第13話 村に到着

村に到着




「やっと着いたべー。なんでこんな時間が掛かるんだべ?」


休憩して、息の整ったとこで、やっぱり突っ込まれたよ。少し行くと、もう村だけど、襲われることも考えて、木陰で休憩していた。


「ごめん、私体力無くて。山登りとか、しんどすぎるよ。疲れたよー」


「そうなのかー。分かったべ、では村に入るべさ」


「うい」


「はい」


「はーい」


「うん」


村に向かって歩き出したけど、そういえば、


「どうするのかな? 誰に村に戻るように話せばいいかな?」


「うーん、そうだべな。あ、佐久間に相談するのがよさそうだべ。あやつは、皆に慕われているからなー。すぐ皆も話を聞くべ」」


「成程。で、その人はどこに居るの?」


「そうさなー、いつも狩りに行っているから、家に帰ってくるのは、夜遅くだべ」


「じゃあその間はどうするのかな? もう夕方だから大丈夫かもしれないけど」


「とりあえず、おらの家に行くべ」


「では、お邪魔しましょう。珠樹様と、千代さんもそれでいいですか?」


「うん、私はいいよ」


「拙者は野宿するでござる。少し気になることがあるので」


「分かったよ。じゃあ行こう」


しかし、奥羽の家(屋根と椅子と、寝床があるだけ)で、どれだけ待っても、佐久間は村に帰ってくる気配がなかった。どうして?



夢の中で



「お、起きたか? いや寝たのか?」


目が覚めるとやっぱり、銀の壁だらけの謎空間。姿の見えない声に、


「あ、私寝たんだね。で、今日は何の修行かな?」


「今日は、魔術の修行だ」


「それはたしかにしたいかも」


今日? 昨日? の戦いでうまく使えなかったし、頑張りたいな。


「ん? いつも面倒くさがっいるお前にしては珍しいな。どうした? 変な物拾い食いしたか?」


「うん……。私、自分の魔術を使った時に、珠樹にサポートしてもらったんだけど、倍率がすごくて、それに、自分の魔術であれだけ出せたら、皆の役にも立てるのかなって思って」


「なんだ、変なものは食べてないな、うんと言ったくせに。やる気を出せたならいいことだ、やるぞ」


「うん!」


「まずは、火の魔術を使ってみろ」


「OK」


小さな火の玉を作ってみる。それを巨大化させようとしたけど、


「うぐぐぐっ、これが……限界!」


半径1cmぐらいの物しかできないよ。


「あれ、なんで、こんな小さいのしかできなかったっけ? まえ大きくなったときは、それなりの火の玉ができたのに!」


「ああ、そうだな。まず、体の大きさに比例して、大きい火の玉ができているのだろう。だが、それでは実践やちょっとしたときに魔術を使いづらいだろう? なら、指先から、凄い勢いの炎が出るのをイメージするんだ。次に、指に力を入れて、魔力をためる。最後にその魔力を燃やすイメージだな」


む、難しそう。けど、


「やってみるか!」


こうして、魔術の修行を始めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る