応援コメント

第49話 最終日ですね」への応援コメント

  • カクコンお疲れ様でした。

    >読みたい作品を読むことは出来ましたか?
    出来ませんでしたーっ! 今回のカクコンは長編を1本しか読めず、『読み手』としてはやっちまった感があります。短編も多分片手で数える程度……。まぁ、その代わりに『書き手』のサポートに徹したというところですかね。

    感謝することが大切――私も大事にしてることです。拙作のデータを色々活用して頂いたようで、ありがとうございました。

    作者からの返信

    草薙 健さま
    コメントありがとうございますm(__)m

    お疲れさまでしたm(__)m

    なかなか、あれだけのことをやってのけるのは難しい(というかわたしは出来ません)ですから、草薙さまの凄さが身に染みます。
    わたしもなかなか読めませんでしたね……。

    毎回コメントの返信には、感謝を伝えるようにしています。
    こちらこそ、活用させて頂きました。ありがとうございましたm(__)m

  • お疲れ様でした!
    短いようで長いような、そんな初めてのカクヨムコンでした。個人的には悔いなく書けてたなぁと思っていますが、中間選考を通るかは微妙っぽい気もします🤔
    私も他の皆さんのように、もっと宣伝するべきだったのかもしれません😲

    長月さんはどうでしたか?
    私自身、長月さんの作品を読むことが出来ず、申し訳ない限りです。

    まぁ、これで終わったわけではないので、今後ともよろしくお願いします🤗
    (必死に編集者からの挑戦状用に作品を書きながら)

    以上、拙井でした

    作者からの返信

    拙井松明さま
    コメントありがとうございますm(__)m

    お疲れさまでした!
    初めてで、右も左もわかりませんでしたが、それがわたしだけではないと知って安堵した期間でもありました。
    悔いなく書けたのであれば、それが一番ではないでしょうか?

    わたしは何とか最終日まで書いていくことができましたので、そこは悔いがありません。
    次回はもう少し有名になっておきたいなぁ…なんて思います(笑)
    またお暇があった時にでも、チラ見していただけると喜びます(^^)

    そうですね。
    これで終わったわけではないのです。
    わたしも頑張れたら、「挑戦状」に応募してみたいです。が、難しいかな?
    拙井さま、応援しています!

  • お疲れ様でした。長いようで早かったですね。
    こちらの体験記、楽しく読ませていただきました。
    そら葉様のお話は途中になってしまい、期間中に読破できず残念です……
    また他の作品も含め、遊びに行かせてください。

    お仕事、どうかご無理なさらないでくださいね。

    作者からの返信

    蜜柑桜さま
    コメントありがとうございますm(__)m

    本当に、終わってみればあっという間でしたね。
    楽しんで頂けたのなら、それ以上のことはありません。
    またいつでも、お時間の許す時にお越しください(*^^*)

    そうですね。もとの職場に戻りましたので、元気です。
    お気遣いいただきありがとうございます!
    蜜柑桜さまも、どうかご自愛くださいませ。

  • お疲れ様でした。後一緒にがんばれて、本当にうれしかったです。

    作者からの返信

    アメリッシュさま

    わたしこそ、一緒に頑張って頂ける仲間に出逢えたことは、とっても嬉しいことでした。
    また拙作にもいらしてください!
    わたしもお邪魔することがあると思います。