2022年3月31日 3:45
第51話 霜乃さんの秘密と協力①へのコメント
この家凸騒ぎが防カメとか芳樹のスマホとかに残っていれば離婚調停も1歩前進しそうですね
2022年3月31日 3:34
第50話 玄関に現れた男へのコメント
警察頼った方が円満というか安全かな
2022年3月30日 16:35
第32話 芳樹JCファン事件の全貌②へのコメント
唯一の情報の名前が代わってたら気づけないし、情報鎖国してたからしょうがない、、、けど
2022年3月30日 3:54
第15話 一葉さんの素の姿へのコメント
料理のハードル高くなってきてる。
2022年3月30日 3:32
第11話 芳樹、いざ女子寮へへのコメント
恋する乙女ですか
2021年10月1日 22:54
第37話 甘えん坊な彼女へのコメント
普通の感覚だったら、女性の霜乃さんに看病してもらって、自分が他の家事するよね。小説なんだから仕方ないんだろうけど。
2021年7月29日 19:21
ひ、人妻!?
作者からの返信
コメントありがとうございます。 返信が遅くなってしまい申し訳ありません。 はい、今回は人妻が出てくるという前代未聞の作品であります(`・ω・´)ゞ
さばりん 2021年8月10日 22:42
2021年7月8日 19:30
第1話 管理人のお誘いへのコメント
今23話まで読んでるんですが、「だからこそ」という言葉がすべて「だからそこ」になってる気がします…
コメントありがとうございます ご指摘ありがとうございます。 私の癖で、良く打ち間違えをしてしまうみたいです、申し訳ありません。 再度チェックをして、修正しておきます!
さばりん 2021年7月13日 21:36
2021年5月1日 22:21
第117話へのコメント
お疲れ様でした! 大変面白かったです。 一葉ちゃんエンドもとても良かった。私の中では霜乃さんエンドと甲乙つけがたい位です。 面白い物語をありがとうございました。
コメントありがとうございます。 いえいえ。 こちらこそ、最後まで楽しんで読んで頂きありがとうございます! 私も甲乙はつけられません。 皆それぞれ素敵な幸せを手に入れましたから!
さばりん 2021年5月2日 16:30
2021年5月1日 21:17
ほんとにお疲れ様でした! 次回作も楽しみに待ってます!
コメントありがとうございます! 新作も頑張ります!
さばりん 2021年5月2日 16:29
2021年5月1日 20:44
更新お疲れ様でした。 毎日18時に通知が来るのが仕事終わりの楽しみだった分、残念な部分が大きいです… また次回作期待してます。
コメントありがとうございます! 通知設定して頂きありがとうございます! 4カ月近く更新し続けた自分をまずは褒めつつ、次回作も18時に通知が楽しみになるような作品を作れるよう努めてまいります!
さばりん 2021年5月2日 16:28
2021年5月1日 19:41
ifルート含めての完結、お疲れ様です! どのルートも納得出来る内容で最高でした! 新作も楽しみにしてます!
コメントありがとうございます。 納得して頂けて安堵(´∀`) 出来るだけバックグラウンドや彼女たちの意志を尊重して作ったので、それならいにどのルートも整合性が崩れることはなかったかと思います。 新作も誠意制作中なので、頑張ります!
2021年4月30日 19:30
第116話へのコメント
更新お疲れ様です。 つくしちゃんエンド…つくしちゃん大満足のエンディングですね。このエンディングにたどり着くのにつくしちゃん相当頑張ったんだろうな…一人出遅れでしたもんね。次は満を持してあの人でしょうか?…ハーレムエンドもあるのでしょうか?
コメントありがとうございます。 一人出遅れの中で、本当につくしちゃんは努力しました。 良かったと思っています。 残念ながら、ハーレムルートはございません。 申し訳ありません💦
さばりん 2021年5月1日 17:39
2021年4月30日 0:19
第115話へのコメント
更新お疲れ様です。 待ってました!霜乃さんエンド! 付き合いたての大人としての感じが良く出てて満足です。一緒に暮らしてればそうなりますよね。二人ともまだ若いし。霜乃さんは前の夫に苦しめられていたから、芳樹くんにしっかりと愛されて欲しいと思っていました。幸せそうな描写が見られて良かったです。
コメントありがとうございます。 そうですね。 霜乃は特に幸せにしてあげたいと思っていたので、芳樹と末永く爆発して幸せドバドバに暮らして欲しいです。 にしても、本当に人妻やバツがついても、ラブコメの愛に問題ないことが証明されて、私は正直一番驚きました。 人妻×付き属性は、ラブコメにおいて問題になるのではないかと思っていたので、皆さん霜乃推しが多くて本当に良かったです(´∀`)
さばりん 2021年4月30日 17:01
2021年4月29日 18:56
おお いいね
コメントありがとうございます。 もう少しエチエチにしたかったのですが、警告を恐れてチキりました💦
さばりん 2021年4月30日 16:58
2021年4月29日 9:31
第114話へのコメント
更新お疲れ様です。 瑞穂ちゃんエンド。疎遠になっちゃうのは仕方がありませんね。どうしても芸能界というところはそういうイメージがありますね。売れていれば売れているほど時間がない。大変な世界なんでしょうね。この世界線では芳樹くんがしっかりと支えてくれるでしょうけど。
コメントありがとうございます。 環境が変われば、付き合う人間関係が変化するのも当然ですからね。 特に、売れっ子と言われる人たちに休みはほぼないでしょう。 売れてなくても、売り込みのために毎日ライブやったりするアーティストもいるくらいですから。 でも、傍で支えてくれる芳樹がいるので、瑞穂ちゃんは幸せ者だと思います
さばりん 2021年4月29日 17:37
2021年4月27日 18:49
第113話へのコメント
更新お疲れ様です。 かっしーエンド。ラブラブじゃないっすか。でもかっしー頑張ったんだね。良かった良かった。
コメントありがとうございます。 かっしーエンド、二人らしい未来が描けたと思います。
さばりん 2021年4月28日 16:30
2021年4月27日 2:26
第112話へのコメント
完結おめでとうございます! ずっと最後までついて来てくれる幼馴染みを選んだか…と思っていたらマルチエンディングと聞いてテンション上がりまくりです。どの子も魅力的ですもんね。楽しみにしてます。
コメントありがとうございます。 完結しました! ありがとうございます! いつも毎話コメントを頂き、創作活動の糧にしてここまでやってまいりました。 本当にいつも応援ありがとうございます。 感謝しきれません! この作品はマルチエンドにしたいなという願望が強かったので、最初からそうすると決めてました! 一応形式上は幼馴染ENDで終わらせておいて、後はIFルートを存分に楽しもうって考えたら、ドバドバ話が出てきたので! GW前に新作出す予定なので、もしよければ次回作も読んで頂けると幸いです!
さばりん 2021年4月27日 17:10
2021年4月27日 0:19
完結お疲れさまです! 第1話からずっと楽しく読ませていただいていたので、 終わってしまうととても寂しくなります… ifルートも楽しみにお待ちしております!
コメントありがとうございます! 一話から長い間お付き合いいただき、本当にありがとうございます! 完結することが出来て、作者としてはほっとしております。 IFルートも最後まで楽しんでいただけると嬉しいです!
さばりん 2021年4月27日 17:07
2021年4月26日 19:51
いい終わり方だった 霜乃よもっとグイグイ行くんだァァァ
コメントありがとうございます。 マルチエンドを考えていたため、あえて告白シーンは覗いてみました。 終わり方で納得して頂けたのであれば、作者としても一安心です(´∀`) 霜乃さんエンドはちょっぴりお色気出して行こうかなと考えているので、お楽しみに✨
さばりん 2021年4月27日 17:03
2021年4月26日 18:58
完結おめでとうございます。 楽しく読ませてもらいました!
コメントありがとうございます 最後まで楽しく読んで頂けて嬉しい限りです。 色々と拙い部分のあったかと思いますが、お付き合いいただきありがとうございました!
さばりん 2021年4月27日 17:01
2021年4月26日 18:55 編集済
お疲れ様でした! 楽しませていただきました!
コメントありがとうございます。 私の拙作を最後まで楽しく読んで頂き光栄です! これからも皆さんに楽しんでいただけるような作品を書いてまいりますので、どうぞよろしくおねがいします✨
さばりん 2021年4月27日 17:00
2021年4月26日 18:39
お疲れ様でした! 泥酔宣教師楽しかったです! 引き続きマルチエンド楽しみにしています。 作者に感謝!
