君に逢えるまで ~その思い出はきっと嘘じゃないと信じて~
GOA/Z
第1話 星みる夜の日
十月十五日土曜日 午前二時
「そういえば亜香里と出逢った日の夜もこんな星空だったな」
本堂あきらが住まうみやま市は十万人近い人々が暮らしており、都市部ではなく田舎でもないその中間に位置するような土地で、彼はそんな街の中心地から少し離れた場所にある住宅街にある一軒家で日々生活している。
深夜ともなれば住民は大概が寝ているせいなのか住宅街は静まりかえり、その空間はまるで音が世から消えた世界であるかのように錯覚してしまうくらいで声を出すこと自体憚られて当たり前と言った手前である。そんな中あきらは父親から誕生日祝いに買ってもらった望遠鏡を用いて自室に備わっているベランダから星空を見ていれば突然過去に一場面がフラッシュバックしつい言葉を吐露してしまった。
「なぁ~に一人で黄昏れてるのよ」
声のする方角、あきらが住まう家に隣接する一軒家のベランダの窓からひょっこりと顔を出し、こちらを覗く人物に俺は心当たりがある。
黒髪ショートヘアはどこにでも居そうな女子高校生の髪型でそんな髪の毛は夜風に靡かせながら、彼女は笑みを浮かべ囁くようにツッコミをかます。秋の夜空は意外に肌寒く、しかもこの時間帯、普通の人は寝静まりこの空間には俺と彼女の二人だけ。となれば答えは一つ。俺に声をかけた人間の正体はこいつでまず間違いない。
「なんだよ亜香里か驚かせやがって。てか意外、お前まだ起きていたんだな」
「しぃ~もう少し声落としなよ今夜中だよ。それよりさぁそっち移っていい?」
「どうせ駄目だって言っても来るんだろ」
「流っ石ぁ~分かってるぅ」
俺が拒否したところで結果が変わるわけでもなく、俺は亜香里の問いに諦め混じりに応えると返ってきたのは喜びの感情を滲ませた言葉で、危険をモノともせず俺の部屋のベランダと亜香里の部屋のベランダを隔てる二メートルほどの距離を飛び越え華麗に着地し、俺の望遠鏡を奪い去る。
「わぁ~やっぱこれで見ると綺麗だね」
「だろっ。お前にもこの素晴らしさ分かるよな」
「ところであきら、こんな時間に星を眺めちゃって天文部の皆で彗星を見る約束は忘れてないでしょうね。寝不足で明日来ないなんてことにはならないよね………?」
星の観測の素晴らしさを、亜香里にももっと知って貰いたいとの想いから熱烈に紹介しようとしたがあっさりと幼馴染みに軽くいなされ俺を疑ってくる。
「も、もちろん忘れるはずがないだろ。昨日約束したわけだしよ」
忘れていたわけではないが、気にしていたとは言えず挙動が可笑しく、不審がられてしまう。
その約束とは昨日の放課後つまり今から八時間程前、在籍する高校の天文部の部室で交わされたものであり、俺は想起する。
※※※
俺と亜香里は地元にある私立大宮高校の高校二年生で、二人とも天文部に所属して学校生活を送っている。
ちなみに俺たちが所属する大宮高校天文部は去年発足されたばかりで、部員数は僅かの五名しかいないのが現状であった。
しかもその実二年生で占められており、その五人のうちの残りの三人も幼少期からの付き合いつまり幼馴染みの関係だ。
つまりは仲良しメンバーで創った憩いの場それが今の天文部であった。
「我が天文部、次の活動として明日地球の近くを通過するアクロス彗星の観察会を開こうかと思うがどうだろうか?」
「良いわねそれ私も賛成、それでどこで観察会をするつもりかな」
毎度のこといきなりではある部長の提案ではあったが、誰もが反発する様子はなく提案に賛成といった具合だ。誰も反発する訳ではなかったが、一人男の提案に対し疑惑を持つような目線で卑しむ友人が居たのも事実であった。
「そりゃーいつも通り学校の屋上を使ってだなぁ…。ということで恭子ちゃんまたお願いします」
必死に頭を下げながらお願いしている体格がガッチリしていて体育会系の部活に所属している姿を彷彿とさせる男性は我が天文部創設者にして部長の安藤権兵衛。
そんな彼が今頼み込んでいるのが、父親がイギリス人、そして日本人の母親を持ち、父親譲りの髪の色を、ロングヘアで纏めあげた金髪が特徴的な貝塚恭子。
