手順
ウィリアム隊長が歩み寄ってきてデリスに声をかけた。
「たいへんなことになったな……、実弾を使う実戦ってことだろ……」
「まあ射出装置があるから」
「射出の衝撃で首の骨が折れたり、キャノピーに直撃して即死ってこともあるわけだろ?」
「可能性を言えばね」
「困ったな」
「困りはしないよ。俺が勝とうが負けようがあんたのタイミングで突入すればいい。向こうは人質を解放したりしない」
「じゃあ意味なくないか?」
「国際社会の視点では意味がある。人質解放の可能性に賭けて手順を踏むってことだから」
「それでいいのか?」
「あんたが俺の立場でも同じことをするだろう。空の戦いが用意されれば戦うだけだ。琉も同じくね」
するとアイザックがドアを開けて会議室に戻ってきた。意外に早い展開である。ドアの外にいたのか。
「世界政府の承認を得ました。デリス、あなたの言う通りにしよう。自律型UW44を呼びます。格納庫周辺は琉とエンジニアだけが立ち入りを可能とします。その線で向こうと調整して下さい」
「わかった。ありがとうアイザック」
安堵のような空気が流れ、室内に静寂が訪れる。話が途切れたところで私はデリスに尋ねた。
「この中継ってデリスのアイデア?」
「まさか。上からの指示だよ。機内でアイザックに言われたんだ」
「統治AIたちはどうも表舞台で人類が戦うのを見てみたいようで」
そうアイザックは言った。それからやや声を落としてつづけた。
「個人的には申し訳ない。実験にかけるみたいで」
隊長が言った。
「内実は社会実験か。SWのシステム全体を表にさらし、人類が、各国が、国際社会がどう受け止めどう対処するかの」
デリスが悲しげに言った。
「たぶんゆくゆくは世界中を日本みたいにしたいんだよ。何もかもをごく自然にすんなりと受け入れる種族にさ」
デリスらしい物言いである。でも私は反駁があった。
「その悪口は、私はおかしいと思います」
私は私なりに必死でそう言ったのだが、誰も返答はしてくれなかった。
[第二章・幕]
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます