応援コメント

多来沢と有三」への応援コメント

  • 雨宮ちゃんは、青森山田の松木玖生っぽいイメージですかね。
    今のところアリゾウちゃんが一推しです(笑)

    作者からの返信


    ありがとうございます。
    確か最初のイメージは小規模な大空翼だった気がします。
    お、アリゾウ推し入りましたッ。

  • 会話から、サッカーにかける真剣な思いが伝わってきますね。
    チームメイト一人ひとりの個性がよく描かれていると思いました。
    サッカーの上手な子や、将来性を感じさせる子が多そうなチームですね。

    作者からの返信


    ありがとうございます。
    ここから、才能と可能性を秘めた理想的なチームを組んでいきたいです。

  • 性格上、ポジションの向き不向きがありますからねえ。今のポジョンでは今一つ実力を発揮できなくても、変えたらメキメキ上達なんてこともありますから、見極める必要がありますね。

    ただ、口で言うほど簡単じゃありませんよね。
    けどせっかく才能があるなら、どうか埋もれさせないでほしいですね。

    作者からの返信


    そう、見極めは必要です。ポジションを変えるコンバートもひとつの手であり、伸び悩みを突破する他者の助言や練習内容の思いきった見直しも必要になりますね。

    才能を伸ばすか埋もらせるかは、指導者の言葉と自分自身との戦いになるでしょうね。

  • ワガママなんて言うとダメな点として使われることが多いですが、スポーツを初め競いあいで勝つには、必要になる場面も多々ありますね。

    ですが、フォワードのワガママじゃないとは。技術はもちろん、性格を含めて一番あったポジションにつければいいのですけど、それを見つけ出すのも一つの課題かもしれませんね。

    作者からの返信


    そうですね、スポーツにおいてはワガママという言葉はネガティブではないですからね。試合に勝つためのワガママなプレイはチームのムードを上げたりしますからね。

    ワガママにも種類はありますからね。あったポジションを見極める事ができれば、この場合の鮫倉のワガママは光るものになるはずです。