゚))))))) 焦りました💧
    イヤホンプラグが突き刺さってパンクするとも、想像したことがありませんでした。ううぬ、侮りがたし、イヤホンプラグ…(←普通は起きません😅

    ハプニングさえなければ、雄大な農村地帯を通るガラッガラに空いた田舎道は、気持ちがいいですね♪ (*´ω`*)
    また遊びに行きたいです〜v

  • コナンくんのマンホールや、米花商店街まで?!
    GSや空港など、至るところでコナンくんたちに会えるなんて素敵ですね(*´Д`*) 行ってみたいです✨

    作者からの返信

    陽澄すずめ様

    こんにちはv(*´ω`*) 朝からお付き合いくださりありがとうございます💕

    猛烈プッシュしておりますよ、鳥取県(`・ω・´) 『青山剛昌ふるさと館』内は撮影禁止ですが(原画があるので)、「コナン駅」や「コナン通り」の銅像たちは自由に撮影できたので、近況ノートに画像をあげておきました。
    一枚に編集していますので、是非クリックして拡大表示してご覧ください。
    銅像もパネルもたくさんあるので、全てお見せできないのが残念です……。

    コロナ流行前は、海外からもファンが訪れていました(*´-`)
    是非、砂丘と温泉とともにお楽しみくださいv