第15話 ベーコンキャベツ、卵のせ
平日、妻は朝食を食べたがらない。時間がないという。なので、切ったキウイフルーツにヨーグルトと蜂蜜を掛けたものをなんとか口にさせる。ちなみに、小麦アレルギーの症状緩和にキウイがいいと聞いたことがあったからだ。
その代わり、土日休日は、朝からたくさん食べたがる。定番は、冷凍のハッシュドポテトを焼いた奴とか、目玉焼きにボイルしたソーセージね。ただ、今日は私も余裕があるので、もう少し手間を掛けてみたい。
まず、キャベツを千切りにする。私の年代だと、キャベツの千切り=庖丁人味平だね。キャベツの葉を何枚かむしり取ったあと軽く水洗いしたら、切りやすい大きさにギュギュッと丸めてから切る。ザクザク、ザクザク。何事も慣れだなぁ。千切りにしたキャベツは、ザルにあけておく。ここで水洗いしたくなっちゃうけど、切断面から栄養が出ちゃうので我慢我慢。
次に、餅を小さなサイコロ状に切っておく。そして、ベーコンを適当な長さに切る。長いと食べにくい。あとは、卵とチーズを冷蔵庫から出して、これで準備完了。
フライパンを火に掛け、油をしいて、切ったベーコンを並べる。ふたりともベーコンはカリカリな方が好きなので、両面しっかり焼いておく。次に千切りキャベツをベーコンの上に。二人前なので、キャベツの山をふたつ作る感じで。山の上からサイコロ状の餅を載せ、キャベツ山のてっぺんを凹ませる。キャベツ山のカルデラ湖には、そう! 卵を割り入れるのだっ! きちんと凹ませておかないと、卵が雪崩のように崩れてしまうので、少々緊張する。まぁ、崩れても見栄えが悪くなるだけで、味に違いはないのだけれど。
卵の上から塩胡椒。今日は、バジルソルトなんて小洒落たもんを使って見るか。パラパラパラ。そして最後に、とろけるチーズ。今日はシートになっているやつで、蓋をする感じで、卵の上に載せる。そして、蓋をして後は待つ。
しかし、シート状のチーズって、子供の頃にはなかったよなぁ。
さて、そろそろいいかな? 蓋を開けて確認してみる。蓋を開けた途端、ボワッと蒸気が立ち上る。キャベツはしんなり、チーズもほどよく溶けていて、うん、なかなか良い感じ。卵はどうだろう? 固まってるな。
半分を皿に盛る。もう半分は、もう少し火を通す。私は半トロくらいが好きなんだけど、妻は半熟も許せない人なので、卵の黄身までしっかり固まるくらいに焼かないと。
とはいえ、焦げすぎたら台無しなので、適当なところで皿に移す。
「はいよ~」
「あ、なんかできてる~」
作ってたの、知ってるでしょうが。
「これ、好き。ね、ね、お餅入れてくれた?」
「入れたよ。入れないと暴動起こすでしょ」
「起こさないよぅ。でも、泣くかも」
「いいから、はやく食べれ」
あぁ、こんな会話、他人が聞いたらウザイとか思うんだろうなぁ。でも、我が家では、ほぼ定番のやりとりだったりする。
「うん、美味しい。ありがとね」
「礼には及ばぬ。ワシはパンも食べるし」
「ずる~い」
小麦アレルギーの妻は、パンが食べられない。米粉のパンがあれば、彼女にもパンを焼くのだけれど、まぁ、これも定番のやりとりだ。
あぁ、休日だなぁ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます