平城宮跡

委員長

平城宮跡

 あをによし奈良の県庁所在地である奈良市とその他有象無象の北部市町村で構成される奈良盆地一帯を俯瞰すると、炒りゴマをすり潰す器のごとくであることがよくわかる。その只中に緑色をした長方形の土地が見える。まごうことなき平城京である。初夏、昼下がりの教室で「なんとすてきな平城京」などとそらんじるほか、全く顧みることのないただの原っぱである。あの雑然としていて人間よりもバスとタクシーの方が多いと見間違えることさえある平安京に知名度では劣るが、それでも奈良市民には鴻池のスターバックスで珈琲をすすりながら在りし日の奈良ドリームランドに思いを致す程度の余裕がある。平城京、別名シルクロードのハラッパ―。そのど真ん中を赤と白の近鉄電車が走り抜けるのだ。これぞ国の内外をあまねく照らす光明。平城京が世界遺産であるゆえんである。品行方正で八方美人な京都市民は阪急も京阪も地下に押しやっているが、無駄に自尊心の高い奈良っ子は近鉄奈良線を地下化することに心の底では反駁しているのであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

平城宮跡 委員長 @nigateiru

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る