コメントありがとうございます! 最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました! 泥酔宣教師が肩書みたいになっちゃいましたね💦 これは裏話になりますが、最初考えていたタイトルが『酒癖の悪いブラック企業勤めの社員が転職したのは、女子寮の管理人でした』だったんですよ(笑) だから、作品の内容としては『泥酔宣教師』は良い肩書になったのかもしれませんね!
さばりん 2021年4月27日 16:59
2021年4月26日 18:33
完結おめでとうございます! ifルートも楽しみにさせていただきます!
コメントありがとうございます 100話を超える長編を最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます! 感無量です IFルートで自分の推しキャラの幸せな姿を楽しみにしていただけると幸いです。 GW前には新作を更新したいと思っているので、良ければ次回作も読んで頂けたら光栄です! ありがとうございました!
さばりん 2021年4月27日 16:56
2021年4月26日 18:16
完結お疲れ様です。 自分は、みんな幸せになって欲しいので、マルチエンド感謝します!
コメントありがとうございます! 最終話まで長らくのお付き合い、本当にありがとうございました! 最後まで読んで頂き、コメントまで頂けて、作者冥利に尽きます。 IFルートで、自分の好きなキャラクターの幸せな姿を、さぞ楽しんでいただけると光栄です!
さばりん 2021年4月27日 16:54
2021年4月26日 2:38
第111話 芳樹の決断へのコメント
更新お疲れ様です。 !!いよいよ決断ですか!?
コメントありがとうございます。 えぇ、本日、最終話となります!
さばりん 2021年4月26日 17:23
2021年4月25日 12:36
第110話 住人達の絆へのコメント
更新お疲れ様です。 姦しい学生達に頼れるお姉さん達。芳樹くんの焦りも少し無くなったかな?
コメントありがとうございます。 これでようやく、決められます
2021年4月24日 1:04
第109話 両親の契りと想いへのコメント
更新お疲れ様です。 これは難しい問題ですね…単純に店を継ぐ事が正解じゃ無くなりました。どう決断するのか…そして女性陣は何を話しているのか?(笑)
コメントありがとうございます。 女性陣はまあ……(笑)
2021年4月23日 16:45
第108話 新しい住人へのコメント
更新お疲れ様です。 戦国時代の始まりですね…誰が勝利者となるのか…
コメントありがとうございます。 戦国時代を勝ち抜くのは一体誰だ⁉
さばりん 2021年4月23日 17:14
2021年4月21日 18:18
第107話 悩みと日常と変化へのコメント
更新お疲れ様です。 本当にどうするのか…母親の決断で芳樹くんが現状維持を望むのは封じられてるし…続き楽しみにしてます。
コメントありがとうございます。 封じられてしまった以上、決断をするしかないですね
2021年4月20日 0:32
第74話 お金持ち一葉さんへのコメント
誤字報告です。 >身の丈をわきまえろと言われて門前払いされそうな雰囲気すら感じる。 →身の程をわきまえろと言われて 酒の入った芳樹なら無敵かも? と思ってしまいました。
ご指摘ありがとうございます。 修正させていただきました。 確かに、お酒が入っていれば無敵かもしれませんね! 暴言を吐いてしまうかもしれませんがww
さばりん 2021年4月21日 15:10
2021年4月20日 0:13
第73話 一葉さんの本音へのコメント
誤字報告です。 >語弊を生むような言い方はやめてください。 →語弊は「誤解を招きやすい用語や言い方」のことですので、誤解が適当かと。 >地べたに寝転がって眠ってしまったんだから →床に寝転がって >自分の家にも関わらずベッドを譲ってくれたのだから、 →拘わらず >捉えた獲物は、絶対に私は逃さないの →狙った獲物、ではないでしょうか? >芳樹が一葉さんの背中を向けると、 →一葉さんに背中を向けると、 芳樹、爆発してくれませんかね?(嫉妬)
ご指摘ありがとうございます。 今回多いですね。 ごめんなさい! 嫉妬しないでください。 いつかきっと……私達にもおっぱいが……!
さばりん 2021年4月21日 15:07
2021年4月19日 23:51
第72話 母と八雲さんの出会いへのコメント
誤字報告です。 >頑固で強面の顔をした厳格な祖父のことだ →頑固で強面の厳格な祖父 強面…恐ろしい顔つき(顔の重複) >それは、一葉さんも同じようだったようで、 →同じだったようで(ようの重複) >初めて知る八雲さんの若かれし頃。 →若かりし頃 >自分と同じ目に合うくらいなら、 →遭う(マイナスな物事に出くわす、なら遭うが適当かと。例:ひどい目に遭う) 一葉さん、策士ですね……(コワイ)
ご指摘ありがとうございます。 色々と勉強になります! 策士です。 策士以外のなにものでもありません。
さばりん 2021年4月21日 15:02
2021年4月19日 23:26
第71話 一葉さんとの馴れ初めへのコメント
誤字報告です。 >それから二年経って、私と彼は再開しました。 →再会しました。 ついに母の過去が……。
誤字報告ありがとうございます 修正させていただきました。 母の過去が関係していたとは。 世の中って狭いですね。
さばりん 2021年4月21日 14:59
2021年4月19日 23:19
第106話 一葉さんの一歩引いた立ち位置へのコメント
更新お疲れ様です。 一葉さんめっちゃ良い女だ…
コメントありがとうございます。 めっちゃいい女、ですよね……
さばりん 2021年4月21日 14:57
2021年4月19日 0:51
第105話 添い寝寝起き美少女へのコメント
更新お疲れ様です。 うむ、猫みたいだ。…こんな猫落ちてませんかね?
コメントありがとうございます。 にゃー(=^・・^=) 猫よりこんな可愛い妹が個人的には欲しいです(願望)
さばりん 2021年4月19日 17:16
2021年4月18日 0:22 編集済
第104話 理解している幼馴染へのコメント
更新お疲れ様です。 梢恵ちゃんが一番達観してましたね。でも、気持ちとしてはしっかりとあるようですし…本当に芳樹くんどうするのか…
コメントありがとうございます。 言わなくても分かる関係。 居心地がいいから一緒にいる。 これぞ、幼馴染の為せる業ですね(^^ 芳樹の悩みの種は増えるばかり
さばりん 2021年4月19日 17:15
2021年4月15日 10:17 編集済
第102話 分岐点へのコメント
更新お疲れ様です。 瑞穂ちゃんも堂々としてますね(笑)しかし…最後のお母さんの言葉…芳樹くんはどう受け止めるのか…結構クライマックス間近な雰囲気か…?
ありがとうございます。 堂々とやってないと、女優業なんて務まりませんよ。 (私の見解です) クライマックス近いですねぇー。 (多分)!
さばりん 2021年4月19日 17:14 編集済
2021年4月13日 18:52
第101話 年下組の反撃へのコメント
更新お疲れ様です。 瑞穂ちゃんも参戦か!たまらんなぁ…
コメントありがとうございます! 次々と参戦していく戦争。 果して、結果はどうなることやら……不安です
さばりん 2021年4月19日 17:13
2021年4月12日 18:50
第100話 貞操最大の危機⁉へのコメント
更新お疲れ様です。 うはー!!霜乃さんさっすが!!大人の魅力たっぷりの攻め!パーフェクトですね!そしてかっしーもこれで本気で参戦しそうだ。楽しみ!
コメントありがとうございます 霜乃さん、相変わらず大人の色気がムンムンで……納得の区切りの100話が書けた気がします! かっしーはどう攻めるのか⁉
さばりん 2021年4月19日 17:13 編集済
2021年4月12日 11:20
第99話 重苦しい朝 へのコメント
更新お疲れ様です。 みんながみんな負けられない!そして困惑する芳樹くん(笑)
コメントありがとうございます。 困惑するし、空気が悪いし……私だったら逃げてます笑
さばりん 2021年4月19日 17:12
2021年4月12日 3:00
第97話 つくしちゃんの大胆行動へのコメント
こういうキャラ、大好きです笑
コメントありがとうございます。 気に入っていただき光栄です。
2021年4月11日 0:31
第98話 戦争開始!へのコメント
更新お疲れ様です。 いい!良いですね!本格的に始まりそうだ!楽しみ!
コメントありがとうございます。 本格的に始まります!
さばりん 2021年4月19日 17:11
2021年4月10日 14:06
更新お疲れ様です。 やっぱり(笑) 最後の一文でこちらのテンション激熱です!続き楽しみにしてます。
最後の一文は付け加えるか悩んだのですが、激熱になってくれたのであればよかったです!
さばりん 2021年4月19日 17:10
2021年4月8日 6:38
第96話 つくしちゃんとの約束⁉へのコメント
更新お疲れ様です。 まさか…いつもの奴(笑)か!?
コメントありがとうございます。 えぇ、その通り! いつもの奴です笑
2021年4月7日 7:23
第95話 火に油を注ぐJKへのコメント
更新お疲れ様です。 芳樹くんが気づいた時にはスーパー寮内大戦が勃発しているのでは…
コメントありがとうございます。 返信が大変遅くなってしまい申し訳ありません! 大戦争開戦ですね(^^ 今後の展開が楽しみです(他人事)
2021年4月6日 10:15
第92話 内装見学にやってきた女子高生へのコメント
お疲れ様です 今更ながら誰視点何でしょうか……? 名前は芳樹の呼び方なのに第三者視点からみたいになっててちょっと違和感が……
ご指摘ありがとうございます。 えっと、この話に限ったことではなく、全体を通して違和感があるという認識で間違いないでしょうか? ご指摘いただいた92話では、確かに少々視点にズレがありましたので修正させていただきました。 基本、芳樹視点の構成になっております。 視点が変更する場合は、タイトルに○○Sideと表記させていただいております。 一人三人称という技法を使用させていただいておりますので、末尾等に三人称視点の展開などが含まれる場合はございます。 ご理解いただけましたでしょうか……?
さばりん 2021年4月6日 13:52
2021年4月5日 18:52
第94話 つくしちゃんの思惑と思考回路…へのコメント
更新お疲れ様です。 この子もまた強かなところがあるようですね…凹まないところが凄い。カンフル剤になりえる逸材です…後は全員集合した時にそれでも折れないかどうかですね~
コメントありがとうございます。 今まであまりつくしちゃんについては言及してこなかったため、私としましても慎重に執筆しております。 全員集合するかどうか……
さばりん 2021年4月6日 13:55
2021年4月4日 1:58
第93話 つくしちゃんの態度へのコメント
更新お疲れ様です。 暗に、管理人を続けて都会にいるであろう芳樹くんとは合わないから帰ったら?と言ってるように感じました(笑)
コメントありがとうございます! 皆さん、裏の言葉を読み取る力が素晴らしいですね。 現実でも出来てたら、苦労しないんだろうけど……💦 それが出来たらなぁ……
さばりん 2021年4月5日 17:04
2021年4月3日 19:54
意訳「卒業したら出ていけよ小娘」
コメントありがとうございます ある意味正解!ww
さばりん 2021年4月5日 17:03
2021年4月3日 18:27
だいじょぶだぁ? 志村けんの大丈夫だぁ
コメントありがとうございます。 いえ、ナイツの塙さんが志村けんさんのモノマネをした『だいじょうぶだぁ』です (そんなのはどっちでもいいですね💦ww)
2021年4月3日 7:24
更新お疲れ様です。 既に鞘当ては始まっている… すみません。ずっと霧乃さんだと間違って目を通してました。霜乃さんですね。申し訳ないです。名前間違えてたとは…
コメントありがとうございます。 始まっちゃいましたね……💦 あっ、本当だ! 私も気づかずにずっとお返事してました💦 霜、霧。 似てますね(笑)
さばりん 2021年4月3日 09:24
2021年3月30日 21:10
第90話 かけがえのない幸せな時間へのコメント
更新お疲れ様です。 おお…何やら物語が動きそうな…にしても霧乃さんの掌で転がす感じ…たまりませんね。
コメントありがとうございます。 掌で転がす。 転がされたい人生だった……!
さばりん 2021年4月2日 16:07
2021年3月30日 1:16
第89話 霜乃さんの心情と優しさへのコメント
更新お疲れ様です。 そりゃ完全に最中の声だと思っちゃいますよね…ん?かっしーもし本当にしてたらどうしてたんだろ?モロに目撃しちゃうわけだけど…
コメントありがとうございます。 確かに……💦 次話で調整します💦💦💦
さばりん 2021年3月30日 17:03
2021年3月27日 16:51
第70話 二か月後の帰省へのコメント
誤字報告です。 >一応大学はありますけど、働き手が少ないので、結局みんな都心へ出て行ってしまうんですよ →雇用が無くて若者が出て行くという意味なら、働き手ではなく「働く場所が少ない」では? >まっ、特出して目立ったような実家じゃないですけど →突出(とっしゅつ)して、でしょうか? 次回が楽しみです。
ご指摘ありがとうございます。 『働き口』と意味を混同しておりました。 働き口に修正しました。 ……これはあってますよね(不安) 突出ですね。 修正させていただきました! 次回、ご両親への挨拶
さばりん 2021年3月29日 17:27
2021年3月27日 16:27
第69話 とっておきの秘策へのコメント
誤字報告です。 >つまり、一葉さんが芳樹の借りの恋人を装よそおい、 >でも、一葉さんが俺の借りの恋人になる必要ってあります? →仮の恋人、では? これはすごい劇薬ですね……。
ご指摘ありがとうございます! 途中で気づいて仮に修正していたのですが、潰しきれていなかったようですね 劇薬過ぎてちょっと自分で書いている時も『これ、大丈夫かな?』って思ってました
さばりん 2021年3月29日 17:24
2021年3月27日 16:19
第68話 謎の行動履歴へのコメント
誤字報告です。 >というか、一葉さんも根も葉もないことを言いだすよな。 →根も葉もない(根拠がない)もいいですが、文脈からして「雲をつかむようなこと(物事が漠然としていてとらえどころがないさま)」が沿うかなと。 >悪いんだけど、母さんに変わってもらえるかな? →母さんに代わって 世間狭ーっと思わず叫んでしまいました……。
ご指摘ありがとうございます! 雲をつかむようなこと…… その慣用句?初めて知りました……💦 確かに、ご指摘の方が意味としてはあっていますね! ありがとうございます。 そちらに修正させていただきます! ほんと、世間って広いようで狭いんですよねー(実体験)
さばりん 2021年3月29日 17:22
2021年3月27日 16:03
第67話 一葉さんへのむごい対応へのコメント
誤字報告です。 >コスパは掛かるけれど、家事一式をやらなくて済むのはかなり負担が減るから →家事一切を(後に家事全般という表現を使われているのでそちらでも) >自分の時間を友好的に使いたいと思う女性にとってはありがたい。 →有効的に使いたい ディテクティブ芳樹誕生?
誤字報告ありがとうございます。 全般に修正させていただきました 有効的に修正しました! 果して、名探偵となれるでしょうか?
さばりん 2021年3月29日 17:19
2021年3月27日 15:45
第66話 芳樹の正直な心の内へのコメント
誤字報告です。 >例えこれから、彼女が会社という大きな組織へ一人で立ち向かうことになろうとも、 →既出ですが、「たとえ(たとい)〜とも」のたとえは例えではないです。仮令・縦令ですので、平仮名が無難かもです。 どのように乗り越えるのか楽しみです。
ご指摘ありがとうございます! 何度も申し訳ありません。 たとえ~とものたとえはひらがな…… 覚えます!
さばりん 2021年3月29日 17:13
2021年3月27日 6:41
第87話 慰めと新たな相談へのコメント
更新お疲れ様です。 進学するか否か、そこは確かに迷うところでしょうね。どうするのか?楽しみにしてますよ。
コメントありがとうございます! どうしましょうか……ww (まあ、決まっていますけどね)
さばりん 2021年3月29日 17:11
2021年3月25日 2:33
第86話 照れるかっしーと変わらぬ温かさへのコメント
更新お疲れ様です。 かっしーの就活上手く行くと良いですね。そしえ霧乃さんの隙を見せたら甘やかして骨抜きにしようというスタイルが好きです(笑)
コメントありがとうございます。 隙あらば…… 霜乃さんも抜け目ない女性ですね!
