第2便


——————✉——————

 あなたはきっと、この手紙を読んだ私がびっくりするだろう、と思ったでしょう。しかし、私はこの手紙で、あなたをそれ以上にびっくりさせる自信があります。最後まで読めばわかります。

 もったいぶらないで、何が大変なことなのか、教えてください。

 ジュウには猫草をしょっちゅう勧めていますが、相変わらず食べてくれません。でも、小久保先生から、毛玉が出やすくなるカリカリを頂きました。その後、吐いて食欲なくすのは1週間に一度だったのが、1か月に一度くらいには改善しました。ゼロはゼロで、相変わらず爪とぎをろくに使いません。朝、一瞬だけ使って人を起こす呼び鈴代わりです。


‐‐‐‐‐(裏面も読んでください)‐‐‐‐‐


 紗愛

——————✉——————


 紗愛が手紙を書いている間、「伝書鳩」はその様子をずっと凝視していた。とても怪訝そうに。

 手紙が出来上がり、足に結び付けようとすると、かなりの勢いで暴れまわり、部屋中を飛び回った。悪戦苦闘すること10分、やっと結びつけた、と思うや否や、すぐさま飛び上がり……虹色の閃光を放って、消えた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る