12/4 クリスマスとうんち人形

 小学生男子が狂喜乱舞しそうなタイトルですが、うんち人形ことスペインはカタルーニャ地方のカガネルの話です。


 カガネルとはカタルーニャ地方(バルセロナがある所)でクリスマスに伝統的に飾られる、ズボンを下ろして大便をひり出す男性の人形のことです。等身大のものから手のひらサイズまで大きさも様々。ベレンと呼ばれるイエス生誕の様子を模した立体模型の中に、ひっそりとこのカガネルが置かれることもあります。

 意外と歴史も深く、16世紀にはその原型となるものがあったのだとか。


 なぜクリスマスにこんなものを飾るのかといいますと、大地に放出された人間の大便が養分となって作物が実り、更なる豊穣の恩恵を受けられることを祈願したものだとか、イエスの生誕の喜びをまさかの脱糞することで表しているなど諸説あります。

 大便が豊穣や繁栄と結びつけられる思想は日本にも通じるところがありますね。日本にも肥溜めとかありますし。ちょっと違う?


 ちなみにこのカガネル、伝統的なものだと帽子を被った白いシャツに黒いズボンの男というのが定番なのですが、近年では有名人や俳優、政治家、スポーツ選手、さらにはスペイン国王を模したものまであるようで。

 自分の顔が絶賛うんこ中の人形にされるって、どんな気持ちなのでしょう……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る