さばりん 2021年3月26日 15:34
2021年3月24日 20:04 編集済
第65話 事業拡大!?へのコメント
誤字・脱字報告です。 >ほう。なかなか肝が据わって若者だ…… →肝が据わった >女子寮を新事業とし進めていきたいのだ。 →新事業とし【て】 芳樹は一葉にスカウトされ前の仕事を辞めてきたのに、代わりの職を斡旋することなく出て行けとはあんまりですね……。
脱字・誤字報告ありがとうございます。 修正させていただきました! いきなり、老害爺(ろうがいじじい)が出てきてしまいましたね💦
さばりん 2021年3月26日 16:34
2021年3月24日 19:51
第64話 謎の男へのコメント
>彼女は昔、両親から叱咤されているところを芳樹が助けてあげたことから関係が始まった中である。 →両親ではなく母親だったような……。 今改めて気づきました……。女性陣の名前の……。私気付くの遅すぎ……。
コメントありがとうございます 母親に修正させていただきました! いえいえ、普通気にするところではないのでお気になさらず💦 気付いてもらえて嬉しいですけど!
さばりん 2021年3月26日 16:31
2021年3月24日 19:40
第63話 本気になった二人の大晦日へのコメント
誤字・脱字報告です。 >弁護人の話し合いの結果、鉾田と霜乃の離婚調停は、 →弁護士、です。(弁護人という呼称は刑事手続(刑事裁判)でのみ使います。) >最近ずっと霜乃さんのことで忙かったんですから、 →忙【し】かった >霜乃さんと瑞穂ちゃん、どちらからも羨望の眼差しを向けられ、 →羨望は「うらやましく思うこと」ですので、文脈に合わないかと。望の響きでいいなら、渇望や待望等がありますけど……。 >管理人として、 二人が幸せそうなら、 →として、の後にスペースがあります。 ナニやら一触即発になりそうなイケない雰囲気でしたね(^_^)
ご指摘ありがとうございます。 へぇ! 裁判でしか使わないんですね! 初めて知りました! 羨望=羨ましい 勉強になります 期待に満ちた眼差しへ変更させていただきました! か、感想が上手いです! 一本取られました(+o+)
さばりん 2021年3月26日 15:41
2021年3月24日 10:44
不利な時はひたすら論点ずらして女子寮に入り込もうとしてるから警察呼ぶって言いまくるしかない
コメントありがとうございます。 警察沙汰ですからね💦 まあ、一葉さんと話を進めていたこともあり、警察沙汰にはしたくなかったのでしょう。 霜乃さんの気持ちも慮って……
2021年3月24日 8:49
第85話 幸せの在り方へのコメント
更新お疲れ様です。 そして、中間選考突破おめでとうございます。 かっしーとは上手くやっていけそうになって良かったです。後は良い企業から内定取れれば良いですね。
ありがとうございます! 1つ目標にしていたことが叶い、本当に読者の皆様には感謝しかありません! かっしーの内定先は果たして何処になるか……!? まあ、何となくわかるんじゃないですかね?笑
さばりん 2021年3月26日 15:33
2021年3月24日 2:30
おめでとうおおお
本当にありがとうございます! 皆様のおかげで中間に残れました! 1つ目標が叶ってよかったです✨ 大賞は難しいと思うので、気長に完結に向けて執筆に勤しんでいきたいと思います!
さばりん 2021年3月26日 15:31
2021年3月24日 1:11 編集済
第25話 少しだけ心開く二人へのコメント
下の返信でハーレムについて書いてたけど、普通に複数ヒロインとかそんな感じのタグでいいんじゃないでしょうか。 まあ、もうハーレムタグが付いてるってことはそれで納得したってことでしょうけど。 (他にもハーレム?とか、曖昧なタグにしてもいいと思います)
ご提案ありがとうございます! なるほど、確かにそれが一番しっくりきますね! タグは初動の時に重要なので、当時は重視していました。 (コンテストの関係もありまして) 今度、ひっそりと変更してみたいと思います!
さばりん 2021年3月26日 15:29
2021年3月23日 18:24
おめでとうございます!!
本当にありがとうございます! 皆様のおかげです! これからも、応援よろしくお願いします(^ω^)
さばりん 2021年3月26日 15:24
2021年3月22日 19:10
第84話 霜乃さんの膝枕の助言へのコメント
更新お疲れ様です。 流石年の功。その通りだと思います。芳樹くんが悪い訳じゃなく、他の住人が悪いわけでもない。やれることをやるだけですね。
コメントありがとうございます! そう言うことです! 誰も悪いことはない。 要は考えようですね!
さばりん 2021年3月23日 17:05
2021年3月22日 8:58 編集済
第83話 大母性霜乃さんへのコメント
更新お疲れ様です。 はー…良いなぁ…癒されたい…嫁さんにはここまでの母性は…ないなぁ。つかれてる時や悩んでる時の膝枕よ…
コメントありがとうございます! この作品を執筆してみて、年上女性で母性溢れる人妻というキャラクターが読者の皆様に受け入れられるんだというのは新たな発見になりました。 膝枕いいですよね……私も霜乃さんにしてもらいたい!
さばりん 2021年3月23日 17:04
2021年3月21日 17:02
第82話 かっしーの好意へのコメント
更新お疲れ様です。 難しい問題に直面しましたね。この答えは今までのように何とかしようとしても出ない答えです。結局自分で答えを出すしかないもの。芳樹くんには試練かもしれませんね。
コメントありがとうございます。 そうですね、難しい問題に直面してしまいました。 けれど、今までも解決してきたのが芳樹です。 今回もやってくれるでしょう(他人事)
さばりん 2021年3月23日 17:01
2021年3月19日 21:30
第62話 吹っ切れた霜乃さんへのコメント
誤字報告です。 >そこで芳樹は思わず隣に座る霜乃さんの様子をちらりと伺ってしまう。 →ちらりと窺ってしまう。 様子などをそっと探る、ならこちらです。 >だからこそ、鉾田の去り際にみせた、霜乃さんの涙を見た芳樹としては、 →鉾田の去り際に? 先に部屋を出たのは鉾田でしたっけ? >ミラー越しでは一葉さんの凍り付いたような視線を向けてきていた。 →ミラー越しに一葉さんが凍り付いた……、が自然かと。 さぁこれから霜乃さんのリミッター外れた攻撃が始まるのですね! 推しなので楽しみです。
ご指摘ありがとうございます。 窺う、覗う、伺う シリーズは何回もご指摘を受けて調べているのですが、未だに執筆する際にどれが正しいか分からず、奮闘する日々ですm(__)m あっ……間違えました。 【鉾田の元を去る際に】へ修正させていただきました! 【芳樹が車のバックミラーを見れば、ミラー越しに映る一葉さんの凍り付いたような視線と目が合う。】 一文ごと修正させていただきました! リミッターが外れた霜乃さんとどう向き合っていくのか。 お楽しみください(^^
さばりん 2021年3月20日 15:31
2021年3月19日 21:15
第61話 運命の話し合い③へのコメント
脱字報告です。 >あとは弁護士と相談して任ることにしましょう。 →任【せ】る さすかず!
脱字報告ありがとうございます。 任【せ】るに修正させていただきました 流石一葉さんって感じですね! 本当はもう少し複雑なお話にしたかったんですが、私の今の力量では難しかったです💦
さばりん 2021年3月20日 15:23
2021年3月19日 21:04
第59話 運命の話し合い①へのコメント
誤字報告です。 >一葉さんが運転する車はいつの間にか駐車場へと入り、空いたスペースに車を止め終えていた。 →車を駐め(停め)がいいかもです。 止めだと一葉さん以外の第三者が外から車を動くのを止めたニュアンスがあります。 さぁ対決スタートですね。
誤字報告ありがとうございます。 一葉さん、ハンドパワー使っちゃいましたねwww 『駐め』に修正させていただきました!
さばりん 2021年3月20日 15:21
2021年3月17日 21:13
第58話 霜乃さんの本音へのコメント
誤字報告です。 >今まで心の奥底に塞ぎ込んでいた気持ちが堰を切ったように涙と一緒に溢れ出す。 →「塞ぎ込む」は気分がすぐれないで憂鬱になる、の意で、閉じ込めるや溜め込む等の意味はありませんので、心の奥底【に】塞ぎ込むのはおかしいかと。 心の奥底で塞ぎ込んでいた、心の奥底に閉じ込めていた気持ち、今まで塞ぎ込んでいた気持ちが心の奥底から堰を切ったように、など他の形がいいかもです。 主人公も答えをだすことから目を逸らしているような……。
誤字報告ありがとうございます。 初耳学です( ゚Д゚) 教えて頂きありがとうございます。 今まで間違って使っていた日本語シリーズですね💦 日本語って本当に難しい(+o+) 『今まで塞ぎ込んでいた気持ちが心の奥底から堰を切ったように~』へと修正させていただきました。 ご指摘ありがとうございます!
さばりん 2021年3月20日 15:11
2021年3月17日 20:01
第76話 八雲さんの説得②へのコメント
一葉「計 画 通 り」
コメントありがとうございます。 なんか、一葉さんがいつの間にか腹黒キャラに……(;´∀`)
さばりん 2021年3月20日 15:07
2021年3月13日 19:27
第77話 戻ってきた平穏な日常へのコメント
更新お疲れ様です。 そのセリフが既にフラグ…
コメントありがとうございます。 あははははっ……そんなバカな(;´∀`)
さばりん 2021年3月16日 17:06
2021年3月13日 1:31 編集済
更新お疲れ様です。 丸く収まって良かった…というか気づいたら両家の親公認一葉ちゃん一人勝ち状態に(笑)芳樹くんより三枚位上手でしたね。
コメントありがとうございます。 返信が遅くなり申し訳ありません。 流石一葉さん。 完全に外堀から埋めて理詰めしていくタイプですねー(^^
さばりん 2021年3月16日 17:05
2021年3月11日 21:12 編集済
第53話 誘惑の理由へのコメント
誤字報告です。 >地べたに腰を下ろして蹲っている霜乃さんの姿を発見する。 >彼女は相変わらず体育座りをしながら地べたに蹲っていた。 →地べたは地面の別の言い方ですので、床がいいかと。(霜乃さんの部屋は土間があったりします?) →蹲(うずくま)って →ふりがなが……。 >うろ覚えだが、年末の寒空の中、 →寒空の下(好みもあるかもしれませんが、寒を抜くと「空の中」になりますので) >頬を抑えながら、 →頬は触れますので、押さえながら、ではないかと……。 やはり霜乃さんにも会っていたのですね……。
誤字報告ありがとうございます。 返信が遅くなり申し訳ありません! 土間はないですね💦 フローリングの床にしてみました! はい、霜乃さんにも会っていました……(;^ω^)
さばりん 2021年3月16日 17:04
2021年3月11日 11:58
けれど、彼に時効は残されていなかった→時間は
ご指摘ありがとうございます。 「時間」へ修正させていただきました
さばりん 2021年3月15日 17:33
2021年3月11日 11:32
ちょっと優しくされたけで→優しくされただけで
コメントありがとうございます 「だ」を付け加えさせていただきました!
さばりん 2021年3月15日 17:32
2021年3月11日 11:29
結婚したした時点→結婚した時点
誤字報告ありがとうございます。 修正させていただきました。 ありがとうございます!(^ω^)
さばりん 2021年3月15日 17:31
2021年3月11日 11:04
第52話 霜乃さんの秘密と協力②へのコメント
誤字報告です。 >霜乃さんを普段から尊敬しているからそこ出た言葉で →尊敬しているからこそ >例え一葉さんの手のひらで転がされていたとしても、 1)「たとえ〜ても」のたとえは「例え」ではないです。敢えて漢字で書くなら仮令や縦令でしょうか。 2)手のひらで転がされる 芳樹の意志が一切なく操られているのならいいと思うのですが、そこに少しでも芳樹のそれでもいいという気持ちがあるのなら、「手のひらで踊らされる」の方がいいかもです。 >むしろ、ちょっと最近はちょっと感謝すら覚えていたんですよ。 →ちょっとが2つ、芳樹の動揺の表現? >俺自身の過去の罪も贖罪できましたからね →罪も贖えましたからね or 償えましたからね 返事を返す、もありましたが難しいところです。 早く読み進めてギャフン(古い)を見たいです。
誤字報告ありがとうございます なるほど! 勉強になります! 「手のひらに踊らされている」 に変更させていただきました。 他の指摘箇所も、修正させていただきました! ギャフンと岩背れているかは分かりませんが、読んでいただけたら幸いです!
さばりん 2021年3月15日 17:30
2021年3月10日 23:53
第28話 盛大な勘違いへのコメント
住人の所と住居人の所の違いは何? 特にこだわりが無いのなら住人で統一したほうが読みやすいかと思います
ご指摘ありがとうございます。 ごめんなさい。こだわりなく書いてました。 恐らく、かなり住居人で書いた場所が多いので、あとで修正させていただきます
さばりん 2021年3月15日 17:24
2021年3月10日 23:19
第17話 重苦しい雰囲気と新たな仕事へのコメント
分かりましたも一応敬語なんだがwww
コメントありがとうございます。 確かにそうですね……💦 少し、場面の描写を変更させていただきました! ご指摘ありがとうございます!
さばりん 2021年3月15日 17:21
2021年3月10日 23:07
第13話 再会へのコメント
適当に寮の鍵にも→鍵にでもかな?
コメントありがとうございます。 返信が遅くなり申し訳ありません。 ご指摘ありがとうございます! 修正させていただきました。 ありがとうございます!
さばりん 2021年3月15日 17:18
2021年3月10日 19:03 編集済
小美玉バトルが始まろうとしている中自分も第1志望の大学に受かったので小説書いてみよかなと思うこの頃であります。 頑張ってください!
コメントありがとうございます! 合格おめでとうございます! 大学生は何でもチャレンジできるいい機会ですので、是非一緒に作品作りやりましょう(^^
さばりん 2021年3月15日 17:15
2021年3月10日 16:47
第20話 初めての朝食へのコメント
誤字報告です。 この焼き鮭油が乗っていて →この焼き鮭脂が乗っていて ではないでしょうか。
誤字報告ありがとうございます。 油が乗っている鮭。まずそうですねww 『脂が乗っていて』に修正させていただきました。 ご指摘感謝いたします!
さばりん 2021年3月10日 17:08
2021年3月10日 11:51
更新お疲れ様です。 これで正式に参戦でしょうか血沸き胸踊る!
コメントありがとうございます 正式参戦ですね! 一葉さんは計算高いので、いろんな意味で手ごわい相手かもしれません
さばりん 2021年3月10日 13:37
2021年3月9日 2:00
更新お疲れ様です。 一葉さんなんと強かな…流石は出来る女性です(笑)ライバルは全て強敵ですもんね。その姿勢嫌いじゃありません!
コメントありがとうございます。 一葉さんは強いです! 外堀から埋めていくタイプですからね(笑)
さばりん 2021年3月10日 17:03
2021年3月8日 22:31
誤字報告です。 >鉾田を知っている身だからそこ、 →だからこそ、 >鉾田という男は霜乃を取り返すためならどんな手段を使ってきてみおかしくない人間よ。 →使ってきても >そして、こんな迷惑を形になって本当に申し訳ない →こんな迷惑な形になって or 迷惑を掛ける形になって ワクワクしながら読んでます。 仕事の疲れが癒やされます!
誤字報告ありがとうございます。 お仕事お疲れ様です! ワクワクして読んでいただけて嬉しい限りです。 お仕事絡んでますけど、癒されているなら良かった……(*^。^*)
さばりん 2021年3月10日 17:06
2021年3月8日 18:26
霜乃の代わりに見てますよ👁👁 外堀は埋めさせん
コメントありがとうございます。 実は霜乃さんが尾行していただと……!?(;゚Д゚)
さばりん 2021年3月8日 22:20
2021年3月7日 23:53
更新お疲れ様です。 なるほど…そういう経緯が… 一ヶ所だけ気になるところが…多分手を出す→出さないですよね? じゃないとパクリと食べられちゃうことに…
コメントありがとうございます。 他の方からもご指摘をいただきまして、修正させていただきました。 手だしてたら、ヤっちゃってますからね💦 重要なところで誤字をしてしまいました。 修正いたしました、ご指摘感謝いたします!
