鉱山へ

 朝目が覚めたら、こっそりと起きて着替えてからみんなのご飯を作ろう。今日はお食事パンケーキにしよう! ベーコンと目玉焼きを乗せて薄めのパンケーキと一緒に食べよう。


 材料を準備して、パンケーキを焼いてから目玉焼きとベーコンを焼くと、じゅわ~っと良い音と香りでみんなが起きてきた。


「みんな、おはよう! 今日はパンケーキだよ~。オークベーコンと目玉焼きが乗っているんだよ」


『きゃー、美味しそうくま!』

『美味しそうなのぴょん』

『食べようぱん』

『たべたいぴよ!』

『お腹すいたこん~』


 みんなで仲良く美味しく食べたら、お片付けをしてからバングルのお部屋を出る。まだ街の中だからタルトだけ肩に乗せて街を歩いて行く。


 今日は北門を出て鉱山に向かう。北門を出た所で、みんなもお外に出て来てぽよんぽよん跳ねながら歩いて行く。1時間くらい歩いて行くと、鉱山に着いた。


「よし、入ってみよう!」


 みんなにシールドを掛け直して、雷も纏わせてから鉱山に入っていく。中に入るとちょっとひんやりしている。


『ハル、ここ何かおかしいくま』


「おかしい? どうかしたの?」


『ここダンジョンになってる気がするぱん』


「えぇぇぇ?!」


『ハル、地面に鑑定を掛けてみて欲しいくま』


「うん、分かったよ」


 地面に鑑定を掛けると。


 鉱山ダンジョン:20階層まであるダンジョンです。鉱石が沢山出るので楽しんでくださいね。


「わぁ……鉱山ダンジョンだって。ここは20階層まであるんだって」


『やっぱりなのぱん』


『ダンジョン楽しいぴょんっ!』


『ライチもがんばるぴよー!』


「鑑定スキルさんも楽しんでくださいって書いてあるし、いってみよー!」


『くまっ!』

『ぴょんっ!』

『ぱんっ!』

『ぴよー!』

『こんっ!』


 ここの鉱山ダンジョンは、元鉱山らしく道が入り組んでいる。迷路みたいでちょっと迷うけど、これはこれで楽しい! みんなもぽよんぽよんと楽しそうに進んでいる。


『ハル、この先部屋みたいになっているから何かいるくま!』


「ひぃろ、ありがとう!」


 部屋にそぉっと入ってみると、特に何も見えない……。きょろきょろしていると、タルトが岩喰魚だと教えてくれた。


「岩喰魚(いわな)なの!? やったーっ、倒そう!」


『ライチ再生したいぴよーっ!』


『がんばるぴょんっ!』


『ライチ、ファイアーウォールお願いくま!』


『わかったぴよー!』


 ライチは私達の目の前にファイアーウォールを出すと、他の子達がそこに誘導する。


(前より上手くなってない!?)


 いつのまにかタルトにシフォンまで参加して岩喰魚を誘導している。私にはあれは無理なので、目の前にどんどん溜まって行っているドロップ品を仕舞って行こう。討伐記録、腐った鉱石、小さな魔石が沢山落ちている。


 ここの岩喰魚は倒したので、先に進もう。その後もいくつか部屋があってその度に岩喰魚が沢山いた。おかげで、腐った鉱石が沢山集まった。ライチに再生して貰うのが楽しみだなぁ~。


 やっと階段を見つけたので、2階へ下りていく。しかし、こんなに岩喰魚がいるならなかなかこの先に進めなくても仕方なかったんだろうなぁ。


 今までワンフロアのダンジョンが多かったから、普通のゲームみたいなダンジョンは珍しくて、これはこれで楽しいなぁ。


 その後も階段を見つけては下りて行く。5階まで岩喰魚ばかりだったので、腐った鉱石の数が半端ない数になっている気がする。ライチが大喜びで跳ねている。再生するの楽しかったみたいだもんね。


 腐った鉱石の再生は、鉱石が色々出るからガチャみたいで私もちょっと楽しい。5階のボス部屋前に着いたけど、ここのボスは何だろうなぁ。


 安全エリアでみんなでお茶休憩をする。簡単にバングルのお部屋に入って、おやつとお茶の錬金ボックスで出して貰う。


「岩喰魚が沢山いて嬉しいね」


『ふふっ、再生楽しみぴよっ!』


「そうだね~。ライチやりたがってたもんね!」


『そうなのぴよっ!』


「みんな岩喰魚を倒すのが上手くなってるよね~」


『ぼくにも出来るから楽しいのこんっ!』


『そうぱんね!』


「ふふっ、そうだね~」


 お片付けをしたらバングルのお部屋から出て、ボス部屋に行こう! 準備が出来たらそぉっとボス部屋に入る。特に何も見えないけれど、なんだろう?


