応援コメント

第389話 かせきごろごろ」への応援コメント

  • もう五輪とかいいや、という空気で、我が家ではアマゾンプライムで「一休さん」とかそういうのを観てます^^;
    なので、五輪関連の話も分からないという……(笑)
    早く平常に戻って欲しいものです。
    ある意味、ステイホームの敵としか言いようがないので……。

    ではではノシ

    作者からの返信

    国は視聴率の高さが五輪歓迎を表わしていると胸を張りますが、観るものがないから仕方なくという人、けっこういるのでは? わたしは学校の怪談みたいなドラマの再放送を観たりしていますが、全然おもしろくない。(゜.゜)

    一方で、雰囲気だけでもとか言って、競技会場の近くにわざわざ出向く人たちで、周辺は混雑しているとか。なにからなにまでヘン。歴史に茶番劇として記録されるでしょうね。

    編集済
  • ついつい、もう一話、あと一話と、その度に共感して大きく頷きながら、最新話まで拝読させていただきました。
    筋の通った中にもユーモアを忘れないエッセイをこれからも楽しみにしております*ˊᵕˋ*

    作者からの返信

    いま散歩から帰って来ましたら、ものすごい数の💙にびっくり!
    そのうえ、拙い作品にたくさんの星まで賜り、本当にありがとうございます。

    カクヨムに参加しての大きな収穫のひとつは、つきのさんという卓抜な詩人との出会いです。今朝はどんな詩が? いつもとても楽しみに拝読し、俗にまみれた(笑)心を洗っていただいたり、ちょっと辛いとき励ましていただいたり……。
    これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

    編集済