さばりん 2021年3月8日 22:18
2021年3月7日 21:59
でた、酔っ払っらい宣教師w
コメントありがとうございます。 酔っ払い宣教師って新しいパワーワードですねwww
さばりん 2021年3月8日 22:17
2021年3月7日 20:23
梢恵にも酔っぱらった時の惚れてまうやろエピソードがありそうw かっしーの時は多少の酒は入っていたけど割と素面だったし、ホントなんかこの子だけ他とちょっと違いますよね。
コメントありがとうございます。 なるほど、なかなか鋭い見解をお持ちで!? かっしーの話も今後ありますのでお楽しみに! 梢恵は……どうでしょうかね?笑
2021年3月7日 18:41
初めまして、コメントは書いてなかったのですが、毎回楽しく読ませて頂いてます(^^) 1つだけ、気になったので書きますね 〉いくらお酒に溺れていても、場の流れで女の人に手を出すような男性もいるんだなって ここは、手をださないような と書きたかったのではないでしょうか? これからも、楽しみにしています(^^)
いつも楽しく読んでいただきありがとうございます ご指摘ありがとうございます! 襲っちゃっていますね、そのセリフだと💦 大事なところで…… ありがとうございます、これからも楽しめるような作品作りに努めてまいります!(^^♪
さばりん 2021年3月8日 22:16
2021年3月5日 19:56
更新お疲れ様です。 おほー!これは深みに嵌まりにいってますね(笑)章が終わったときどうなってるかとても楽しみ!
コメントありがとうございます。 芳樹は一体どうなってしまうのか。 私にもわからない!(;゚Д゚)
さばりん 2021年3月8日 22:13
2021年3月5日 12:30
面白いやーーん
コメントありがとうございます。 えぇ……面白いと思っていただけて良かったです。 続き頑張って執筆しております!
2021年3月5日 11:00
まさか…
コメントありがとうございます。 返信が遅くなり申し訳ありません。 (察し)……
さばりん 2021年3月8日 22:12 編集済
次へ
ねおち.com
第51話 霜乃さんの秘密と協力①へのコメント
この家凸騒ぎが防カメとか芳樹のスマホとかに残っていれば離婚調停も1歩前進しそうですね
ねおち.com
第50話 玄関に現れた男へのコメント
警察頼った方が円満というか安全かな
ねおち.com
第32話 芳樹JCファン事件の全貌②へのコメント
唯一の情報の名前が代わってたら気づけないし、情報鎖国してたからしょうがない、、、けど
ねおち.com
第15話 一葉さんの素の姿へのコメント
料理のハードル高くなってきてる。
ねおち.com
第11話 芳樹、いざ女子寮へへのコメント
恋する乙女ですか
@sochan6424
第37話 甘えん坊な彼女へのコメント
普通の感覚だったら、女性の霜乃さんに看病してもらって、自分が他の家事するよね。小説なんだから仕方ないんだろうけど。
@XhaitoX
第11話 芳樹、いざ女子寮へへのコメント
ひ、人妻!?
@yuzutama
第1話 管理人のお誘いへのコメント
今23話まで読んでるんですが、「だからこそ」という言葉がすべて「だからそこ」になってる気がします…
196
第117話へのコメント
お疲れ様でした!
大変面白かったです。
一葉ちゃんエンドもとても良かった。私の中では霜乃さんエンドと甲乙つけがたい位です。
面白い物語をありがとうございました。
朱鷺乃ハル
第117話へのコメント
ほんとにお疲れ様でした!
次回作も楽しみに待ってます!
@balius
第117話へのコメント
更新お疲れ様でした。
毎日18時に通知が来るのが仕事終わりの楽しみだった分、残念な部分が大きいです…
また次回作期待してます。
ゆで卵
第117話へのコメント
ifルート含めての完結、お疲れ様です!
どのルートも納得出来る内容で最高でした!
新作も楽しみにしてます!
196
第116話へのコメント
更新お疲れ様です。
つくしちゃんエンド…つくしちゃん大満足のエンディングですね。このエンディングにたどり着くのにつくしちゃん相当頑張ったんだろうな…一人出遅れでしたもんね。次は満を持してあの人でしょうか?…ハーレムエンドもあるのでしょうか?
196
第115話へのコメント
更新お疲れ様です。
待ってました!霜乃さんエンド!
付き合いたての大人としての感じが良く出てて満足です。一緒に暮らしてればそうなりますよね。二人ともまだ若いし。霜乃さんは前の夫に苦しめられていたから、芳樹くんにしっかりと愛されて欲しいと思っていました。幸せそうな描写が見られて良かったです。
熱海のりんご
第115話へのコメント
おお
いいね
196
第114話へのコメント
更新お疲れ様です。
瑞穂ちゃんエンド。疎遠になっちゃうのは仕方がありませんね。どうしても芸能界というところはそういうイメージがありますね。売れていれば売れているほど時間がない。大変な世界なんでしょうね。この世界線では芳樹くんがしっかりと支えてくれるでしょうけど。
196
第113話へのコメント
更新お疲れ様です。
かっしーエンド。ラブラブじゃないっすか。でもかっしー頑張ったんだね。良かった良かった。
196
第112話へのコメント
完結おめでとうございます!
ずっと最後までついて来てくれる幼馴染みを選んだか…と思っていたらマルチエンディングと聞いてテンション上がりまくりです。どの子も魅力的ですもんね。楽しみにしてます。
@yugo20
第112話へのコメント
完結お疲れさまです!
第1話からずっと楽しく読ませていただいていたので、
終わってしまうととても寂しくなります…
ifルートも楽しみにお待ちしております!
熱海のりんご
第112話へのコメント
いい終わり方だった
霜乃よもっとグイグイ行くんだァァァ
朱鷺乃ハル
第112話へのコメント
完結おめでとうございます。
楽しく読ませてもらいました!
月夜のかぐや姫
第112話へのコメント
お疲れ様でした!
楽しませていただきました!
@lain73k
第112話へのコメント
お疲れ様でした!
泥酔宣教師楽しかったです!
引き続きマルチエンド楽しみにしています。
作者に感謝!
ゆで卵
第112話へのコメント
完結おめでとうございます!
ifルートも楽しみにさせていただきます!
AsoRa
第112話へのコメント
完結お疲れ様です。
自分は、みんな幸せになって欲しいので、マルチエンド感謝します!
196
第111話 芳樹の決断へのコメント
更新お疲れ様です。
!!いよいよ決断ですか!?
196
第110話 住人達の絆へのコメント
更新お疲れ様です。
姦しい学生達に頼れるお姉さん達。芳樹くんの焦りも少し無くなったかな?
196
第109話 両親の契りと想いへのコメント
更新お疲れ様です。
これは難しい問題ですね…単純に店を継ぐ事が正解じゃ無くなりました。どう決断するのか…そして女性陣は何を話しているのか?(笑)
196
第108話 新しい住人へのコメント
更新お疲れ様です。
戦国時代の始まりですね…誰が勝利者となるのか…
196
第107話 悩みと日常と変化へのコメント
更新お疲れ様です。
本当にどうするのか…母親の決断で芳樹くんが現状維持を望むのは封じられてるし…続き楽しみにしてます。
Tottotto
第74話 お金持ち一葉さんへのコメント
誤字報告です。
>身の丈をわきまえろと言われて門前払いされそうな雰囲気すら感じる。
→身の程をわきまえろと言われて
酒の入った芳樹なら無敵かも? と思ってしまいました。
Tottotto
第73話 一葉さんの本音へのコメント
誤字報告です。
>語弊を生むような言い方はやめてください。
→語弊は「誤解を招きやすい用語や言い方」のことですので、誤解が適当かと。
>地べたに寝転がって眠ってしまったんだから
→床に寝転がって
>自分の家にも関わらずベッドを譲ってくれたのだから、
→拘わらず
>捉えた獲物は、絶対に私は逃さないの
→狙った獲物、ではないでしょうか?
>芳樹が一葉さんの背中を向けると、
→一葉さんに背中を向けると、
芳樹、爆発してくれませんかね?(嫉妬)
Tottotto
第72話 母と八雲さんの出会いへのコメント
誤字報告です。
>頑固で強面の顔をした厳格な祖父のことだ
→頑固で強面の厳格な祖父
強面…恐ろしい顔つき(顔の重複)
>それは、一葉さんも同じようだったようで、
→同じだったようで(ようの重複)
>初めて知る八雲さんの若かれし頃。
→若かりし頃
>自分と同じ目に合うくらいなら、
→遭う(マイナスな物事に出くわす、なら遭うが適当かと。例:ひどい目に遭う)
一葉さん、策士ですね……(コワイ)
Tottotto
第71話 一葉さんとの馴れ初めへのコメント
誤字報告です。
>それから二年経って、私と彼は再開しました。
→再会しました。
ついに母の過去が……。
196
第106話 一葉さんの一歩引いた立ち位置へのコメント
更新お疲れ様です。
一葉さんめっちゃ良い女だ…
196
第105話 添い寝寝起き美少女へのコメント
更新お疲れ様です。
うむ、猫みたいだ。…こんな猫落ちてませんかね?
