応援コメント

12/20 月の牧場」への応援コメント

  • ディドルとヤンキードゥードゥルは聞き覚えがありますね。どっちも明確にメロディーのある歌で、なんとなくまき場やカウボーイの雰囲気だった気がしてすぐピンときました(後者はアメリカの歌だそうですね)。なにげにお皿とスプーンの存在が、この作品を逆に狙ってそこにあったみたいでクスッとしましたね(*´ω`)
    そして今回はもう一個原歌があったのですね。おかゆをすする男!おかゆ=ポリッジって何だろうと思って調べたら、クリスマス・プティングの起源という説が出てきたりして面白かったです。月から落ちてきたり冷めてるのに火傷したり、これも興味深い歌ですね。

    作者からの返信

    わわ、ありがとうございます!
    とくにヤンキーディードゥルはアルプス一万尺と曲が同じなので、知っている人が多そうですね。ディドル〜は全体的に歌詞が謎なんですけど、お皿とスプーンが何だか可愛いので、ついでに話に織り込んでみました🎶
    マンインザムーンも面白いですよね。今回は月牧場の管理人という設定で出てきてもらいました! マザーグースは様々な歴史、文化風俗と繋がっているので沼ですよ…(*´-`)ふふ

  • 牝牛は一声鳴くと、クルリと体を丸め、僕の目の前で、“搾りたて”と書かれた大きなミルク缶に変わっていった。

    にビビッときました☆

    作者からの返信

    ビビッと笑
    ありがとうございます!(*´∀`*)
    いつも感想いただけて、励みになっています♡