第234話 本当なのか? 嘘なのか?(13)

 これも、常連のお客さまや、この五味の市で店頭、店内ブースで、各自、己の商品や新鮮な魚、エビ、殻付き牡蠣などを販売している漁師の奥さま達……ではなくて。(笑)


 お姉さま達からしてみれば、毎度、日常茶飯事の出来事だから余り気にはしない。


 と、言うか?



 全くと言って良い程気にもしないし。気にもならない。


 そう、この岡山県備前市日生町、五味の市の名物の一つ。風物詩化……と、なっているのだよ。


 そう。たぬきの御老体こと、坪田御老体の声を大にした容姿と不釣り合いな、澄んだ。清々しい。声音の呼び込み──。


 そして罵声(笑)のような、五味の一の風物詩の一つ……。




 ああ~、ああ……。



 もう一つある、と、言うか?



 二つある。


 そう、おさん狐さまの主であり、殿さま。山田瞬とたぬきの御老体との、お客さま呼び込み合戦と、狐と狸のお客さまへの化かし合い。販売、売買ゲームの最中のトークの争いも凝視していれば面白い光景になるのと。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る