何故権ちゃんが恭子ちゃんに頼み込んでいるのかというと、彼女の母親がここ大宮高校の理事長を務めているからで、今回のように度々突飛な提案を出せば学校の施設を使えるように頼むのが恒例となってきている。
「そういうことは早めに伝えてって言ったはずよ、お母さんに頼むこっちの身も考えたことある?」
明らかに恭子ちゃんの声色が変化し、その声色から彼女の怒り具合が手に取るように分かった。更に苛立ちを象徴するように、足音がドンドン強く荒立ち始める。案の定の権ちゃんの返答にそうなるのも無理は無い。
「これはかなり怒っていらっしゃるようだ」
この様子を冷静に見ていたもう一人の部員岩沼哲平が耳打ちするように小言で俺に伝えてくれば、俺はいつものことだと黙って見守る選択を取る。となれば哲平は少し呆れた顔を匂わせる表情を浮かべ、すぐに慣れた様子で仲裁に入っていく。
「まぁ恭子ちゃんここは折れてやりなよ。それに屋上で見るのは良い案だと思うしね、あきら君」
「あぁ屋上からならかなり良く見えるし良いじゃないか」
「恭子、私も権ちゃんの提案に賛成だなぁ~」
「皆がそう言うのなら分かった」
結局なんだかんだ恭子ちゃんが折れる形でアクロス彗星の観察会の場所は確保出来そうな運びとなった。
その後は観察会の具体的な中身について話をする。
なにしろアクロス彗星が最接近するのは夜の九時頃と発表があったため、早くから学校に居ても暇なのでその時間を埋める何かが必要であった。
観察会についても一通りまとまりここで今日の天文部の活動は終了となったので帰宅すべく部室から出る。
皆下駄箱へと向かい廊下を歩き出すと、携帯電話の着信音が鳴り響き恭子ちゃんの足が止まった。恭子ちゃんは自分の携帯電話の画面を確認するとこちら側をじっ~と見る仕草を取ったあとで電話に応答した。
「今お母さん学校に居るみたいだからこのまま理事長室に寄って明日のこと説明してくるね。なので亜香里と本堂君は先に帰ってていいよ。勿論残りの二人は一緒に来てね」
「はぁーーーなんであきらと亜香里の二人は先に帰って俺達は恭子ちゃんの付き添いなんだよ」
「一応二人は天文部の部長と副部長なんだからいいでしょ」
率先して天文部を創設したいと言い出した権ちゃんが部長の座に就くのは当然だが、副部長の座に就くのは俺か哲平のどちらかとなった時恭子ちゃんの強い頼みで哲平が引き受けることになった。
理由は単純、権ちゃんを抑えられるのは哲平だけだから。
「まぁまぁ仕方ないよ権ちゃん、ここは恭子ちゃんの言うとおりに行動しようよ」
「ちぃ分かったよ。じゃまた明日なあきら、亜香里」
権ちゃん達と別れた俺達二人は下駄箱で私靴に履き替えたあと校門を抜け自宅がある方向へと帰り始めた。
「ねぇまだ暗くないしちょっと寄り道して帰らない?」
亜香里からのいきなりの提案ではあったものの自宅に帰っても特にすることはなかったし、まだ夕暮れ時であったから亜香里の提案に二つ返事で答えると亜香里に腕を引っ張られる形で普段通らない道へと案内されていく。
※※※
「着いたよここがあきらに見せたかった場所なんだ」
「すげぇ~綺麗、こんな場所が身近にあったなんて俺知らなかった」
亜香里に連れられてきた星ヶ丘公園という場所は学校から少し離れた小高い丘の上にある公園で遊具は二人まで座れるブランコとベンチが一つずつありそのベンチを照らすように置かれている街灯が一つという非常に簡素な作りの公園だった。
何故こんな場所へと最初は理解が追い付かなかったが、公園の柵の向こう側に見える景色を見て理由が判明する。
公園の柵の向こう側に見える街の景色は、日が暮れたこともあり住宅街から漏れ出る光や道路に設置されている街灯、車のライトの光が作り出す夜景だった。
俺は星空を見て感じる感情とは似て異なりこそしたもののこの夜景を美しいと感じ心躍らされた。
「偶然散歩していた時に見つけたんだけどとっても良い場所だと思わない?」
「ああ良いと思うってか明日の観察会ここでするのはどうだ」
