あおのころ

小鞠

進路相談の日


今日は進路相談


これからの進路どうするの?


って聞かれてもな~。


母からも、アンタどうするの?


ってうーん。


なんかいきなり突き放された感じ


今まで受け身で

これやりなさい、あれやりなさい。


って言われてたのに

なんでいきなり自分で決めなきゃなんないの

分からないよ先のことなんて


友だちも大学行くって言ってたし


大学進学かなー

って答えたら


そこで何したいの?


えー、学部何があるか知らんしな。

てきとーに文学部って言ってみる。


そしたら、そこに文学部はありませんよ。

てきとーに答えてしまったのがバレる。


真剣に考えなさい。

ここでの選択がこれからを大きく変えるかもしれないのよ。


どっかの誰かが

作ってくれないかな。


あなたの適性これですよーって

大学とか仕事とか勝手に決めてくれる機械的なやつ。


自分で判断するのってむずかしいし。

自分がやりたい!って思っても合う合わないあるんだろうから。努力だけじゃどうにもならないことってあるんだって。


ほんとやだやだ。

将来のこと考えるのなんて。


めんどくさい。ほんとうに。


そのあと、部活にいって

先輩に聞いてみた。


どうして、あの大学に決めたんですか?


えー、なんかかっこ良くね?

大学の名前が。


好きな先輩が行ってるから。


美人、イケメンが多いって聞いたから。


弁護士になりたいから。


家から近いから。


他県に行きたいから。


なんとなく?


そんな理由で決めたのかよ。って思った。

もちろん就きたい職業のためって先輩もいたけど、なんとなく?ってなんだよ。


そんな理由?

いいんだよ、理由なんてあってもなくても。


皆がみんな、でっかい夢なんて

持ってるわけないじゃん。

そしたら世の中、成功者だらけじゃん。


ただ生きてりゃそのうち

やりたいこと見つかるっしょ。


へぇ、、私の求めてる答えとは

少し違うような気もしたけど


少しだけ前が見えてきた


ように思えた。
























  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る