196
第104話 理解している幼馴染へのコメント
更新お疲れ様です。
梢恵ちゃんが一番達観してましたね。でも、気持ちとしてはしっかりとあるようですし…本当に芳樹くんどうするのか…
196
第102話 分岐点へのコメント
更新お疲れ様です。
瑞穂ちゃんも堂々としてますね(笑)しかし…最後のお母さんの言葉…芳樹くんはどう受け止めるのか…結構クライマックス間近な雰囲気か…?
196
第101話 年下組の反撃へのコメント
更新お疲れ様です。
瑞穂ちゃんも参戦か!たまらんなぁ…
196
第100話 貞操最大の危機⁉へのコメント
更新お疲れ様です。
うはー!!霜乃さんさっすが!!大人の魅力たっぷりの攻め!パーフェクトですね!そしてかっしーもこれで本気で参戦しそうだ。楽しみ!
196
第99話 重苦しい朝 へのコメント
更新お疲れ様です。
みんながみんな負けられない!そして困惑する芳樹くん(笑)
@katayanase
第97話 つくしちゃんの大胆行動へのコメント
こういうキャラ、大好きです笑
196
第98話 戦争開始!へのコメント
更新お疲れ様です。
いい!良いですね!本格的に始まりそうだ!楽しみ!
196
第97話 つくしちゃんの大胆行動へのコメント
更新お疲れ様です。
やっぱり(笑)
最後の一文でこちらのテンション激熱です!続き楽しみにしてます。
196
第96話 つくしちゃんとの約束⁉へのコメント
更新お疲れ様です。
まさか…いつもの奴(笑)か!?
196
第95話 火に油を注ぐJKへのコメント
更新お疲れ様です。
芳樹くんが気づいた時にはスーパー寮内大戦が勃発しているのでは…
SUtyan
第92話 内装見学にやってきた女子高生へのコメント
お疲れ様です
今更ながら誰視点何でしょうか……?
名前は芳樹の呼び方なのに第三者視点からみたいになっててちょっと違和感が……
196
第94話 つくしちゃんの思惑と思考回路…へのコメント
更新お疲れ様です。
この子もまた強かなところがあるようですね…凹まないところが凄い。カンフル剤になりえる逸材です…後は全員集合した時にそれでも折れないかどうかですね~
196
第93話 つくしちゃんの態度へのコメント
更新お疲れ様です。
暗に、管理人を続けて都会にいるであろう芳樹くんとは合わないから帰ったら?と言ってるように感じました(笑)
南雲円
第93話 つくしちゃんの態度へのコメント
意訳「卒業したら出ていけよ小娘」
りんね
第93話 つくしちゃんの態度へのコメント
だいじょぶだぁ?
志村けんの大丈夫だぁ
196
第92話 内装見学にやってきた女子高生へのコメント
更新お疲れ様です。
既に鞘当ては始まっている…
すみません。ずっと霧乃さんだと間違って目を通してました。霜乃さんですね。申し訳ないです。名前間違えてたとは…
196
第90話 かけがえのない幸せな時間へのコメント
更新お疲れ様です。
おお…何やら物語が動きそうな…にしても霧乃さんの掌で転がす感じ…たまりませんね。
196
第89話 霜乃さんの心情と優しさへのコメント
更新お疲れ様です。
そりゃ完全に最中の声だと思っちゃいますよね…ん?かっしーもし本当にしてたらどうしてたんだろ?モロに目撃しちゃうわけだけど…
Tottotto
第70話 二か月後の帰省へのコメント
誤字報告です。
>一応大学はありますけど、働き手が少ないので、結局みんな都心へ出て行ってしまうんですよ
→雇用が無くて若者が出て行くという意味なら、働き手ではなく「働く場所が少ない」では?
>まっ、特出して目立ったような実家じゃないですけど
→突出(とっしゅつ)して、でしょうか?
次回が楽しみです。
Tottotto
第69話 とっておきの秘策へのコメント
誤字報告です。
>つまり、一葉さんが芳樹の借りの恋人を装よそおい、
>でも、一葉さんが俺の借りの恋人になる必要ってあります?
→仮の恋人、では?
これはすごい劇薬ですね……。
Tottotto
第68話 謎の行動履歴へのコメント
誤字報告です。
>というか、一葉さんも根も葉もないことを言いだすよな。
→根も葉もない(根拠がない)もいいですが、文脈からして「雲をつかむようなこと(物事が漠然としていてとらえどころがないさま)」が沿うかなと。
>悪いんだけど、母さんに変わってもらえるかな?
→母さんに代わって
世間狭ーっと思わず叫んでしまいました……。
Tottotto
第67話 一葉さんへのむごい対応へのコメント
誤字報告です。
>コスパは掛かるけれど、家事一式をやらなくて済むのはかなり負担が減るから
→家事一切を(後に家事全般という表現を使われているのでそちらでも)
>自分の時間を友好的に使いたいと思う女性にとってはありがたい。
→有効的に使いたい
ディテクティブ芳樹誕生?
Tottotto
第66話 芳樹の正直な心の内へのコメント
誤字報告です。
>例えこれから、彼女が会社という大きな組織へ一人で立ち向かうことになろうとも、
→既出ですが、「たとえ(たとい)〜とも」のたとえは例えではないです。仮令・縦令ですので、平仮名が無難かもです。
どのように乗り越えるのか楽しみです。
196
第87話 慰めと新たな相談へのコメント
更新お疲れ様です。
進学するか否か、そこは確かに迷うところでしょうね。どうするのか?楽しみにしてますよ。
196
第86話 照れるかっしーと変わらぬ温かさへのコメント
更新お疲れ様です。
かっしーの就活上手く行くと良いですね。そしえ霧乃さんの隙を見せたら甘やかして骨抜きにしようというスタイルが好きです(笑)
Tottotto
第65話 事業拡大!?へのコメント
誤字・脱字報告です。
>ほう。なかなか肝が据わって若者だ……
→肝が据わった
>女子寮を新事業とし進めていきたいのだ。
→新事業とし【て】
芳樹は一葉にスカウトされ前の仕事を辞めてきたのに、代わりの職を斡旋することなく出て行けとはあんまりですね……。
Tottotto
第64話 謎の男へのコメント
>彼女は昔、両親から叱咤されているところを芳樹が助けてあげたことから関係が始まった中である。
→両親ではなく母親だったような……。
今改めて気づきました……。女性陣の名前の……。私気付くの遅すぎ……。
Tottotto
第63話 本気になった二人の大晦日へのコメント
誤字・脱字報告です。
>弁護人の話し合いの結果、鉾田と霜乃の離婚調停は、
→弁護士、です。(弁護人という呼称は刑事手続(刑事裁判)でのみ使います。)
>最近ずっと霜乃さんのことで忙かったんですから、
→忙【し】かった
>霜乃さんと瑞穂ちゃん、どちらからも羨望の眼差しを向けられ、
→羨望は「うらやましく思うこと」ですので、文脈に合わないかと。望の響きでいいなら、渇望や待望等がありますけど……。
>管理人として、 二人が幸せそうなら、
→として、の後にスペースがあります。
ナニやら一触即発になりそうなイケない雰囲気でしたね(^_^)
あわわ(男)
第50話 玄関に現れた男へのコメント
不利な時はひたすら論点ずらして女子寮に入り込もうとしてるから警察呼ぶって言いまくるしかない
196
第85話 幸せの在り方へのコメント
更新お疲れ様です。
そして、中間選考突破おめでとうございます。
かっしーとは上手くやっていけそうになって良かったです。後は良い企業から内定取れれば良いですね。
@Hkyogo2010
第85話 幸せの在り方へのコメント
おめでとうおおお
あわわ(男)
第25話 少しだけ心開く二人へのコメント
下の返信でハーレムについて書いてたけど、普通に複数ヒロインとかそんな感じのタグでいいんじゃないでしょうか。
まあ、もうハーレムタグが付いてるってことはそれで納得したってことでしょうけど。
(他にもハーレム?とか、曖昧なタグにしてもいいと思います)
@smcotn
第85話 幸せの在り方へのコメント
おめでとうございます!!
