第10話:船上
特に警邏からの嫌がらせなどもなく、俺はガイウスさんの船に乗ることができた。
甲板に出ると、その時に護衛を紹介されたのだが、リムルさんが言っていた通りに専属護衛は一人しかいなかった。
「あたいはレミー。群小国家ライフアイランドで活動している冒険者だよ」
「レインズだ。魔獣が出ない事を祈っているが、もしもの時はよろしく頼みます」
「どうだろうね。よろしく頼むのは、あたいの方かもしれないしね」
ウインク交じりの挨拶に、俺は苦笑を返すに止めた。
どうやら、ガイウスさんから魔獣キラーの話を聞いているみたいだ。
「それじゃあ、あたいは持ち場に戻るから」
そんな感じのやり取りを終えて俺が息をついていると、リムルさんが不思議そうに問い掛けてきた。
「レミーさんがよろしくって、やっぱりレインズさんはお強いんですか?」
「あの発言は、俺のスキルが原因ですかね」
「スキル、ですか?」
アクアラインズから出航したし、伝えても問題ないだろうと魔獣キラーの事を説明した。
「――というわけで、俺はこのスキルが原因で解雇されたんですよ」
「……そんな、凄いスキルなのに?」
「国民性って言うんですか? まあ、そういう理由で国を出るんですよ」
信じられないと言わんばかりの表情を浮かべながら、リムルさんは俺の事を見ている。
「……でも、魔獣を間引きしていたという事は、今のジーラギ国の魔獣は手強いのではないですか?」
「そうですね。しかし、何度も進言して、それを全て突っぱねられてしまったんです。……正直、俺にはどうしようもなかったんですよ」
ガジルさんも頑張ってくれたが、それでも俺の言葉は届かなかったのだ。
「まあ、王都のジラギースには、俺よりも強い兵士や騎士がいますから、きっと何とかするんじゃないですかね」
「……そうですね。すみません、レインズさん」
「どうしてリムルさんが謝るんですか?」
「その、辛い話をさせてしまったので」
……辛い?
「別に辛くないけど?」
「……そうなんですか?」
「あぁ。生活するために仕事をしていただけで、苦しい事なんてなかったし。まあ、不当解雇を言われた時はイラついたけど、今では自由になれて嬉しくもあるかな」
意外や意外、今の俺はとても晴れやかな気分になっている。
こうしてジーラギ国から外に出て、船の上にいる。
これだけでも驚きの開放感なのだが、リムルさんやガイウスさん、レミーさんと言った人と知り合う事もできた。
門番として20年間勤めてきたものの、親しくなれたのはガジルさんとエリカの二人だけ。
にもかかわらず、解雇されてたった一日で三人もの人と知り合えたのだ。
……まあ、ガイウスさんとレミーさんを数に入れていいのかは疑問が残るところだが、船旅の間に親しくなれればいいだろう。
「……でしたら、もっと多くの場所を訪れたいのではないですか?」
「ん?」
「その、ウラナワ村は、田舎ですし、若者が出て行きたくなるような場所です。……移住しても、面白くはないかと」
……あぁ、そういうことか。
「いや、いいんだよ、リムルさん。俺は、俺が役立てる場所に行きたいと思っていたからな」
「……でも」
「魔獣キラー。魔獣を討伐して生計を立てるウラナワ村でこそ、役立てると思わないか?」
ニヤリと笑いながら、その頭をポンポンと優しく撫でる。
先ほどまで泣き出しそうな表情を浮かべていたリムルさんだが、今では顔を真っ赤にしていた。
「あっ! す、すまん! これは、その、後輩にやっていた奴で、思わず!」
エリカの頭をよく撫でていたから、同い年くらいだと思ってついつい撫でてしまった。
こんなおじさんに頭を撫でられても嬉しくないだろうし、下手をしたら嫌われるかもしれない!
「い、いえ! その……嬉しい、です」
「……そ、そうか。なら、良かった、のか?」
とはいえ、ずっと撫でているわけにはいかないのですぐに手をどける。
「あ……」
何故に名残惜しそうなんだよ。
「そろそろ部屋に戻るとするか」
「そ、そうですね! あは、あははー!」
照れ隠しだろうか、リムルさんはやや大きな声でそう答えると、すぐに歩き出した。しかし――
『――グギュルガガアアアアアアアアッ!』
船体を震わせるほどの大声量が、遠くの空から聞こえてきた。
「レ、レインズさん、今のは?」
「おいおい、まさか出航からいきなりの襲撃かよ!」
剣を抜いたのと同時に、先ほど別れたレミーさんが船室から甲板へ飛び出してきた。
「レインズ! 魔獣だ!」
「わかっている。リムルさんは部屋に戻っていてくれ」
「で、でも」
「ここは戦場になる。戦場にお似合いなのは、戦える奴だけだからな」
心配そうにこちらを見つめるリムルさんに、俺は笑みを返す。
「リムルさんは、俺たちの無事を祈っていてくれ」
「……わかりました。二人とも、ご武運をお祈りいたします!」
そう口にしたリムルさんは駆け足で船室の中に向かった。
……さて。俺は俺の仕事を全うするとしますか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます