第6話 有限要素法

 メシヤ少年のブログを見ていると、気づくことがある。

「どこまでも拡大してみること」「どこまでも縮小してみること」のアプローチだ。



 極小のものを自分の理解できる範囲まで拡大する。

巨大なものを自分の手のひらサイズまで縮小する。


 そうしたポリシーがあるからこそ、彼はあの年にして多くの発見があるのだろう。


 莫大な国家予算に対しては、なにか一つのアイテムを取り上げて、それで大胆に分割して考える。反対に、どうでもいいような細かすぎる事象に、宇宙の真理を見出したりする。


 数字が異様に好きな子供は珍しくないが、彼らに特徴的なのは、床のタイルを数えてパズルゲームを編み出したり、壁のつなぎ目であみだくじを始めたりすることだ。メシヤ少年もその一人である。


 有限要素法という解析の考え方があるが、メシヤ少年はこの要素の区切り方がとてもきめ細やかだ。


 身近なものに当てはめて楽しむ様子がうかがえるが、それらが最大限に効果を発揮するのは、人間関係においてだろう。


 人類をひとまとまりの複数集団として捉えるのではなく、77億人それぞれの個人へと、メシヤ少年の目が向けられているように私には映る。


 私は七星中学に用務員として潜入し、メシヤ少年をそれとなく観察しているが、生徒にはあまり縁のない用務員の私に、すれ違うなり声をかけてくるものだから、たいへん驚いたものだ。


 彼のブログ、『3分で創るインスタント・ユニヴァース』においては、77億の個人個人がそれぞれ宇宙を形成しているという思想なのだから、どんな人物に対しても軽んじる素振りが見られないのは必定であった。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る