第3話 親馬鹿と珈琲

「どうだ?やってくれたか?」

マスターは険しい顔で探偵を睨んだ。


「はぁ…とりあえずやったが…」

探偵は面倒そうに答えた。


「とりあえずじゃ困るんだよ、俺にとっちゃ大事な事なんだよ」

マスターは怒鳴りつけた。


「はいはい、やりましたやってきましたよ。だけどよ、お前こんな事していいと思っているのか、俺は賛成しかねるね」


「いいから教えろ!」

マスターはテーブルを叩いた。

探偵は少し飛び跳ね、店内を見渡した。

店内には探偵とマスター、店の奥に座ってうつむいた老人がいるだけだった。


「問題ない、あのじいさんは食ったらしばらくは起きない。だから聞かせろ」


「分かった言うよ」

俺には何も関係ない事だし

「単刀直入に言う…


「何も?本当か?」


「ああ、何もなかった」


「おい、適当な事言ってるんじゃないよな?」


「本当だ、何もなかった」


「だけどよ…だけどあいつ…」


「いい加減にしろよ!」

我慢の限界だ、探偵は怒鳴った。

「六日前は何もなかった、駅前のカフェで女友達三人で雑談してただけだ」


「本当か!」

まだ疑っている


「ああ」

探偵は少し落ち着いて冷めきった紅茶を飲んだ。

「五日前は一人で服屋を見ていた、その前は本屋で参考書を買って、その三日前はさっき話した女友達と一緒にちっとも面白くない恋愛映画を観て一昨日は一人で図書館で勉強してたぜ、お前のはそういうやつだ」


「そ、そうか…本当に何もなかったんだな」

マスター胸をなでおろした。


「なあ、やってる俺が言うのもなんだが止めないか。親として恥ずかしくないのかよ」


「分かってるさ!だけどよ…心配なんさ。うちの大事な一人娘が変な男に捕まったり事件に巻き込まれたりしたら俺…」

マスターは完全に意気消沈していた。

「俺…約束したんだ」弱々しく話し出した。

「あいつの死んだ母親に…何があっても、あいつを幸せにさせるって…絶対に不幸にはさせないって…約束したんだ」

言葉は震え、目から涙がにじみ出ていた。


探偵は食器棚に飾られた額縁に入った写真を見た。

家族写真、男性と女性、女性の腕の中には赤ん坊が抱かれている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る