天才魔術師は未来の魔術を学ぶ為、転生して最強を目指す

さく・らうめ

第1話好奇心旺盛魔術師

 炎が舞い踊る。


 辺り一帯に炎が渦を巻いている。


 その中にいる二人の人物。


 一人は老人で、相当な高齢だ。


 そしてもう一人は、

 既に人ではなくなりつつある。


「ぐああああああああああああああああああ! 馬鹿な、東側最強と言われた、この臨画善行りんがぜんせいが、こんな老いぼれにぃーーーー!!!!」


 炎に包まれ、絶叫している臨画を、老人は冷ややかな目で見つめている。


「ゼンセイよ。勢力圏を広めるのは良いが、暴力による支配では暴力に飲まれるが運命ぞ」


「黙れ、老いぼれ! 認めん、俺は認めんぞ!」


「ふむ、高々五十程度の若造が、随分と粋がったものよ」


 老人の目が鋭くなり、持っている杖を善政へと向けると、善政は恐怖で顔が歪んだ。


「確かに東では主は最強だったかもしれん。だが、それは単に、」


 一白置き、


「世界を知らなかっただけだ。井の中の蛙大海を知らず。主の勢力圏の言葉よな?」


 ゴウっと、杖から噴射した炎が、燃えている善政を灰燼にすべく天高く燃え上がる。


「覚えていろ、覚えていろよ西側の最強、アルフレートォーーーーー!!」


 火の粉が舞い散る中、アルフレートはゆっくりと目を閉じ黙祷を捧げる。


「覚えておくよ。老いぼれだが、まだまだ記憶力には自信がある」


*********


 十年後。


「とまあ、そんなことがあったんじゃ。ゴホゴホ」


「凄いですね。流石は西側の最強魔術師アルフ先生です」


「ほっほ、そうかそうか。ゴホ」


「・・・先生。薬は飲まれましたか?」


「そういえばまだだったの。ロックや、また薬師から貰ってきておくれ」


「はい!」


 そう言って、愛弟子のロックは薬を貰いに行く。


 さて、すぐに帰って来るかの?


「ゴホ。そろそろいかんかな・・・」


 今年で155歳。

 なんとか魔術を使い、騙し騙し生き長らえてきたが、流石に限界か。


「色々と、あったのぉ」


 最近では、東側の大魔導士、臨画善政との死闘。


 その他にも数えきれない程の出来事があった。


 いくつもの魔術理論を打ち立てた。


 世界最高の魔術師。

 魔術に関するあらゆる分野の第一人者。

 万能の天才。


 そんな恥ずかしい二つ名で呼ばれたこのわしじゃが、死は等しくやって来る。


 この歳まで生きれば悔いはないと言いたいが、まだまだやりたいことはある。


「ロックには寂しい思いをさせるの・・・」


 これまで多くの弟子を輩出し、皆、名の知れた魔術師になった。


 ロックはその中でも優秀な部類になる。


 だが、彼は今年で15歳。


 才能が芽吹き、独り立ちするにはもう少し時間がかかる。



「他にも、やりたいことはある。この先、この世界はどのような未来を描くのかのぉ」


 見たい。

 この先、生涯を捧げた魔術がどう発展するのかを。


「わしが閃き、仮説を立てた魔術理論。証明してくれる者が、この先現れるか?」


 わしならば、十年、十五年程度でなんとかなるとは思うが、果たして他の者ではどうだろう。


 この百年余りでわしと同程度の才能を持った者はわずか数人。


 さて、この先はどうなのだろう?


 未練。


 まだまだやりたいこと、したいことが残っている。


「よっ、と」


 ベッドから降りて、膨大な書庫の中から一冊の本を取り出す。


 ページをペラペラと捲り、あるページでピタリと止まる。


「輪廻転生か」


 十年前。


 わしが倒した臨画善政が残した魔術理論。


 東側の地方に伝わる概念。


 西では、人間は死ぬとその魂は天に召されるという考えが一般的だが、東側の概念では、人は死ぬと魂は廻り、再び生まれ変わるという。


 我が国でも、前世の記憶があると言った者が、史実では残っているが、笑われるか、異端の考えとして投獄された。


 正直わしも眉唾であったが、この臨画の収めた理論では、それが実に美しくまとめ上げられている。


「奴はわしの魔術成果を横取りしようとしたのだから、わしがしても文句は言うまいな?」


 魂は廻るとイレギュラーがない限り、前世の記憶は引き継がれない。


 しかし、奴の魔術理論によると、前世の記憶を100%引き継いだ状態で生まれ変われるという。


「素晴らしい」


 これならば、実質何百年も記憶を残したまま生きることが出来る。


 わしの身体はもう限界を迎えている。


 ならば、この魔術に賭けるのも一興。


 いや、賭けというよりも臨床実験に近いか。


 何故ならば、どうやら死ねば最低でも百年は転生しないらしい。


 つまり、この時代の人間にはそれが成功したのかどうなのか、確認する術がないのだ。


 絶対に成果が判らない実験。


 だが、このまま逝くならば、試してみよう。


 ヴォン。


 周りに魔法陣が描き出される。

 輪廻転生の魔術。


「さて、やるぞ」


「廻れ、廻れ、廻れ。


 魂よ。


 開け、開け、開け。


 魂の回廊。


 我が魂よ。


 この記憶のままに、我に新たな命を、


 与えたまえ!」


 ヴォン。


 魔法陣が眩く煌めき、わしの魂は肉体から離れた。


*********


「先生。薬、いただいてきました。いつもみたいに苦いから飲まないなんて子供みたいなことを、言わず、に・・・」


 ロックは倒れているアルフレートを見ると仰天し、すぐさま駆け寄った。


「先生! 先生!! そんな、さっきまでは元気に、なんで!? せんせーーーーーーーーい!!!!」


 こうして稀代の天才魔術師アルフレーンはその生涯を閉じた。


 だが、彼の物語は終わらない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る