音楽の知識について


 もう寒いですね~。今朝は雪が舞っていました。積雪というよりは山から風に乗って雪が舞い降りてきた感じです。今朝の気温は0℃。そろそろ早起きをせねばならない時期に来ました。


 さて、カクコンも開始されて五日目ですね。応募総数などはあまり見ていませんけど、どのくらいになったんだろう? いやはや。カクコンに参加することで、遊びにきてくれる方が増えたり、遊びに行きたいところが増えたり。こういうのもいいですね。


 今回の作品は、音楽ホールを舞台としておりまして、そうしますと必然的に音楽について触れる場面が増えます。音楽については自分の経験や学んだことから書くというところが大きいですが、やはり文章にするとなると調べものも増えるものです。所蔵している音楽辞典、音楽史などの関連本だけでは事足りず、図書館に通う日々になっております。

 しかし、それでも不明瞭な部分は多々あるもので。クラシックと申しましても、その内容は様々です。ピアノ、管楽器、弦楽器、声楽。楽器だけではありません。形態も様々。独奏、独唱、オーケストラ、合唱、歌劇……。高校時代に音楽科に在籍していたので一通りは学びましたが、なにせ広く浅く。苦手でよく分からない部分も多々ある! 文字面だけでは分からない部分は本ではどうしてもカバーできない。そこで、思いついたのが……


 「明るい人にお願いして教えを請おう!」という結論に至りました。


 いつもお世話になっております。やましんさん……。本当にいつも感謝です。やましんさんは個人的な意見からといいつつ、「こんな素晴らしき曲がうもれていたのか!」と感嘆の声を上げたくなるようなくらい様々な埋もれた作品を紹介してくださっております。

 やましんさんの作品はこちら↓

「うつうつ音楽詩編集」: ぼくが「うつ」なときに「うつ」音楽対策集

https://kakuyomu.jp/works/1177354054883299356


 実はですね。ちょっとフルートで愛の告白をしたいというシチュエーションを考えていてですね、その時の選曲に迷っていたところ、やましんさんから素晴らしきアドバイスをいただいたことがありました。うん。まだ世に出せていませんが、本当にいい選曲してくれるんですよ。やましんさん。私はフルート吹いたことないですしね、メジャーな曲しか分からない。そして、クラシック曲の選定をする場合、その曲の難易度も分からないという問題もあります。やましんさんはそういうところまで教えてくれるんですよ。本当にいい人だ。感謝しております。いつもありがとうございます。


 そして、こころさんからもピアノのシーンでは調律の話題のコメントをいただきました。「あ、そうだ。調律の件、触れてないや」と気が付きました。本当にありがとうございます。どこかで入れ込みます。


 という具合で、一人で黙々と書いていると誤りがあったり、気が付いていない部分があったり……。ぜひ気が付かれた方がおりましたら、どうぞアドバイスのほどよろしくお願いいたします。


 せっかく音楽をテーマにしているのですから、音楽をやっている方も、やったことがない方も楽しく読んでいただけるような作品にしていきたいと思います。


 冒頭はエルガーの交響曲第一番からスタート致しましたが、これから様々なジャンルの曲を登場させていきたいと思います。(ほぼ個人的に好きなものばっかりですみません)

 作品と併せて聞いていただけると嬉しいです!


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る