第149話
真田昌幸が投じた一石は、波紋となりて各地へ広がっていく。策を講じた者。暗躍する者。立ち向かう者。その全てが、否が応でも次の段階へ足を踏み入れねばならない。
さて、それが吉と出るか凶と出るか。
それは、神のみぞ知る。
***
天正十一年 四月 越後国 春日山城 直江兼続
織田軍襲来。
その一報は、織田家の動きを悟れなかった彼等にとって、まさに青天の霹靂と言っても過言では無い出来事。
そのあまりにも早すぎる展開に気が動転したのか、皆が皆、無様に喚き散らしている。
「馬鹿な! 早すぎる! 」
「何故、誰も気がつかなかったのだ!? 」
「クソっ! これだから国人衆は嫌いなのだ! 所詮、痩せこけた土地にしがみ付く蛆虫。誇りも忠義も無い穢れた輩よぉ! 」
好き勝手にほざく同僚に、心底嫌気が差す。己の不始末を他人に擦り付け、己の責任から逃れようとする。それでは、一向に前へ進めないと言うのに。
しかし、そんな彼等の姿を見ているうちに、客観的な己の立場を省みる事が出来た。曲がりなりにも、皆が皆己の意見を述べる中で、ソレを傍観する己の姿。
その瞬間、強く握り締めた拳が袴に深い皺を作る。一気に冷静になった思考は、己自身の正当な評価を的確に下していた。
――無様なのは、俺も同じでは無いかっ。
自嘲気味に呟いたソレは、誰に聞かれる事も無く宙へと溶けていく。皆が皆、俺の事など気にも留めずに怒鳴りあっていた。
確かに、眼前で喚く輩は愚か極まりない。
だが、その様子をただ黙って見ている己自身も、彼等と同等の愚か者だ。
動かねばならない事態に直面した時、動かない者と動けない者は等しく罪人だが、その罪の重さは異なる。明らかに、前者の方が罪は重く。今の俺の姿は、間違いなく前者であった。
噛み締めた唇から、一筋の血が流れる。
あまりにも不甲斐ない己の有様に、様々な感情が胸の内を掻き乱す。
俺は、一体何様だ?
勝手に諦めて、高みの見物を決め込んで、嘆く同僚をあざけ笑って……。
ならば、俺は一体何が出来たと言うのか。
確かに、俺は織田軍の動きを察知出来た。
だが、結局国人衆の反旗を未然に防ぐ事は出来ず、織田軍の猛追を許している。先手を取られた以上、俺達は後手に回る他無い。
これでは、情報を仕入れた意味が無い。殿の右腕として、もっと策を練らねばならなかった。
例え……最愛の弟が死のうとも――――
…………否、これは全て言い訳だ。
ふざけるな。そんな綺麗事で片付けて良いモノでは無い。瞳を閉じて顔を伏せると、周囲の音がだんだんと遠のいて行く。
そして、真っ暗な暗闇の中。俺は、目を背けていた本当の気持ちを悟る。
俺は、知らず知らずのうちに自身を取り巻く境遇を盾にし、手前勝手な主観に基づいた見当違いな感傷に浸っていたのだ。
なんて、愚かなのだろう。なんて、身勝手極まりない言い草なのだろう。俺は、物語の主人公にでもなったつもりなのか! 悲劇的な思考に囚われて味方を見捨てる等、武士の風上にも置けぬ狼藉! この不埒者が!!!
自問自答を繰り返した末に、辿り着いた答え。そのあまりにも身勝手極まりない真実に、心底嫌気が差す。
――俺は、己のせいで与七が死んだのだと、認めたく無かったのだ。
ただ……それだけだった。
己の見栄の為だけに、俺は与七の死を穢したのだ。与七が天神山城を出たのは、俺の文が原因なのだと最初から気付いていた。しかし、認めたら全てを失ってしまう気がして、ソレから目を背けた。怖かったのだ……。
例え、大切な人を失った悲しみに囚われていたのだとしても、到底許される事では無い。
……………………すまぬ。与七。
俯いていた顔を上げると、視界にこちらを見詰める殿の姿が映る。何を言うわけでもなく、ただただ黙って俺を見詰めている。
……否、待っていてくださっている。
殿の恩情を察した俺は、小さく頭を下げると、己の右腕に視線を向ける。
そして、爪が掌を切り裂く程に、固く固く握り締められた拳が、唸りを上げて己の頬に突き刺さった。
***
――ドゴォッ!!!
肉が潰れる音が鈍く広間に響き渡り、先程までの騒動が嘘のような静寂が訪れる。
舞う鮮血。頬に焼けるような痛みが走る。視界が暗転するように揺れ動き、拳が痙攣している。
そんな状況の中、殿の低い声が耳に届いた。
「………………気は…………晴れたか」
「………………っ」
ぶっきらぼうで言葉足らずなその一言に、思わず頬が緩む。この御方は、いつもこうだ。相手の気持ちを理解出来るくせに、それを言葉で伝える事が出来ない。語彙力が皆無なのだ。
……だが、そんな不器用な優しさが胸に染みた。
殿は、子供の頃から、何一つとして変わっていない。どこまでも不器用で、言葉足らずで、表情筋が死んでいて、人の上に立つには致命的に何かが欠けている。
――だけど、そんな殿だから支えたいと思ったのだ。
深く息を吐き呼吸を整えると、真っ直ぐに殿へ視線を向ける。そして、深々と平伏した。
「ははっ。御心配をおかけし、大変申し訳ございませぬ。己の浅ましさを痛感し、後悔と懺悔の念が胸の内を掻き乱しておりました。…………ですが、もう心配は御無用に存じます。心を入れ替え、今一度上杉家の為に尽力致す所存にございます」
「………………そうか。ならば、良い」
殿は、小さく呟くと、その場を後にした。
残された者達は、状況が理解出来ずに狼狽えるのみ。だが、俺にはその一言で全てが伝わった。
赤紫色に腫れた頬を晒しながら、今一度この場に集まった重臣達と向き直す。その際にも、鋭い痛みが走る。だが、ソレを一切顔に出さず我慢する。
この痛みは『戒め』なのだから。
そんな戒めを抱えながら決意する。上杉家の為に、殿の為に、俺は持てる全ての力を使い尽力致す。
それこそが、俺に出来るせめてもの償い。
「御一同、某の策に御力添え願いたい」
唖然とする重臣達を後目に、深々と頭を下げて礼を尽くす。
『殿を決して死なせない』
その使命を果たす為に。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます