あなたは誰?
あなたは誰?
外は猛吹雪。
俺たちは登山家。
険しい山を登るのが大好きだ。
よく趣味で仲間と山に登っている。
小人数だが、男の俺たちに、女の子が一人混ざっていた小人数のグループだ。
今日は特に予報では晴れると言っていたが、さすがは自然だけあって、この日は吹雪いた。
「おい、大丈夫か?」
「これはやばいな」
「とりあえず、避難小屋まで頑張れ」
「絶対、はぐれるなよ」
「はぁい。」
外は真っ白で体がかじかむ。
視界も何も、全く先が見えない。
霧の中にいる感覚だ。
行く道を外れれば死ぬ
「大丈夫か?」
「おう、ついて来ているから大丈夫だ」
「私も大丈夫」
「良かった。俺も大丈夫だ」
俺たちは声を頼りに逸れていないか確かめ合った。
登山をするなら必ず避難小屋の確認は必須だ。
やっとついた。
俺たちは、小さな小屋で、縮こまって温まった。
捲きに火をくべる。
火が体を温め、そして一部屋しかない暗い小屋を照らしてくれた。
小さいとはいっても、7~8畳ぐらいはあるだろうか。
俺たちはそこで楽しく語り合って夜を明かすことにした。
今が何時なのかは知らないが、とりあえず、吹雪が収まって外が晴れていたら朝だ。
「じゃあさ、怖い話でもするか」
メンバーの一人がお決まりのような事を言いだす。
「えぇ~、怖い、こんな日だし止めようよ」
そんな会話だったのに、怖い話は始まっていた。
俺たち登山を趣味でやっている奴らにも、色々と怪奇現象のうわさはある。
こんな暗い時間に山奥にいるんだ。そういった現象が起こったとしても、おかしくは無いと言えばそうとも思える。
なんせ避難小屋はその見た目最中、結構出そうな見た目だ。
まぁ、信じてなどはいないが、話が始まるとなぜか耳を立ててしまう。
この手の話しの不思議なところだ。
で、登山家たちの間では絶対に入ってはいけない小屋があるのだとか。
それは俺たちにも伝わるほど、有名なホラー話だ。
「でね、」
「もうー、止めてよ。そんなの知ってるよ。
有名でしょ。その話は」
「だよな。じゃあ、とっておきの奴。
最後に絶対ビビんなよ。
はなしてる俺も鳥肌立つやつだけど」
俺たちはその前置きに息を飲んで聞いた。
「ある登山家のグループがいたんだよ。
彼らは4人で山を登ったんだけど、それは下山した時のこと。
彼らの持ってきていたコンパスが壊れて、道に迷ってしまったらしいんだ。
それで、来た道を引き返すつもりで下って行ったんだけど、歩けど、歩けど、地上に着かず、日が落ちてきそうになった。
で、このままでは、体力も消耗するし、遭難しても大変だからと、どこかでキャンプをするつもりだったところに、小屋があったんだ。
それがあの有名な例の小屋。
「でた。登山好きの間で有名な心霊話~」
「いや、これは別に怖がらせようとして掛けたわけじゃないぞ。
でもこの話がもとで、その小屋が登山家の間でも有名になったんだとか」
「へぇ~そうなんだ。
じゃあ原点なんだね」
「そうなるな」
「なんか俺たちの状況と似てるって言えば似てるな」
「ほんとだな」
「ちょっと、やめてよぉ!」
彼女の反応を楽しみながら、俺たちは会話を弾ませていた。
「で、丁度小屋も俺たちが今いるところと同じような感じで、7~8畳くらいの一室だった。
4人は上がって夜を明かそうとしたんだけど、山の夜は特に冷えたみたい。
あんまりにも冷えて寒いから、彼らは温まろうと、部屋の四隅に一人ずつ立って、体を動かして夜の寒さをしのごうとしたんだ。
その方法が、まず最初に、四隅の一人が右隣の角へ真直ぐ走って、角で立つ人の所まで行く。
そしたらその人にタッチして、次はタッチされた、その角の人が、また時計回りに次の四隅の角に立つ人の所まで走る。
後はこれの繰り返し。四隅の角に着いたら、立ってる人にタッチしてまた時計回りに、次の角に立ってる人の所までタッチされた人が行く。
これをずっと繰り返したんだって。
こうして、部屋の中をぐるぐるぐるぐる回って、夜が明けた彼らは、そのまま小屋を出て帰って行ったってお話」
「は?」
「で?」
二人はオチが聞けず呆気に取られていた。
「えっ?
