読書実況終わり、「暗殺者の結婚」について思ったことへの応援コメント
娘とお風呂入りたがるお父さん多いらしいね……。僕は7歳くらいで「1人かお母さんと入れ」と指示するかなぁ。
作者からの返信
私かなり大きくなるまでお父さんと入ってたんですけど、
自分も子供いる状態になった今、冷静に考えると、あれは割とダメだったのでは?て思います笑
小説書くのとデザインするのはめっちゃ似てるへの応援コメント
私も自分にグッジョブと言ってあげたいです。
なので、もっと人に優しくなります。
他者を想って、でも独りよがりにならないように心を砕きます。
私はもっと頑張れる!
作者からの返信
返事、遅くなってしまってすみません!!!💦
私は結構自己評価の低いタイプで、それに長年割と悩んでて😂
この歳になって今更ですがなるべく自分good jobて言うのやってった方がいいなあと思い始めてなるべくやってます…!
ヌンさんもgood jobです✌️✌️✌️✌️
ヌンさんは看護師さんですよね、私は出産で入院してた時に看護師さんの仕事の尊さを痛感しました…😭人に優しくするのって、大変な時もあると思いますがヌンさんを遠くから応援してます✨✨✨
いつも元気もらってありがとうございます🥰
小説書くのとデザインするのはめっちゃ似てるへの応援コメント
とても素敵~😆
確かにデザインと似ていますよね。めいさんのお話はどれもすごく自分にしっくりくるし、共感ばかりで、ほんととても大好きです✨
こうやって文章を書いていると自分の気持ちにふと気付かされる時もありますよね。
今後も自分自身が納得のいく作品たちを生み出していきたいなと私もすごく思いました✨
作者からの返信
返事遅くなってごめんなさい…!
いつも超速で読んでもらってありがとうございます…🥰
素敵て言ってもらえて嬉しいです!!☺️
このエッセイはなるべく、ごく自然な気持ちをそのまま書くように注意してるのですが、その状態でそんな風に共感してもらえる感覚の近い方と知り合えた事が、マジで神の力というかなんというか、本当にありがたい事ですね…😭
もやもやしてる時の方が、書くことで救われてる感じになる事が多いです。逆に何も無いともしかしたら、何も書けないかもしれません…😂
自分が納得できるって大事ですよね。自分は書いてるけど同時に読者だなっていつも書きながら思ってます✨
編集済
小説書くのとデザインするのはめっちゃ似てるへの応援コメント
めいさんってホント良いこと書きますよね…いつも色々と考えながら行動されてるんだなぁということがよくわかります☺️
私はコンサルちっくな仕事をしているのですが、「お客様を一番に考える」という社訓を掲げておきながら、相手の為に何かをしたいというよりかは、「ここの事業、うちで巻き取れるな」みたいなある意味相手をお金として見る考え方がスッカリ身についてしまったので(笑)、こういう純粋にお客様のことを考えてできる仕事って素敵だし羨ましいなぁと思います☺️✨💕
いやまぁ、今の仕事もゲームみたいで楽しいんですけどね…(悪い顔)
デザイナーって、自分のセンスと技術が商品なので本当にカッコいいし、憧れてる職種です!一般サラリーマンの私からしたら輝いて見える…✨
今度はめいさんが実際にデザインしたものを見せてもらいながら、どういう考え方で設計したのかのお話を聞きたいです!
きっと一つ一つに、10万字では足りないような物語があるのでしょうね☺️✨
作者からの返信
わー返事遅くなってすみません!!!!
読んでもらってそれだけで嬉しいのですが星までありがとうございます…☺️
私は割とお客さんの事を真摯に考えられる立場なんですけど、営業の皆さんはそんなお客さんから巧みに売上をもぎ取ってきてる感じですね…!😂
そして、そんな営業の方が居ないと私が作っても何も売れないので、色んな仕事の人ががいろんなやり方で頑張って世の中回ってるんだろうなって、思います…☺️
結局ビジネスなら金取らないと無理なので、花さんのお仕事でしっかり稼ぎつつ相手の方にも役立ってたらそれは最高の状態だと思います✨
私はたまたまちょい変わった職業に就いてしまいましたが別にそんなすごくないというか😂
でも、すごいって言ってもらうことは割とあってとてもありがたいのですが私もサラリーマンなので、たまたま手段が絵とかCGなだけなのではないかと思うことは結構ありますね。
提案する力とか資料作る力とか、サラリーマン的な能力の高さで結局決まるので、そういう力がある人(私が触れ合うのは営業の人とか経営系の人なんですが)はまじでかっこいいし羨ましいです。私、プレゼンは死ぬほど苦手です😂😂😂
ふふっ私がデザインした現物見てもらうとしたら、めっちゃ照れます😂😂😂😂照れすぎて自爆するかもしれません…作った子はみんな大好きなので話は確かにいっぱいありますね…🥰
でもそんな風にデザインのことに興味持ってもらえるのは本当に本当に嬉しくて嬉しくて、これ書いて良かったし読んでもらえて本当に良かったなあっておもいます。
KAC2022に参加しました・各話感想への応援コメント
コメントを残しているのは全てお気に入りですが、中でも「お笑い/コメディ」と「日記」が強く印象に残りました。
というかこうやって並んでるのを改めてみると、軽めのものからずっしりくるものまで網羅されていて、全部面白くて本当にすごいと思いました。
今更ですが、完走お疲れさまでした。どの作品もすごく楽しませて頂きました。ありがとうございましたー!
作者からの返信
えー全部面白いですか?😭😭😭
めっちゃ嬉しいです…
一応、自分が面白いなあと思ったことをなるべく素直な気持ちで書いているので、そういう純粋な部分が人に伝わって理解してもらえる時って本当に他に代え難い喜びがあるなあというのを感じました。
小説書き始めて本当に良かったです。
そして、そのような言葉を伝えるのも手間があると思うのでわざわざコメント書いて頂いてそれがまず本当にありがとうございます…😭
私のやる気に直結します…!
私も「お笑い/コメディ」と「日記」が11本の中の個人的にお気に入りトップ2なので、それもすごく嬉しいです。tomo さんと何か感覚が似ている部分があるのかなあと勝手に親近感が湧いてしまいました。
私は小説書き始めて割と日が浅いのでまだまだだなーと思うことも多いのですが、これからも面白いと言ってもらえるお話を書けたらいいなと思っています…✨
何よりも11本全部読んで下さったtomoさんに最大の感謝を…ありがとうございます!
小説を書くことへの応援コメント
>(登録した日がうろ覚えなのですが確認する方法はあるのでしょうか…? ご存知でしたらこっそり教えて下さい)
誰もコメントしていないようなので、僭越ながら……。
それとも「こっそり」なので伝えてから後日削除したり、ここではなく別の場所で伝えたりしているのでしょうか? その場合、余計なお世話となり申し訳ありません。
プロフィール欄に『主に通勤電車の中で書いています』と記載されているので、おそらくスマホを使っておられるのでしょう。私はPCなのでスマホ表記ではどうなるかわかりませんが、PCならばユーザーページ上部、プロフィール欄の真下に3つ表示されている右側が登録日です。例えば萌木野めい様の場合、現時点では『フォローしている小説 317 フォローしているユーザー 89 2020年6月6日に登録』と表示されています。
作者からの返信
烏川 ハルさん
こんにちは。
まだ解明されていなかったので教えて頂きありがとうございます!基本的にスマホで見ているとどうやら表示されないらしく、気が付きませんでした…!
6月だと1年よりだいぶ過ぎてましたね…😅
カクヨムコン6参加への応援コメント
エッセイが読むのが好きなのと、ゆるっとしたタイトルに惹かれて拝読いたしました。
ハート、自分は面白いです!の気持ちでガンガンつけているので、通知無双しちゃうかなと思いつつも押してしまいますね。
先輩とかリードして休みやすい環境を作ってくれるってありがたいですよね。
自分はリードしなくても結構休んじゃっている悪い奴ですが。(実は今日も有給でこちらをまったりと読ませて頂いております)
そしてpv0は自分はしばらくはこればかりでしたので、毎日サイトを開いては
「ははは、交通安全の日かな?」
などと悲しく呟いていた事を思い出しました。
近々「暗殺者の結婚」の方にもお邪魔させて頂きたく思います。
共感するところのいっぱいある、うふふと笑ってしまう柔らかいエッセイ、楽しませて頂きました。
ありがとうございました。
作者からの返信
とはさん
こんにちは!
お休みの貴重なお時間に、こちらお読みいただいてありがとうございます!
最近こちら更新してなかったのですが温かいコメントをいただけて嬉しかったのでまたちょっとずつ更新しようかなあと思いました…!🥰
とはさんの小説の方Twitterで見て、フォローさせていただきました!こんどお邪魔しますね。
こちらの小説も、もしお時間が許せば楽しんでもらえたら嬉しいです!
PV0あるあるですね…Twitter始めてそこから読んでいただける方が最近増えて嬉しかったのですが、0続きだと自分書く意味あるのかな?と思っちゃいますね…
そして私もついついハート連打タイプなんで仲間がいて安心しました…😂
有休とる時は私はビビリで空気読みがちなのですが、権利なので可能な限りばんばん取るのが正解だと思います!
とはさんのお休みがよい1日になりますように〜☕️
カクヨムコン6参加への応援コメント
はじめまして。
ヌンと申します。
一話からこれまで、メッチャ共感致しました。
事情があるのだろうけど、消えるなら一言欲しかったなぁと思う事が多々あります。
(特にミステリーとか!もやもやしちゃうから!)
仕事は好きだけど休みたいのも真理…
その通り!
そして「暗殺者の結婚」……読みたいです。
題名からしてそそられます!
なろうに行こうかとも思いましたが改稿されているとの事なので、指をくわえて……いえ、楽しみに待っています(≧∇≦)
突然、お邪魔致しましたー。
作者からの返信
ヌンさん
初めまして、こちらこそお越し頂きありがとうございます!
現状公開してるものがほんの少しなので恐縮ですが、楽しんでいただけたならとても嬉しいです。
そして読みたいと言ってくださってありがとうございます😭めちゃくちゃ嬉しいです。
改稿は一月以内くらいには終わらせたいなあと思っているので、その時まで興味が持続していれば、また立ち寄ってもらえたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
増田に投稿したらプチバズりしてしまったへの応援コメント
紙ゴミに出したか……僕はまだ取ってある……
作者からの返信
内容もけっこうアレだったんですけど、私が万一急死した際に家族に見られるリスクを根絶したかったんですね…恥ずかしすぎて成仏できません😂