その参

✳︎



地球の勢力圏も随分広くなったようで次のオリンピックは4光年先の惑星でやるらしい。光の速さで4年。これに間に合う聖火ランナーは大会へ出た方がいいんじゃないか。




✳︎




ネットで知り合った女と待ち合わせ。

写真と違う醜女がきやがった。

念のためスマホを取り出してみると写真は目の前の醜女と同じ顔になっている。

こいつ、過去を改竄する能力か。




✳︎





現代のひっかけクイズ

Q.神奈川村があるのは何県でしょう。

A.鳥取県(神奈川県じゃないよ!)


五千年後のひっかけクイズ

Q.太陽の塔があるのはどこの星でしょう。

A.地球(太陽じゃないよ!)




✳︎





牧師の宣誓があまりに長いので招待客は皆帰って披露宴はお開きになり新郎新婦はセックスをし始めた。




✳︎




カントリーマアムが年々小さくなっているらしい。宇宙の膨張と反比例関係にあるのではないか。

カントリーマアムが製造中止に。

宇宙は消滅した。




✳︎




スクラッチくじ。

十円玉で銀を擦ると十円玉の表面がどんどん剥がれて五百円玉に。

そんな馬鹿な。




✳︎




河童の川流れ。弘法にも筆の誤り。猿も木から落ちる。

いずれも西暦1999年の出来事。




✳︎




当然だが時間が進めば人は死に死者は増えるばかりで墓も増える。墓参りも追いつかなくなってきたので最新技術で墓の方が参りに来るように。




✳︎




家電の発達はめざましい。

食洗機と洗濯機が合体して食器と衣類を一緒に洗えるようになった。

今度は風呂と合体したので今では俺も一緒に洗われている。




✳︎




地球へ攻撃を仕掛ける前に地球の歴史を調べた用意周到な宇宙人。

資料によるとこの星の連中は的を弓で射ることで決着を付けたがるそうです。今のうちに練習しましょう。

ウィリアム・テル。那須与一。


出典・世界の偉人

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る