何その反応?君ら怖くないの?」
「いや、今のの何が怖いんだよ」
「そうだよ~。ちゃんと帰って行ってるし。
全然無事だったじゃん。
何も起こってないし」
「お前そういう、怖い話しようとして、実は全然怖い話じゃないですって、笑い取ろうとするの止めろよな」
「本当に~。 雰囲気だだ潰れじゃん」
俺たち二人は笑った。
「はっ?
何言ってんの?
怖いじゃん」
「どこがだよ」
だけど語っていた彼一人だけは違った。
「じゃあ、実際やってみよう。そうすればわかる。
お前ら、ほんとに知らないぞ」
まるで待ってました。と言わんばかりに。
俺たちは彼の誘導の元、一人ずつ四隅に立って同じように走ってみた。
まずは言い出した親友からスタートして、順番に時計周りに回る。
角に着いたら、待機していた人にタッチして待っていた人が次の角を目指す。
ただそれだけじゃん。
そして俺も順番道理、次の四隅の角を目指そうとしたけど、……
ここで終わった。
「あれ?いない」
「そう言いう事。気づいた?」
俺たちは鳥肌が立った。
回れるとおもっていたのに、回れないのだ。
だって誰も居ないから。
四隅に一人づつ立って、最初の一人が隣の角へ移動する。
移動した人が角に来たら次は自分が右隣りの角に移動する。
そうすると四番目に走る人は、一番最初にスタートした人の角を目指して走ることになるのだが、一番最初に動いた人は、2番目の角で待機している状態になる。だからスタート時点の角には誰もいないのだ。
つまり、これだと、4人目が走り出した時点で、最初の位置には人が立っていないので、タッチして送り出す人がおらず、終了してしまう。
ぐるぐると回していく事ができないのだ。
「そう。だから、おかしいんだよ。
もし彼らが四人で四隅に立っていたのだとすると、朝までぐるぐる回り続ける事なんて出来ないんだよ。
でも、彼らは朝までこれを続けられた。
な。怖いだろ。
つまり、彼らのほかに誰かがそこに居なければ不可能なんだよ。これ」
俺たちは体が固まった。
鳥肌モノではなかった。
もし想像できないなら、紙に書いてみるか、
人がいれば家でもやってみてほしい。
ただ、やった後、ぐるぐる回れると思っていると、本当に鳥肌が立つ。
「つまり知らない誰かがいたん…」
「もう嫌ぁ!止めて!」
「おい、お前、さすがにもう止めろ。それ以上言うな。
それ冗談抜きでやばいって」
そいつは笑いながら、そうだろうと言ったが、本人もやっぱり怖かったみたいで、
「楽しい話しよっか」
と言ってきて、恋愛話や失敗談の話しに切り替わり、俺たちは夜を明かした。
外は快晴になっていて、そのまま無事俺たちは下山した。
とんだ、災難だったが、
風呂に入って、昨日の事を思い出しながらゆっくり漬かっていた。
―――――――――――――――…………、
ちょっとまて、おかしくないか?
違和感に気づいた。
俺は飛び上がって、俺たちが行っていた場所を調べた。
恐ろしい事だ。
そして学校に着くと俺は2人を集めた。
「なぁ、昨日俺たちヤバい事になってたんだけど、お前ら今まで何ともなかったか?」
「え?何急に、どうしたの~?」
「本当だよ。
なんだ? もしかして一昨日の俺の心霊話が怖すぎて、仕返しか」
「いや、違うよ。
本当にやばいって」
「何がヤバいの?」
「一昨日は本当に、俺たち3人だけだったよな?」
「いつもそうだろう。
他に誰がいるんだよ」
二人は
「俺たち怪談話して、四隅に立った時の事覚えてるか?」
「え?
何、もしかして、あれってやったらヤバイやつだったの?」
「いや、違うよ。俺たち確かめる為に、四隅に確かに1人ずつ立ったよな」
「あ。そうだよ」
「で、ちゃんとみんな配置に着いたの確認して、走り出したよな?」
「あぁ、だから何?」
「俺たち3人しかいないはずなのに、どうして四隅に立てるんだ?」
彼らは黙った。
「俺らと一緒に回っていた奴は……誰なんだよ」
二人は目を見開いていた。
後で調べて分かった事なのだが、俺たちが泊まった小屋の名は『畜蕪木小屋』だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます