応援コメント

第8話 執筆機材」への応援コメント

  • ボクのスマホも二台目です。


    バッテリーが変えられないので……✨🤭✨✨

    また読ませて戴きます✨🤗✨✨

    作者からの返信

    オズ研究所 様
    バッテリー・・変えられないのは残念ですね。
    変えられたらいいのですが・・・
    (技術的にできても、法律的にできない・・・)

  • こんばんは。
    慰めにならないと思うのですが。
    義母と茶碗を洗っていたときのこと。夫の祖母が茶碗を乱暴に入れた為か、お茶碗を欠いてしまったのです。すると、義母は、お兄さんから聞いたそうですが、「瀬戸物は壊れないと、瀬戸物屋さんが困るんだ」とのことです。
    全くズレた話ですみません。

    私は、相当中古の三万円のノートパソコンを買うことができて、やっとスマホだけから逃れられました。スマホだけの頃、紅白歌合戦を見ていて、カクヨムコンへの投稿をはじめました。目が悪くなること酷いものでした。子どもを寝かしつけてからでしたから。部屋が暗いのですよ。

    作者からの返信

    >「瀬戸物は壊れないと、瀬戸物屋さんが困るんだ」
    なるほど、その通りですね。
    形あるものはいつかは壊れる。
    悲観的にならず前向きに考えたいと思います。

    というわけで、タブレットを新調しました。
    1万円ちょっとですけど、まあまあ使えています。

  • あらら……。
    それはお気の毒でした。

    私も今年はついてなくて、豪雨でクルマが水没して、命からがら逃げ出しました。車は廃車です。あのまま車の中にいたらと思うとゾッとします。

    私はほぼiPhoneで執筆してます。
    パソコンつけるエネルギーがあればパソコンで書きますが、最近はなかなか……。

    作者からの返信

    えぇ!
    命が無事でよかったです。
    でも、廃車とは。。大変でしたね。

    iPhoneで執筆ですか・・・
    私はスマホで執筆できる自信がないです・・
    (ガラケーからスマホに変えたばかり)
    慣れなんでしょうかね?

  • こんばんは。

    私はiPhoneかタブレットです。パソコンは仕事専用なのでインターネットに接続してないんです。パソコンの方が楽なんですけどね(^^;)

    タブレットが壊れたのは痛いですね。
    他にもいろんなものが壊れたとのことで、それは辛いです……

    作者からの返信

    海星様

    読んでいただきありがとうございます。

    私はパソコンは仕事用とプライベート用があります。

    そのプライベート用のパソコンも壊れましたし、扇風機も壊れました。
    冷蔵庫の調子も悪くて・・