お祭りがしたい!

秘澄

第1話 炭鉱の村からの手紙

 時空を超えた冒険がひと段落し、人々が穏やかな生活を取り戻したころ、アルド、エイミ、サイラス、リィカの4人は王都にいた。


 朝、バルオキーから王都に向かう親子の護衛を引き受け、魔物に襲われたり、依頼主の落とし物を探したり……

と小さなトラブルはあったものの、無事に王都に親子を送り届け、時刻はちょうど昼時。


「今日のお昼は、王都の酒場で食べていかない?」

 エイミの提案にアルドはうなずいた。


「そうだな、今からバルオキーに戻ると微妙な時間だし…… 最近は、王都に来ると宿屋で食べることが多かったから、たまには酒場もいいな」

「デハ、酒場に向かいマショウ!」



「こんにちはー」

 アルドがぎぃっと軋む酒場の扉を開けると、コップを磨いていた酒場の店主と目が合った。


「お、いいところに。お前ら宛に手紙を預かっているんだ」

 店主は磨いていたコップを置くと、カウンターの下から一通の封筒を取り出した。

 アルドはカウンターに近寄り、店主から封筒を受け取る。


「手紙? いったい誰から……」

 この時代でよく使われる紙質の封筒で、特に厚みもない。ひっくり返すと、丁寧な文字で送り主の名前が書かれていた。

「マーロウ?」


「マーロウさん トいいマスト、炭鉱の村ホライの村長デスネ」

「炭鉱の村! 村人たちは元気でござろうか」

「アルド、マーロウはなんて?」


 仲間たちにせかされ、アルドは手紙の封を切った。

 封筒の中には、一枚の便せんがあり、宛名と同じ丁寧な文字で用件がつづられていた。

「ああ、なんでも祭りの準備を手伝ってほしいって」


アルドは手紙を読み終えると、隣にいたリィカに渡し、エイミ、サイラスと読みまわす。


「祭り! なんとも胸が高鳴る響きでござるなぁ」

 手紙を読んだサイラスは、天を仰ぐようにして笑った。



  ⇒Next「炭鉱の村 ホライ」でマーロウに会おう!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る