196
第84話 霜乃さんの膝枕の助言へのコメント
更新お疲れ様です。
流石年の功。その通りだと思います。芳樹くんが悪い訳じゃなく、他の住人が悪いわけでもない。やれることをやるだけですね。
196
第83話 大母性霜乃さんへのコメント
更新お疲れ様です。
はー…良いなぁ…癒されたい…嫁さんにはここまでの母性は…ないなぁ。つかれてる時や悩んでる時の膝枕よ…
196
第82話 かっしーの好意へのコメント
更新お疲れ様です。
難しい問題に直面しましたね。この答えは今までのように何とかしようとしても出ない答えです。結局自分で答えを出すしかないもの。芳樹くんには試練かもしれませんね。
Tottotto
第62話 吹っ切れた霜乃さんへのコメント
誤字報告です。
>そこで芳樹は思わず隣に座る霜乃さんの様子をちらりと伺ってしまう。
→ちらりと窺ってしまう。
様子などをそっと探る、ならこちらです。
>だからこそ、鉾田の去り際にみせた、霜乃さんの涙を見た芳樹としては、
→鉾田の去り際に? 先に部屋を出たのは鉾田でしたっけ?
>ミラー越しでは一葉さんの凍り付いたような視線を向けてきていた。
→ミラー越しに一葉さんが凍り付いた……、が自然かと。
さぁこれから霜乃さんのリミッター外れた攻撃が始まるのですね! 推しなので楽しみです。
Tottotto
第61話 運命の話し合い③へのコメント
脱字報告です。
>あとは弁護士と相談して任ることにしましょう。
→任【せ】る
さすかず!
Tottotto
第59話 運命の話し合い①へのコメント
誤字報告です。
>一葉さんが運転する車はいつの間にか駐車場へと入り、空いたスペースに車を止め終えていた。
→車を駐め(停め)がいいかもです。
止めだと一葉さん以外の第三者が外から車を動くのを止めたニュアンスがあります。
さぁ対決スタートですね。
Tottotto
第58話 霜乃さんの本音へのコメント
誤字報告です。
>今まで心の奥底に塞ぎ込んでいた気持ちが堰を切ったように涙と一緒に溢れ出す。
→「塞ぎ込む」は気分がすぐれないで憂鬱になる、の意で、閉じ込めるや溜め込む等の意味はありませんので、心の奥底【に】塞ぎ込むのはおかしいかと。
心の奥底で塞ぎ込んでいた、心の奥底に閉じ込めていた気持ち、今まで塞ぎ込んでいた気持ちが心の奥底から堰を切ったように、など他の形がいいかもです。
主人公も答えをだすことから目を逸らしているような……。
@masa644
第76話 八雲さんの説得②へのコメント
一葉「計 画 通 り」
196
第77話 戻ってきた平穏な日常へのコメント
更新お疲れ様です。
そのセリフが既にフラグ…
196
第76話 八雲さんの説得②へのコメント
更新お疲れ様です。
丸く収まって良かった…というか気づいたら両家の親公認一葉ちゃん一人勝ち状態に(笑)芳樹くんより三枚位上手でしたね。
Tottotto
第53話 誘惑の理由へのコメント
誤字報告です。
>地べたに腰を下ろして蹲っている霜乃さんの姿を発見する。
>彼女は相変わらず体育座りをしながら地べたに蹲っていた。
→地べたは地面の別の言い方ですので、床がいいかと。(霜乃さんの部屋は土間があったりします?)
→蹲(うずくま)って →ふりがなが……。
>うろ覚えだが、年末の寒空の中、
→寒空の下(好みもあるかもしれませんが、寒を抜くと「空の中」になりますので)
>頬を抑えながら、
→頬は触れますので、押さえながら、ではないかと……。
やはり霜乃さんにも会っていたのですね……。
@kawasakisuzuki
第72話 母と八雲さんの出会いへのコメント
けれど、彼に時効は残されていなかった→時間は
@kawasakisuzuki
第62話 吹っ切れた霜乃さんへのコメント
ちょっと優しくされたけで→優しくされただけで
@kawasakisuzuki
第61話 運命の話し合い③へのコメント
結婚したした時点→結婚した時点
Tottotto
第52話 霜乃さんの秘密と協力②へのコメント
誤字報告です。
>霜乃さんを普段から尊敬しているからそこ出た言葉で
→尊敬しているからこそ
>例え一葉さんの手のひらで転がされていたとしても、
1)「たとえ〜ても」のたとえは「例え」ではないです。敢えて漢字で書くなら仮令や縦令でしょうか。
2)手のひらで転がされる
芳樹の意志が一切なく操られているのならいいと思うのですが、そこに少しでも芳樹のそれでもいいという気持ちがあるのなら、「手のひらで踊らされる」の方がいいかもです。
>むしろ、ちょっと最近はちょっと感謝すら覚えていたんですよ。
→ちょっとが2つ、芳樹の動揺の表現?
>俺自身の過去の罪も贖罪できましたからね
→罪も贖えましたからね or 償えましたからね
返事を返す、もありましたが難しいところです。
早く読み進めてギャフン(古い)を見たいです。
@kawasakisuzuki
第28話 盛大な勘違いへのコメント
住人の所と住居人の所の違いは何?
特にこだわりが無いのなら住人で統一したほうが読みやすいかと思います
@kawasakisuzuki
第17話 重苦しい雰囲気と新たな仕事へのコメント
分かりましたも一応敬語なんだがwww
@kawasakisuzuki
第13話 再会へのコメント
適当に寮の鍵にも→鍵にでもかな?
熱海のりんご
第74話 お金持ち一葉さんへのコメント
小美玉バトルが始まろうとしている中自分も第1志望の大学に受かったので小説書いてみよかなと思うこの頃であります。
頑張ってください!
@nitan1460
第20話 初めての朝食へのコメント
誤字報告です。
この焼き鮭油が乗っていて
→この焼き鮭脂が乗っていて
ではないでしょうか。
196
第73話 一葉さんの本音へのコメント
更新お疲れ様です。
これで正式に参戦でしょうか血沸き胸踊る!
196
第72話 母と八雲さんの出会いへのコメント
更新お疲れ様です。
一葉さんなんと強かな…流石は出来る女性です(笑)ライバルは全て強敵ですもんね。その姿勢嫌いじゃありません!
Tottotto
第51話 霜乃さんの秘密と協力①へのコメント
誤字報告です。
>鉾田を知っている身だからそこ、
→だからこそ、
>鉾田という男は霜乃を取り返すためならどんな手段を使ってきてみおかしくない人間よ。
→使ってきても
>そして、こんな迷惑を形になって本当に申し訳ない
→こんな迷惑な形になって or 迷惑を掛ける形になって
ワクワクしながら読んでます。
仕事の疲れが癒やされます!
熱海のりんご
第72話 母と八雲さんの出会いへのコメント
霜乃の代わりに見てますよ👁👁
外堀は埋めさせん
196
第71話 一葉さんとの馴れ初めへのコメント
更新お疲れ様です。
なるほど…そういう経緯が…
一ヶ所だけ気になるところが…多分手を出す→出さないですよね?
じゃないとパクリと食べられちゃうことに…
@lain73k
第71話 一葉さんとの馴れ初めへのコメント
でた、酔っ払っらい宣教師w
南雲円
第71話 一葉さんとの馴れ初めへのコメント
梢恵にも酔っぱらった時の惚れてまうやろエピソードがありそうw
かっしーの時は多少の酒は入っていたけど割と素面だったし、ホントなんかこの子だけ他とちょっと違いますよね。
れだっち
第71話 一葉さんとの馴れ初めへのコメント
初めまして、コメントは書いてなかったのですが、毎回楽しく読ませて頂いてます(^^)
1つだけ、気になったので書きますね
〉いくらお酒に溺れていても、場の流れで女の人に手を出すような男性もいるんだなって
ここは、手をださないような と書きたかったのではないでしょうか?
これからも、楽しみにしています(^^)
196
第69話 とっておきの秘策へのコメント
更新お疲れ様です。
おほー!これは深みに嵌まりにいってますね(笑)章が終わったときどうなってるかとても楽しみ!
熱海のりんご
第68話 謎の行動履歴へのコメント
面白いやーーん
@branmaclior
第68話 謎の行動履歴へのコメント
まさか…