これはキツすぎる……人権も何もありませんね……
雅子ちゃんが癒しです。
作者からの返信
地方の旧家なんていまだに封建的です。
私は九州に嫁にきてつくづくそう思いました。旧家じゃないですけどね(笑)
ああもう!
一昔前じゃん! お母さん泣
ゆっきー包囲網厳しいですね…頑張れー泣
作者からの返信
お母さんも必死なんですよ(笑)
澄田さま
こんにちは乃木です。
お母さま…怖い方ですね(>_<)
信長さま&勘十郎の母君も強烈な人だったのですか?
犬のアル、ナイスアイデアです!ぷぷ
作者からの返信
信長たちの母親は、土田御前という方です。
そう。おじいちゃんの苗字に拝借してます。
土田御前は、弟の勘十郎を溺愛して信長につめたかったと言われています。
けっこう苛烈な性格だったとも。
本当はわかりませんけどねー
はーい、ニセモノ名古屋弁校正士、水ぎわっす(笑)。
3点ね。
「どえりゃー嫌そうに」→雅子ちゃん、お嬢だよね? 名古屋のお金持ち層は「どえりゃー」は使わずに「えらい」といいます。「エライ嫌そうに」って感じでしょうか。
雅子ちゃんクラスのおばあちゃんなら、子供のころから武家言葉をベースにした、きれいで上品な「上町言葉」を叩き込まれている気がしますねえ。
このお祖母ちゃん、水ぎわ好きですね。
「この家にいれば、何にも怖にゃーわ。ずっとここにいようね」
→ゆきちゃんのせりふ。いいんですけど「何にも怖にゃー“で”」が自然かな?
「もうすぐ病院にいかないとだめだって」→ゆきちゃんのせりふ。
このままでもイケます。
もしリアルを追求なさるなら(笑)
「まーすぐ、病院に行かなイカンね」となります。
でもこれ、字面が分かりにくいので、直さないほうがいいと思いまーす。
作者からの返信
こういう、階級によることばの違いは方言サイトでは絶対わからないことです。
なるほど。名古屋ではどえりゃーってよくつかうけど、お上品な人は使わないのね。
勉強になります。
「この家にいれば、何にも怖にゃーわ。ずっとここにいようね」
このセリフは雪深じゃなくて雅子ちゃんなので、「にゃーで」にします。
で、次の
「もうすぐ病院にいかないとだめだって」
は、雪深のセリフなので、標準語です。
わかりにくかったかな。ちょっと「しわがれた声で言った」を足してみます。
ありがとう!
犬だと言い張って、アルを飼いましょう。着ぐるみ着せて、耳つけて。
作者からの返信
それ、いただきました!
うそです……
章タイトルに「ん?」と思っていたら、なるほど!(≧▽≦)
ちゃんとあるはんさんに伝わったようで、よかったです(*´▽`*)
作者からの返信
もう、犬あつかいってね(笑)
ごめーん信長さま!
おばあちゃんが味方になって、逃げれたらいいのにね、大変な状態になってしまいましたね。
作者からの返信
はい、ほぼ監禁状態。
さー、王子あるはんは登場するんでしょうか?
今日は、犬あつかいでしたからね。なんかだんだん、アルのキャラが崩壊していく。
大変古風なお家ですねー。
家柄の良いお家のほうが封建的なところが残りやすいだろうなって思うので、雪深の家族のこの雰囲気はある意味しっくりきます。
>大学もやめなさい。
絶対やめちゃダメですね!
もちろん今外と繋がるという意味でもそうでしょうけど、今後家族を捨ててでも自由を目指したいと思ったときに大学を卒業したかしてないかで生き方が変わっちゃう可能性が!せっかく行ってるんだから卒業までねばりたいですね!!
>みんな嫌い
昔のおばあちゃんがどんな人だったかはわかりませんが、今のおばあちゃんは味方みたいで少しホッとしました。
作者からの返信
エゴを押し付けてくる母親から、どうやったら逃げられるか。
やっぱり経済的自立ですよね。
雅子ちゃんにほっとしてます?
先に謝っときます。
ごめんなさい!(笑)
雪深ちゃんとお母さんの関係、切ないですね。雅子おばあさま、これからなにかやってくれそうで楽しみです。あと、やっぱり京都の方言っていいですね〜。
作者からの返信
こういう母親いますよねー
先回りして子供に失敗させない。
良かれと思ってしてるからよけい子供はしんどい。
雅子ちゃんは、みなさん気に入ってくれてるんですが……
>この家にいれば、何にも怖にゃーで。ずっとここにいようね。
雅子ちゃん、無邪気なようで、怖い一言です……。
雪深さんはどうなってしまうのでしょうか (´;ω;`)
作者からの返信
おっ、いい感されてますね(笑)
そうですよーこのまさこちゃんは曲者です。
今後の展開の鍵を握ってます。