第6話 自分に見えたものへの応援コメント
私も永きに渡り、自分の辿った人生を何度も何度も、振り返り、なんでなんだろうと。。
今では、なぜ、自分が生まれてきたのか、
なぜ、こんな人生なのか。
かなり、解き明かす事ができました。
そのお陰で、自分が納得でき、例え、今現時点、大変でも、気持ちは、以前よりは、楽になれましたから。
どんな人にも、生まれる意味があり、解き明かすヒントは沢山、自分自身の目の前に差し出されていたりします。
そして、どんな人にもご先祖様を始めとする、神仏様がおられ、
お導きして下さったり、様々なヒントをその人に合わせて、目の前にそのものがやってきたりします。
あなた様の今生の生きる意味が沢山詰まっていると、私は思います。
少しずつ、また読ませて頂きます。
ありがとうございました。
第3話 本当はわかってたんだへの応援コメント
中筒ユリナと申します。私の作品をお読み下さりありがとうございます。
こちらから失礼し、お礼申し上げます。
こちらの作品を拝読させて頂きました。と言っても、まだ、ほんの少しばかりですが。
そして、ご自身の今までの人生。。
どのような、人生でありましても、ご自身で選び今まで、来られようとも、それだけではないと、考えています。
満足いかない人生など、様々にあるかと。
どんな人生でも、きっと意味があるのではないかと。
結婚した相手も、子供さんが生まれてきた事にも。
また、その家系に入る事にも。
全てにおいて、自分自身の今生に置いての大事な事が詰まっているのではないかと。
そんな風に思いながら、読ませて頂きました。
ありがとうございました。
作者からの返信
初めまして、月夜のねこと申します。
コメントをくださりありがとうございます。
私はこの世に生まれてきた意味、今生の役割は何なんだろうと常々考えています。未だに答えはわかりません。
でも中筒さんのお言葉の全てにおいて大事な事が詰まっている。
という言葉がとても心に引っかかりました。
これまでの人生をもう一度振り返って噛み砕いてみようと思えました。
こちらこそ、お読み頂きありがとうございました。
第6話 自分に見えたものへの応援コメント
典型的な結婚、家庭事情ですね。
親離れできない夫に問題ありな姑。
価値観が違う者同士、すれ違い、孤独。
なんて言ってあげたらいいんだろう。
他人の僕が何を言っても慰めにはなりませんけど・・・。
エッセイを読ませていただきて僕は恵まれてるんだなって思います。
嫁さんに「不満ない?」って確かめる時、時々ありますけど「あるわけないじゃないない」って答えてくれるのでないんだと信じてます。
だから嫁さんには心も体も不自由はかけてないと思います。
夜の営みも一週間に一度は必ずありますし・・・お互いの気持ちを確かめ合う
ためには心と体のコミュニケーションはとっても必要だし大事だと思ってます。
だからハグもするしキスも普通にします。
一度壊れてしまった関係はもう元には戻らないのかもしれませんけど
「愛してるよ」ってはっきり言える夫婦であってほしいって思いますね。
無理なのかな?
作者からの返信
コメント頂きありがとうございます。
私の場合、家族よりも顔も何も知らない他人の方が本音を言えたりします。
猫野さんや、カクヨムの方からのコメントにとても救われています。
いつもありがとうございます。
猫野さんの奥様は、本当に不満はないのだと私も思います。
お互いのことを理解したい、してあげたい気持ちがあるからだと思います。
体と心のコミュニケーション、とっても大切です。
でもそれは、夫婦が同じ温度感、気持ちでないと難しいのかもしれません。
残念ながら私は愛してるとは言えません。おそらくこの先ずっと。
ですが、私も相手もデコボコ同士、
チームの一員といった感覚でいます。
相手が本当に困っているとき、弱っているときは手を差し伸べてあげたいとは思っています。