「何がいるんだろう?」


 そう言うと、地面から巨大な岩喰魚が出てきた。


(うわぁ……巨大すぎる)


「でも、大きいなら攻撃当たりやすそうだね~」


『そうくまね』


 ひぃろとそんな話をしていると、もうベリーとライチは突撃して行っている。慌ててひぃろも追いかけていった。よし、私も参戦しよう!


 巨大な岩喰魚はやっぱり大きくなったら動きが遅くなったので、魔法が良く当たって早く倒せた。ぽふん! とアイテムがドロップされると、討伐記録、腐った鉱石(大)、大きな魔石だった。


 腐った鉱石(大)は嬉しいし、楽しみだぁ! 


「みんな、お疲れ様~。次の階に行ってみようか!」


 みんなはぽよんっ! と跳ねると階段へ突撃して行った。6階からは何が出るのかとっても楽しみでわくわくしながら階段を下りると、黄色くてあの形は……レモン? なんでこんなところに転がっているんだろう?


「ねぇ、あのキツネみたいなの何かな?」


『あれはカジルコンくまね』


「かじるこん?」


『ハル、あれはキツネみたいに見えるけど、噛みつかれたら離れないくまよ』


「えぇぇ!? そ、そんなに怖いキツネなの!?」


『ぼくはそんな事しないこんっ!』


「うん、わかってるよ~。シフォンはかわいいキツネさんだからね!」


『ここんっ!』


 とりあえず、遠くから魔法攻撃が良いと教えて貰ったので、見つけては遠くから倒していく。そしてドロップ品は討伐記録、魔石、ジルコンだった。


(やっぱりかー! ジルコン出ると思ったよ!?)


 その後もカジルコンを倒しながら進んで8階まで来たら、今度はカジルコンの他に赤いレオンみたいな形をしたものが転がっている。


「あの赤いレオンみたいなのは何かな?」


『あれはシトロリアンって言ってゴロゴロ転がって来て攻撃されるくまよ!』


「しとろりあん……なんとなく分かった気がする……」


『しかもあれ、速いくまよ!』


「そ、そうなんだ……また遠くから攻撃しよう!」


 シトロリアンを倒すと、討伐記録、シトリン、カーネリアン、魔石がドロップした。


(やっぱりかっ!! うん、シトリンとカーネリアンってそんな気はしていたよ)


 その後もカジルコンとシトロリアンを倒しながら進んで10階のボス部屋前に着いた。安全エリアに入ってから、バングルのお部屋に移動してお昼ごはんにしよう!


 今日は簡単に、アイテムボックスに入っている物を出してご飯にしちゃおう。みんなに色々な物を出してあげて、好きな物を選んで貰った。それとお茶は錬金ボックスにお願いします。


 簡単にごはんを済ませて、さくっとボスを倒しちゃおう! バングルのお部屋から出て、ボス部屋に入ると、巨大なシトロリアンがいる……あれはやばいと思うよ?! 潰されちゃうよ?


 他にも普通より大きなシトロリアンにカジルコンがいる。これはちょっと怖すぎる。


「サンダーレイン!」


 ボス部屋に雷がいくつも落ちると、巨大なシトロリアンだけになった。と思ったら、こっちにゴロゴロ転がってきてる!?


「こっちに来るよ!? シールド!!」


 少し前にシールドを張る。それからみんなで攻撃魔法で攻撃していくと……壁に激突した所でぽふんっ! と倒してアイテムをドロップした。


「こ、怖かったね……」


『そうくまね』


『ぼく達ぺっしゃんこになっちゃうかと思ったぱんよ』


『ぺらぺらはいやぴよ~』


 ドロップ品を風魔法で中央に集めて、アイテムボックスに仕舞って行く。みんなで協力してアイテムを仕舞ってから階段を下りよう。次の階は何がいるんだろう?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る