「それは絶対ダメ!私とあきらだけの秘密の場所にして」
一呼吸置く間もなく一瞬で否定されてしまう。
「お、おう分かった」
そう返事した俺だったが亜香里が珍しく頼んできたのとよくよく考えてみたら俺と亜香里だけの秘密の場所という言葉が妙に気持ちを爆ぜさせる。
秘密を共有した嬉しさから喜びを露にしそうになるも亜香里には悟られないように表には出すまいと意識した。
そして少し長めの寄り道を済ませた俺達は再び今来た道を逆走し、家がある方面へと歩き始める。
「そうだ、今日の夜も星見るの?」
自宅が見えてあと少しで家に到着というタイミングで亜香里が問いかけてくる。
「ああそのつもり、なにせ今日の夜は天気も良いし絶好の観察日よりなんだ。それがどうかしたか?」
「いや何でも無いただ聞いてみただけ」
自分が聞いておきながら、素っ気ない態度で言葉を返されてしまった。
「あっそうじゃまた明日」
「うんまた明日ねあきら」
※※※
「もしかして俺に会いたくて起きていたのか?」
観察会の約束を思い出すと同時に亜香里家の前で話したやりとりをふと思い出した俺は冗談っぽく尋ねた。
「う、うん。実はそうなのあきらともう少し話したくて起きて待ってたの」
冗談半分で言ったはずだったのに少し恥じらうように語る亜香里の姿を見ていて己自身も急に恥ずかしさが込み上げ体が硬直してしまい何も言えずにいると亜香里が顔を覗かせて不敵な笑い顔を見せた。
「はははっ引っかかった。何本気にしてるのよ冗談よ冗談、ただあきらが星を観察する日って眺めがいいという保証付きのようなものなんだかさ。ちょっと見てみようかと外に出たらあきらがいたんだよ」
どれくらいの時間が経過したのだろうか。
互いに何も語らうことなく、一言も喋らず星を眺めるだけの時間が時を刻む。
「この星空を見てるとなんだか初めて会った日の夜を思い出すね。てか勿論あきらは初めて会った時の事覚えてるよね?」
「そりゃー覚えてるよ」
「実は今更なんだけど初めて会った時あきら目も合わせてくれなかったし私嫌われてるんだと思っていたの」
「それは違うぞ。あんまり女子と接する機会がなかったから緊張して目が合わせられなかっただけだ」
「へぇーじゃあ少しは意識してくれていたんだ」
亜香里が小声で何かを呟くのが聞こえたが良く聞き取ることが出来なかった。
「今なにか言ったか?」
「ええ~とそれはあれよ。あきらに会えなかったらこうして星を見る喜びを知れなかったなぁーーてっ思っただけ。さぁもう遅いし私は寝るねお休みあきら」
そう言い残し慌てながら、自分の部屋へと逃げ帰るように帰って行った。
「なんだあれ変なの」
※※※
十月十四日金曜日 午後十時
みやま市の街外れに誰にも使われなくなっていた廃倉庫が一つあった。
外灯もない古びた廃倉庫の前は舗装もされていない砂利道が続く、その道を一台の車がライトを灯らせ走ってくる。
そして廃倉庫の前まで来たところで停車し、車内から二十代の男性が一人降りてきて不気味な雰囲気漂う建物に臆することなく廃倉庫の中に入っていった。
「親父いるか?いるなら返事してくれ」
「おおこっちだこっち。良かったちゃんと来てくれてよぉ」
「何が良かったちゃんと来てくれてだよ、あんなこと言われたら来るしかないだろ。で何を手伝えばいいんだ?」
「そこにある機材を全部外にあるワゴン車に詰め込んでくれ」
親子の間に会話は一切無く冷え切った空気だけが流れている。
荷物をワゴン車に詰め終え作業は一段落し、息子が廃倉庫内にある小さなソファに腰つける。
「手伝う代わりに交わした約束は覚えているだろうな。何故おふくろを・・・俺達を捨てて飛び出していったのかはっきり教えてもらおうか」
「分かってる約束は守る、だがそれは今ではない。あと一週間だけ待ってくれ」
その眼差しに父親を信じていなった筈の息子はもう一度だけ信じることにした。
「一週間だけだそれ以上待つようなら親父をもう親父とは思わない」
「ありがとう昌一郎」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます